
関連記事:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない ② ③ ④ ⑤ ⑥
267 :マ男 ◆kmdlCK/M [sage]:2007/12/09(日) 22:46:54.52 ID:FSS4MXso
新人スペック投下
木村くん
俺の後輩。生意気で若干常識がないため、スレでは不人気
年齢:20
髪型:小池徹平みたいな感じ。顔は妻夫木くん
体型:普通
性格:やる気がみなぎっていて吸収力も高いが、いまいち生意気。現在では一番の成長株
竹中くん
俺・・・よりも井出の後輩。やる気が無く、常に弱音を吐いている
年齢:20前半?
髪型:説明の仕方が分からん。長くはないが、ベッタリと降ろしている。
体型:普通
性格:単純。乗せると調子に乗るタイプだが、すぐに弱音を吐くため、俺はあんま好きじゃない
32 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 04:20:36.80 ID:zqgMK7so
1000 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2007/12/10(月) 01:14:59.88 ID:IzQ41cE0
1000なら明日おっぱいもめる
おめ
33 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 04:24:01.52 ID:YBPbd26o
男のおっぱい揉めてもな…
59 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/10(月) 17:00:18.77 ID:YJvFKgo0
話の続きがマジで気になる。
一週間後か・・・辛いな。
77 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/10(月) 22:25:20.37 ID:H4rE8ZM0
来週までこないとわかっててもチェックしてしまうんだよなー
81 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:27:40.76 ID:KD1LGx.o
この平日一週間を使って、第五部での空白の1年間を書こうと思う。
暇潰し程度かつ本編とはほぼ無関係となる部分だから、勘ぐり無しで純粋に楽しんで欲しい所です。
詳しくは雑談スレの方で。
本編より話はさかのぼり、木村くんが入社して1年が経った頃の話だ。
竹中も正社員として起用され、木村くんとまでは行かないまでも、そこそこ仕事が出来るようになっていた。
新たな戦力を加えた俺たちは、今日もプロジェクトに取り組む。
「以上が今回のプロジェクトの説明だ」
こりゃまた上原さんのスケジュールが厳しいな。藤田さんとほぼ同じ量だが、力の差は大きいぞ。
「質問あるやつ居るか」
「は、は、は」
上原さんが手を出したり引っ込めたりしている。
「ないよーだな」
いや、おい。
「はい、リーダー」
「おう木村か。なんだ」
「僕は誰と仕事するんですか?」
「あ? お前はもう一人で十分だろ」
「うーん、これってVBですよね? まだ経験浅いんで、誰かつけてもらいたいんですけど」
確かにそうだ。まだ一人でやらせるのは心許ない。俺が付こうか。
「お前は誰か希望いるのか」
「上原さんにしてもらいたいです」
えぇ!?
「あ、あ、あ、わ」
82 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:28:55.92 ID:dxHBeDIo
きっと上原さんは「あ、わかりました」っていいかったに違いない
84 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:33:12.44 ID:TvBe0g6o
チャットでやり取りでも出来るようになったんだろうか・・・?
85 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:35:22.43 ID:f04RiPAo
企業戦士マオトコ~The blank of a year~
上原さんが自主的に質問しようとしてるってすごい光景な気がするのは俺だけかww
86 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:37:10.62 ID:KD1LGx.o
「上原さんはもうスケジュール厳しいから無理でしょwwww 俺がついてあげようかwwwwww」
「結構です」
即答。井出、目が笑ってない。
・・・木村くんのこの性格、どうにかならんものか。
「上原以外で居ないのか」
「居ないです」
お、俺は?
「今回はダメだ。上原のスケジュールはいっぱいいっぱいだからな。
代わりに藤田、お前が付いてやれ」
なぬ、それは鬼門だぞ。
「あぁ、はい。ただ、私は良いですが、木村くんがどうなんですかね」
「木村、どうだ」
「絶対に嫌なんですけど」
おいおいおいおいおいおい。
「文句言うな。藤田はお前の数倍は仕事できるぞ。側でやれるだけありがたいと思え」
「そういう問題じゃないと思いますが」
なんという度肝。ここまで楯突いた人間はいまだかつて無い。
「うるせぇな。我慢しろ。これも社会勉強のうちだ」
「・・・チッ。・・・はい」
舌打ちの瞬間、リーダーの顔が鬼の形相になったのは気のせいだろうか。
88 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:38:03.35 ID:Ol9Kgl6o
うっわあー、木村君…
89 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:38:41.15 ID:TvBe0g6o
地雷原を裸で猛ダッシュ・・・・・・
90 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:39:09.35 ID:GUy.ejQo
木村がこの態度のままきついお灸もなく放置されてる理由がわからんwwww
91 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:39:55.47 ID:nF0nCVA0
空白の1年が全く以て平穏じゃない件wwwwwwwwww
94 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:09.19 ID:QdJB7hAo
リーダーは魔王のことを嫌い、木村の第一印象はいい感じだったけど
この時点で木村のことも嫌ってそうだな
95 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:12.84 ID:sz1cdqQo
上原さんへの無理スケジュールと言うところを気にしなければ、これは良いリーダー
木村君の態度がどう考えても社会人の態度じゃねぇww
本当何様だwwww
96 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:52.31 ID:K5.vPrQo
木村君ひどすぎる・・・
98 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:42:42.27 ID:sWfSDgEo
ええええ
これは常識なさ杉
101 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:45:57.50 ID:ANdrxSU0
こいつしょっちゅう誰かと喧嘩してるだろ?
井出や藤田さんはともかくリーダーがよく怒らないもんだな
104 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:47:41.73 ID:52G6FYco
>>101
案外リーダーは強気に出られるのに弱いのかもしれない
表面上は虚勢張ってるけど
83 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:32:49.11 ID:FCHz4W6o
上原さんて今までも藤田さんと同じぐらいの率で割り振られてたきがするんだけど
結局藤田さんとどれくらいの差があるの?
藤田さんを100ぐらいとして他のメンバーの仕事できる指数みたいなの教えてくれるとうれしい。
>>83
うーん、そうだな。数値で表すの難しいから、不等号でやらせてくれ
藤田<<<<<<<上原<<<リーダー=俺<<木村<井出<<竹中
ぐらいか。でもなんか違う気がするな。
105 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:48:40.34 ID:qVwcIL6o
>>103
>藤田<<<<<<<上原<<<リーダー=俺<<木村<井出<<竹中
志村ー!それじゃ藤田さん激しく無能wwwwwwww
107 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:49:43.89 ID:KD1LGx.o
すまん、不等号が逆だったwwwwwwwwwwwwwwww
自分でなんか違うなって、そりゃ違うわwwwwwwww
103 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:47:00.16 ID:KD1LGx.o
「おい、マ男」
「・・・はい」
「お前、後で話だ」
やはり来たか・・・。木村くんのシワ寄せは俺に来るんだよ・・・。
頼むから派手なことをしないでくれ・・・。
「というわけで、プロジェクト開始だ」
そして残された俺。
「おい、お前、木村にどういう教育してるんだ」
「すいません、私も何度か注意してるのですが」
「注意するだけじゃ意味がねーんだよ、ボケ。直らないと無意味だろーが」
全く持ってその通りだ。だけどね、俺もね
「この俺に楯突くとは良い度胸してるじゃねーか。専卒の分際で」
何故それを俺に言う。
「おまえ、ちゃんと木村の」
リーダーが何か考え出した。いや、というより思い出したようだ。
「そーいや、木村は途中で上原に任せたんだったな」
まずい。
「おい、上原ぁ!!!!!!!!」
終わった。
112 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:51:49.52 ID:3baHdfco
マ男の話を見ると、ブラックのブラックたる所以がよくわかるな・・・・・
ブラックにはおかしな人間が集まってくる仕組みが出来上がりすぎてる
108 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:50:08.05 ID:f04RiPAo
不等号逆じゃないか?ww
つか藤田<<<上原<<<<<<<リーダーて感じかと思ってた、藤田さんとそんなに差があったのか&リーダーと近かったのか上原さん
113 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:52:18.93 ID:yOTHsqgo
仕事できる指数だから、プログラミングだけじゃなくて、
それ以外も含んだ総合的な能力+マ男の個人的感情じゃない?
114 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:53:23.91 ID:f04RiPAo
というか当たり前のように井出より木村のが上かww
>>113
ああそうだな。上原さん社外に出せんww
116 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:54:17.49 ID:qVwcIL6o
プログラマで不等号逆ってのはかなり創作臭さが出てしまうが・・・
今の開発はプログラミングで不等号すら使わないのか?ww
118 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:55:42.17 ID:ydufzL.o
>>116 if文(条件分岐)とかで普通に使うが自分もたまに間違えることがある。=>とか=<とか書いてしまったりww
119 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:56:07.07 ID:f04RiPAo
創作はともかくしっかりしろと言いたいなww
120 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:57:09.55 ID:P8eSPg2o
>>116
プログラム組んでるときにたまに間違えて、デバックするときに気づくと気がしばしば…
121 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:58:23.81 ID:s3.NRdso
俺のミスじゃない!小人さんのミスなんだ!
122 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:58:24.32 ID:qVwcIL6o
>>118-120
おk把握、プログラマって萌え職だったんだなwwwwwwww
それを誰にも気付かれずに自己完結してしまうのが不遇だが・・・
123 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:59:26.73 ID:KD1LGx.o
>>116
普通にめっちゃ使うww 今日でもSQL文の条件で書きまくったぜ。我ながら凡ミスだったよ。
ていうか、今更、SQL文の条件が心配になってきたよ
リーダー叫んでも、ここは応接室だぞ。
「おい、マ男。上原呼んでこい」
だが断る。
「いえ、やはり社会人としての常識を教えるのは、先輩として私の」
「お前の話は聞いてない」
なんというジャイアニズムだ。
「上原呼んでこいって」
だがことわ
「呼んでこいって」
れないので呼んでくる。
「は、は、は、い、は」
「おい、上原ぁ! お前、木村に何を教えてるんだ!」
怒鳴り声が凄い。
「し、し、しご、し」
「私語じゃねぇよ、ボケ!!」
「ち、ちが、ち、し、ご、し」
「お前、いい加減にしろよ!」
そりゃあんただ。
124 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:00:37.66 ID:yTQkGz20
相変わらず上原さんには特に理不尽だww
前それで一度潰しかけたのまるで反省してねえwwwwwwww
127 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:01:15.50 ID:Dl9AiuAo
>>123
井出も一緒に連れてくるべきだろ、常識的に考えて・・・
130 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:01:34.07 ID:F7F/Nb6o
つか何だかんだで上の責任者リーダーなんだから直接言えば良いのにねぇ
132 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:04:43.04 ID:yi1rkJk0
>>130
上から直接下に行くと中間の奴の教える能力が育たない
131 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:02:36.11 ID:Dl9AiuAo
井出が居ないでどうやって止めたのかが激しく気になるぜ・・・
133 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:06:12.48 ID:fw35LnQ0
まぁ>>1もニートの10年選手だし、基本的にコミュ能力皆無なやつらのあつまりだからなぁ
134 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 00:10:21.40 ID:ijo/lxco
「おい、マ男」
なんだ。
「お前何見てんだ」
しまった。
「見せ物じゃねーんだよ。とっととお前は仕事しろ」
「ですが、木村くんの」
「ですがじゃねぇ! 木村の責任は全部上原だろうが!」
それは違う。
「す、すい、すいま、す」
このパターンになるとダメだ。
「おい、木村も呼んでこい」
「木村くんですか?」
「そうだよ。当事者を呼ぶのは当たり前だろうが」
・・・まぁ確かに。というか、そもそもで上原さんと俺を叱るのがお門違いのような気もするが・・・。
とりあえず何はともあれ、木村くんを呼ぶ俺。てか、これじゃまるでパシリだ。
「おい、木村、上原にお前何を教わったんだ」
「仕事ですが」
そういう意味じゃないよ、木村くん・・・。もう少し言葉の裏を読むんだ。
君なら出来る、上原さんを助けるんだ。
135 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:12:30.43 ID:vmUT1Ewo
木村はすごいなww
136 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:15:48.28 ID:tJesH7Uo
態度でかいな本当
社会に出る前それなりにやんちゃしてそうに思えてきた
137 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:18:13.45 ID:vmUT1Ewo
やんちゃしてたヤツの方が上下関係分かってるだろ
140 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:20:37.99 ID:yTQkGz20
慇懃無礼という奴だろうなコレは
143 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:23:49.99 ID:tJesH7Uo
>>140
慇懃無礼とも言えないと思う
丁寧すぎる訳でもなければ礼儀があるわけでもないだろうこれは
141 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:21:13.75 ID:yi1rkJk0
マ男wwいちいち心配してないでとっとと仕事しろwwwwww
142 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 00:22:40.22 ID:ijo/lxco
「仕事だけか?」
「うーん、他にも色々教えて貰いましたけど、何で僕を呼んだんですか?」
君は呼ばれた理由が分かってないのか。天然モノだな、こりゃ。
「お前の礼儀がなってないからだよ」
「じゃあなんで上原さんが怒られてるんですか?」
な、なんという度肝。
「上原はお前の教育係だからだろうが!!」
「す、すす、す」
「じゃあ以後、気をつけます」
じゃあ、が余計だ。言葉使いに気をつけてくれ。下手すれば火に油を注ぐことになる。
この子の中には、先輩・後輩という概念が無いように思える。人間誰しも平等が大前提に置かれているのか。
「あぁ? ならお前はもう帰っていいよ」
「それなら上原さんも良いですよね?」
「コイツはダメだよ」
「いえ、仕事について聞きたいんですが」
「藤田に聞けよ」
「その藤田さんが、上原さんに聞いてみてって言ってました」
え? おかしいな。藤田さんが自分の仕事を投げたというのか?
「あぁ? 藤田がか? わかったよ」
またもや孔明の予感がするが・・・。
全然書けてないけど、そろそろ寝ようと思う。
続きはまた明日。
145 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:24:32.43 ID:BfkZso.o
>>142 おやすみwwてかいつも突然だな、そろそろ寝る宣言ww
146 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:26:01.80 ID:UQI.uRYo
すげー気になるwwwwwwwwおやすー
149 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:27:51.96 ID:1gicKyko
おい、上原ぁ!>>142に乙しとけよ!
150 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:28:37.37 ID:Dl9AiuAo
平成の孔明なのか、木村の中で上原さんへの愛が芽生えたのか
もしくはなんだかんだで上原さんを見下すための打算というか布石なのか
いろいろ先が読めない面白い展開だなこりゃ・・・ww
井出無しにこの収束を創作で考えついたんだとすれば
相当に1は作家能力が高いと見える、俺はこれを事実としてみるぜ!
152 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:29:11.05 ID:XqpOm8E0
「藤田に聞けよ」って新鮮だなwwwwwwwwww
勇乙!週末が遠いと思ってたけど、これなら楽しんで待てるww
おやすみー!また明日楽しみに待ってるぜー!ノシ
159 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:46:50.22 ID:Dl9AiuAo
>>152
とりあえず上原さん攻めたいだけって言うのがアリアリと取れるなww
163 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:59:24.43 ID:XqpOm8E0
>>159
勇の時には大概の事は「上原に聞け」だったからなwwww
あえて藤田さんに振ったという事は相当上原さんとお話したいとみたwwww
154 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:31:05.19 ID:1gicKyko
木村「べ、別に上原さんを助けたわけじゃないんですからね。か、勘違いしないでくださいよ/////」
155 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:33:22.39 ID:LaBobZso
木村が上原さんをなめきってるのは同意だがいじめとかいうんじゃなくて
人間Googleとして便利だからという意味で上原さんが必要なんだよきっとww
158 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:46:49.28 ID:HMD.Hsw0
藤田さんを出せば切り抜けれるって考えにも見れるんだがな・・・
これまで見た感じ
仕事は
藤田=上原>>マ男=リーダ>木村>井原>竹中
な感じで
会話や権限に関しては
藤田>井原>リーダ=木村>マ男>竹中>上原
でいいんのかなと勝手に解釈
とりあえずマ男+プライドUP版なのが木村な気がしてるよ
160 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:51:29.04 ID:F7F/Nb6o
>>158
井原って誰だ
イノっちか
161 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:51:40.29 ID:TOVjzwco
>>158
知らない人がいます
167 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 01:24:19.25 ID:IFhPrR20
藤田さんはマジ尊敬できそうな人だな。
ただ、完璧な人間と一緒に仕事したら俺なら窒息する。
168 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 01:29:04.04 ID:U8FnJsDO
>>167
いやいや、窒息しそうになってるおまいを見たらきっと、
窒息する前に息抜きなり配置変えなりしてくれるよ。
それでこそ藤田さん。
214 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:19:41.83 ID:iljCVeAo
暇ねぇ
215 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:23:36.64 ID:li7r.b60
マ男、今日は帰って来るんだろうかねぇ・・
220 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:33:11.77 ID:ijo/lxco
ただいま。
こうして上原さんはリーダーの呪縛から逃れた。
さすがに藤田さんGJと言いたいところだが、どうもしっくり来ない。
藤田さんのやり方とは少し違う気がする。はて、どこが違うのか。
木村くんは、藤田さんから上原さんに聞いてみてくれ、と言われた。と言っていた。
ここがおかしい事に気付く。
藤田さんなら、自分で言いに来るはずだ。木村くんを挟むことはしないはず。
まさか木村くんが仕組んだのか? いや、まさかな。
俺はこの疑問を抱えつつ、開発室に戻った。
そして仕事開始。
「マ男さん」
しばらく経った頃に、木村くんに声をかけられた。
「ん?」
「上原さんって、なんであんなにいじめられてるんですか?」
さぁ・・・そこんとこは俺も分からん・・・。確かに何でだろうな。
「仕事もちゃんとやってるし、不平不満も漏らさないし。良い人だと思うんだけどな」
その理由なら、藤田さんも当てはまると思うが、この子は何故か嫌っている。
「ねぇ、木村くん、さっき藤田さんから上原さんにって言ってたけど」
「あぁww もちろん作り話ですよww あぁでもしないと、上原さんかわいそうでしたから」
この小僧、中々やりよるではないか
221 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:35:16.22 ID:hSHFKXwo
木村あなどれん
226 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:37:41.08 ID:TAWZhooo
イキナリかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:37:43.06 ID:li7r.b60
>>220
あれ?
おかえりww
230 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:39:55.32 ID:niWYG26o
孔明だったのか。
231 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:44:26.22 ID:ijo/lxco
しかし、ここは褒める所ではない。先輩の名を勝手に使った、という事になる。
いやでも、あの状況で上原さんを助ける方法はあれが最善だったような気も・・・。
いやいや、やはり注意しておくべきだ。この子は利用できるものは全て利用してしまう所があるように見える。
「でも勝手に藤田さんの名前を出したらダメだよ。もしかしたら、今度は藤田さんが怒られてしまうかもしれないし」
「じゃあマ男さんは、上原さんを見放すつもりだったんですか?」
そうではないが。
「やり方を考えないとダメだよ」
「分かりました。後で藤田さんに謝っておきます」
いやいや、そうじゃない。
この子は何でもかんでも極端だな。というか、言ってる意味を理解してない所がある。
しかし、木村くんを呼んで応接室に行くまでの間に、あの発言を思いついたと言うのか。
方法は褒められたものではないが、そこそこの切れ者なのかもしれん。
あそこで藤田さん以外の名前を出していたら、余計に荒れていた可能性もある。
何よりも、顔が真顔だった。発言した瞬間は、藤田さんGJ、と思わせる凄みがあった。
どうでもいいけど、こういう後輩は使い辛い・・・。俺の立場がひどく惨めだぞ。
233 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:52:41.54 ID:V3p3ut20
マ男が嫉妬でつかww
234 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:53:25.31 ID:ijo/lxco
木村くんの機転により、難を逃れた上原さんだったが、毎日がリーダーとのイベントの上原さんだ。
何か知らんが、プリンタがぶっ壊れた時だ。
といっても、ネットワークのエラーか何かのようで、再起動させれば普通に動く類のものだったのだが
「おい、上原ぁ!!」
「は! は、は」
あまりの突然の出来事に、キョドりまくる上原さん。俺たちも何事かと視線を集める。
その視線にさらにキョどり、席を立ってユラユラ揺れる上原さん。落ち着け。
「おまえ、プリンタぶっ壊しただろ!?」
「し、し!」
「動かないんだよ、ボケが!!」
すると井出が
「動かないんだよ、大きな古時計が!」
「おい、井出」
「はい」
「大きなノッポの古時計だろ」
「そうでした」
もういいよ。
「今すぐ直せよ!」
そんな横暴な。俺は席を立ち、プリンタの方に歩いていこうとすると
「再起動させてみれば良いんじゃないの・・・」
木村くんの独り言が聞こえた。
「ちょっと良いですかね」
同時に藤田さんが動いた。
235 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:56:09.31 ID:li7r.b60
井出~!
なんだか懐かしいなwwww
236 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:56:13.37 ID:92ItKuQo
木村がものすごく嫌な奴に見えるなww
238 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:57:33.94 ID:EZapG4U0
井出wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:58:21.04 ID:i19lG0Eo
井出相変わらずだなwwwwww
木村の舌打ちや独り言には、真っ黒な本性が垣間見えてgkbr
240 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:01:55.63 ID:ijo/lxco
「給紙のランプが点滅してるな」
紙の残りを確認する藤田さん。その後に、電源を入れ直す。
「リーダー、印刷してもらえます?」
「あ?」
プリンタが正常に動き、いつものように印刷していく。
「直ったみたいですね。上原さん、もう大丈夫ですよ」
「あ、あ、あ、り、あ」
「えぇ、こちらこそ。では、仕事に戻りましょう」
「は、は」
うーむ、あの雰囲気であそこまで出来るものか。
「上原さん怒鳴られ損じゃないか。再起動ぐらい試してみりゃいいのに」
聞こえるぞ、木村くん。
「リーダー」
「なんだ井出」
「木村くんの独り言がパラダイスです」
あ、こいつ。
「独り言は井出さんの専門でしょ」
木村くんのこの切り返し!?
「ちょまwwwwww」
242 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:12.35 ID:J4HBr/o0
木村、崩壊の予感…
243 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:19.96 ID:EZapG4U0
木村うっぜぇぇぇ
244 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:55.88 ID:4191mYE0
上原さんの味方をしたいって気持ちも藤田さんと一緒なんだな。
246 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:05:16.88 ID:5DUg5Uso
おれの性格は木村に似ているかもしれない・・・・
247 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:06:27.43 ID:li7r.b60
おれ、ひそかにリーダーに恋してしまったかも・・
あの物言いがたまらん・・
248 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:06:49.84 ID:QvJCVYYo
木村、過去にいじめられたことがあって上原に同情的なんだったりして
249 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:07:20.18 ID:O8RWEnAo
こうやって糞リーダーを甘やかすから組織が潰れる。
木村を切り込み隊長にして圧力かけないとまずい。
250 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:08:18.18 ID:57XKlFU0
木村アリだって思うけどなー
251 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:08:35.29 ID:iunuSjI0
木村カコイイ!
252 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:08:43.66 ID:yFwlcRoo
木村うめぇwwwwww
253 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:09:05.80 ID:EZapG4U0
みんなが木村に洗脳されてるwwww
254 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:10:21.66 ID:ijo/lxco
「そりゃ言えてるなwwwwww おい木村、お前うまいなww」
「ありがとうございますww」
あのピンチの状況を一気に逆転し、好感を与える木村くん。
ホントにコイツ凄いんじゃないのか?
「ちょ、リーダー、おれおれ」
「お前はもう飽きたよ」
「そんなぁ」
爆笑する室内。上原さんだけが地味に肩を震わせていた。
「おい、上原、お前何笑ってんだ」
「あ、い、い」
「誰の許可もらって笑ってのかって言ってんだよ!!」
また始まった。もうやめてあげてくれ・・・。
すると立ち上がる木村くん。今はそんな空気じゃない、身を潜めるんだ。
「リーダー、なんで上原さんをいじめるんですか?」
ええええええええええええええ!?!!?!!?!?!!?!?
俺は腰が抜けた。いや、抜けそうになった。マジで。
256 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:11:25.49 ID:0uTp6Iw0
木村くんかこいい
257 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:11:53.26 ID:g8jEyA60
木村かなり嫌な奴だが、上原さんを守るところは作為的だとは思えない。
なんなんだこいつ・・・。
259 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:12:22.63 ID:E.VxHMU0
木村はやればできる子
261 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:12:42.36 ID:J4HBr/o0
木村は藤田さん以上にリーダーのことが嫌いなんだべ?
262 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:13:01.25 ID:ua.Y8sc0
木村モほもといじめられっ子
263 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:13:10.86 ID:lWX8OEIo
木村かっこいいなww
266 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:13:56.92 ID:TAWZhooo
生意気だが、リーダーみたいなヤツにはこういう特攻隊員の歯に衣着せぬ発言は溜飲下がるな
268 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:15:42.46 ID:O8RWEnAo
これはリーダー潰すチャンス。
267 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:14:51.26 ID:p/zra..o
なんか鴨川ジムみたいな会社だな
マ男・・・一歩
リーダー・・・鷹村
木村・・・板垣
269 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:15:49.26 ID:tJesH7Uo
>>267
鷹村さんリーダーほど酷い男じゃねぇだろww
ガキ大将っぽいけどwwww
274 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:20:13.44 ID:yTQkGz20
木村みたいなタイプってかなりうぜーよ?
俺が厨房の頃やってた運動部で木村みたいなタイプの奴いたけど全員から嫌われてたし
286 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:27:17.67 ID:FZ3U3vs0
>>274
そーゆーのをSHITって言うらしいよ
275 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:21:28.89 ID:i19lG0Eo
初めて木村GJと思ってしまった。たまにはこの空気の読めなさも、いい方に働くんだな
でも最初は確か上原さんに引いてたはずなんだが、よく庇う気になったな
276 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:21:37.73 ID:8v0yGT60
たまには竹中の事も思いだしてあげて下さい
279 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:24:05.48 ID:ijo/lxco
突然の出来事に、あの藤田さんですら目が点になっていた。
そりゃそうだろう。藤田さんは影で助けていた。こんな表立って助けたことなどないのだ。
俺も当然そのクチだったし、表立って助けることなんてしようと思ってすら無かった。
しかもリーダー相手だぞ。度肝を引っこ抜かれたかのような気分だった。
「お前自分が何言ったかわかってんのか?」
「いや、ていうか、上原さんってそんな悪いことしてますか?」
「俺の質問に答えろ、下っ端!!」
怒声が響き渡る。戦慄。戦慄が走りまくる。
若い。こんな事、世間を知らない年齢でなければ出来るはずもない。
「笑うのに許可が居るって、それこそ笑っちゃうんですけど」
フン、という言い方+素振りをする木村くん。おぉ、そなたが勇者か。
「ぶwwwwwwwwwwwwww」
井出が吹き出した。見る見る内に顔が赤くなっていくリーダー。
「木村くん、君はいい加減にしなさい」
藤田さんが立ち上がった。道徳的には木村くんに分があるが、状況を見れば藤田さんの判断が正しい。
「藤田さんも上原さんがかわいそうだって思わないんですか? 会社で笑うこともできないって
奴隷じゃないんだから、何か言うのが普通だと思うんですけど」
違う、そういう意味で藤田さんは言ったんじゃない。君の安否を心配してるんだぞ。
「まぁとりあえず落ち着きたまえ、君たち。竹中くんのパソコンを見てみろよ」
ただのザクだろ・・・。
「木村、お前誰に物言ってんのか分かってんのか!」
「リーダー、後で私の方から話をしておきます」
「リーダー、俺のおにぎりせんべいあげます。食べかけだけど」
281 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:25:25.78 ID:iunuSjI0
木村って空気が読めないのもあるんだけど
空気を読みたくないタイプっぽいよね。
「なんで空気読まなきゃなんないの?合理的な説明してくれないと納得できないな。」
って思ってそう。
284 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:26:47.62 ID:UQKVg8Yo
>>281
社会ではそういう奴を「バカ」って呼ぶ事が多いね。
291 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:31:28.27 ID:iunuSjI0
木村は戦ってるんだよ。
282 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:25:53.85 ID:O8RWEnAo
リーダーと井出は戦力外。
会社に利益貢献しないで(一応)戦力になる人間使えなくさせてどうする。
即クビじゃね?
292 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:31:42.09 ID:2mSu7k2o
ここでの井出はおもしろいwwwwwwww
294 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:32:19.03 ID:p/zra..o
二十歳くらいなら、そういった素直な心ってのは大事じゃない?
さすがに三十路いってもそのままだと、まずいけど
シャアいわく、これが若さか・・・って言ってたし
295 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:32:33.35 ID:mOOYssA0
木村は周りに敵ばかり作って自滅するタイプだね。
297 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:32:49.26 ID:Zp7ytdQ0
井出かわいらしく頑張ってる
283 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:26:02.88 ID:4VYlEm20
各人の精神年齢はこんなとこか。
大人:藤田さん
高校生:マ男
中学生:中西、木村
小学生:リーダー、井手、竹中
289 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:29:35.99 ID:tJesH7Uo
>>283
会社を去った中西さんを入れているのに、主要人物である上原さんを忘れてどうする
296 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:32:45.67 ID:4VYlEm20
>>289
上原さんはどこに当てはまるか判断が付かなかった。
299 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:33:54.27 ID:i5F9v3oo
>>296
上原さんはエンジェルだな
301 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:36:57.82 ID:ijo/lxco
・・・俺が高校生な件について。
「おい、藤田。なんでお前が話す必要があるんだ、俺が直々に説教してやる」
「今の木村くんと話をしても、拉致があかないと思います。第三者の立場から、私が話をします」
うーむ、上手い。そしておにぎりせんべいを食べるリーダー。
「せんべい美味いっすか、リーダーww」
「これ全部もらっていいか?」
「いいっすよwwww」
井出&藤田さんのフォローで何とか場は収まったが、木村くんは納得の行かない顔だ。
渦中の上原さんに至っては、うつむいて身体を震わせている。怯えているのか。
しかし、木村くんは一体何を考えているのか。上原さんを見下していたかのように見えたが、今は守っているように見える。
というか、自分が悪だと思ったものに勇敢に立ち向かいすぎだ。正義感が強すぎるのか、類まれなる自己中なのか。
どうでもいいけど、木村くんのキャラが強すぎて竹中が全く目立たん。
彼も相当なアレだったが、このメンツの中では影のうす~いキャラになってしまうのだ・・・。
そして昼休憩、木村くんは藤田さんと飯を食いに行ってしまった。
俺は普通にコンビニ弁当食べながら仕事。
302 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:38:19.55 ID:f7vradMo
藤田さんと仲良くなりそうだなww
303 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:39:32.31 ID:li7r.b60
うどん屋かなww
304 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:40:16.26 ID:TzeizRA0
藤田さん底が見えんww
305 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:40:26.33 ID:4mGyx3Q0
最初の頃は木村のポジションがマ男っぽかったのに。
最近、マ男冒険しないのな。
308 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:42:25.55 ID:yTQkGz20
>>305
2年も一緒に仕事すりゃあしらい方もわかってくるもんだよ
311 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:45:31.34 ID:4mGyx3Q0
>>308
なるほど。スレで読んでると、年月経った気しないけど、
当事者たちは2年とかだもんな。
309 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:43:17.94 ID:TEe4yUIo
これはアレか・・ストーリー半ばで主役が交代すると言うあの手法か!
310 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:44:07.27 ID:FZ3U3vs0
つーかリーダーなんでのさばってんの?
マ男フィルターだけで見ると最低だけど、営業力がそこそこあるとか社長に取り入るのが上手いとかあるわけ?
313 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:47:35.32 ID:9gTKg/Eo
>>310
社長がクビにしないと言うだけの話だろう。
実際いるよ、どんなにお荷物社員でもクビとかリストラしない社長って。
312 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:46:49.34 ID:8v0yGT60
>>310
どんなに過酷な条件でもあっさり引き受けてしかもちゃんと期限内に終わるから
318 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:50:43.06 ID:FZ3U3vs0
>>312
なるほど
確かにリーダーの横暴さが無いと、このチームは普通の仕事を普通にこなすだけで何の魅力も無いな
働かないが仕事を取ってきて威張り散らすってのはチームにとって最悪でも会社にとってプラスだよな
338 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:09:14.20 ID:FPNjCiQo
>>310
短納期でも二つ返事で引き受けてなんとか間に合わせてるんだろ?
社長はそこらへんを評価してるんじゃない?
316 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:49:16.00 ID:ijo/lxco
さっきの事が気になって、中々仕事に集中できん。
藤田さんが二人で話すということは、相当なもんだったのだろう。
木村くんも木村くんで、よく了承したもんだ。
そんなことを考えていると、二人が帰ってきた。
木村くんは無表情、藤田さんはやれやれ、といった感じだ。
気になるが、俺は無関係なので関わらないことにする。
俺の予想では、木村くんは藤田さんを論破するつもりだったのだろう。
完勝、というわけではないが、6:4辺りでやり込めたのではないかと思う。
もちろん屁理屈などを使ってだが。
しかし、藤田さんと木村くんでは相性が悪いと見える。
藤田さんは大人な分だけ、引き際は心得ているが、逆にそれでは木村くんを調子付かす事になるのではないか。
まだ片鱗しか見せてないが、木村くんも中々の孔明ぶりだ。いや、孔明は藤田さんなので、周瑜ということにする。
切れ者同士、お互いが相容れることはないのか。
藤田さんはどちらでも良さそうで、木村くんが断固拒否という形だが・・・。
しかし未だに見えてこない謎がある。何故、木村くんは上原さんを庇うのだろうか・・・。
317 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:50:40.03 ID:ySzkcMso
木村君もいじめられっこだったのか?(^ω^)
323 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:52:41.92 ID:V3p3ut20
普通かばうだろ。損得なしに。
330 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:56:35.62 ID:tJesH7Uo
良くも悪くも、マ男もその会社に順応してそれが普通になってしまったんだろうな
331 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:57:57.99 ID:N4KHmsA0
つうか
ブラック会社じゃないみたい
334 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 00:00:46.30 ID:N/EBh8Qo
>>331
確かに
間男の入社当時だけだよな
333 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:59:54.04 ID:O8RWEnAo
自浄作用が働いてない事だけで十分ブラックでしょ。
336 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:04:12.63 ID:JbXMqH60
同じネタ(デスマ)を何度も繰り返してもアレだから省略してるだけで、毎回死にそうなんだろ?
332 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:58:18.82 ID:LaBobZso
木村が平成の周瑜だとしたら勇よりもかなり早い段階で上原さんが
メールやメッセだと普通に会話できることに気づき、そういう手段で
仕事の事やプライベートな話も上原さんとしてた可能性もあるな。
337 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:05:34.30 ID:HeKHRRIo
上原さんは最低限喋れるようになるだけで全然違うのにな。
仕事量も藤田さんと同程度こなせるのに本当にもったいない。
335 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:00:50.76 ID:TJ1pTDc0
ってか、マ男の部署には部長や課長、部付の役員とかはおらんのか?
そいつらは何もイワンの会?
339 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 00:09:34.36 ID:dVXeY9wo
>>335
役員居ないよ。社長だけ。
業績評価の時に組織の紙見せてもらったけど、各チームリーダーが部署・・・と呼ぶのかは知らないが、トップになってる。
これ以降も、やはり上原さんは当然のようにいじめられた。
木村くんは藤田さんに何を言われたのかは分からないが、派手な行動を控えるようになっていた。
まぁそれでも、井出や藤田さん、はては俺を使って阻止に出ていたが。
しかし、何故こうも上原防衛に固執するのか。何か理由があるのかもしれない。
聞いてみるか。
「木村くん、なんで上原さんをあんなに庇うの?」
「大した理由じゃないですよ」
む。
「でも、あんな行動は中々起こせないよ」
「マ男さんも藤田さんも、自分の事ばかり考えすぎなんじゃないですか?」
まぁそうかもしれないが。
「正義感だけで動いてるってこと?」
「いや、そういうわけでもないですけど」
うーむ。言いたくないのかな。それならば、俺も深くは追求すまい。
「僕にも色々あるんですよ」
ここから、木村くんが上原さんを庇う理由を話し始める。
今日はここまで! というわけ寝ます。また明日。
341 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:10:53.72 ID:x4vcaq60
>>339
超気になるけど乙!
346 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 00:12:15.16 ID:2Bir5jY0
>>339
かなり続き聞きたいけど、良い時間だな。
乙!
明日も仕事だ。
351 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:13:58.84 ID:.5/ru12o
乙! 続きが気になる・・・。
353 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:16:13.93 ID:YBrjcWgo
乙!
371 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:34:30.66 ID:Xv3ZEfMo
気になるとこで終わったなぁ
マ男乙!
394 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 03:54:44.01 ID:pccLobQ0
>>339
俺も同じ業界だがどれだけ恵まれているのか痛感する。
乙でした。
372 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:38:45.66 ID:G3exYj6o
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1244440
376 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:09:12.51 ID:KiKj.aMo
>>372
いい曲だな。コメにデスマの悲鳴が刻まれているwwwwww
377 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:35:17.11 ID:tymlUMgo
木村の行動を納得できない勇を理解できないんだが・・・俺がおかしいのか?
378 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:38:35.90 ID:5s7kSyAo
>>377
理屈と感情では分かるんだよ、でも社会人として理解しちゃまずいだろ・・・
という意味では意地でも止めなければいけない状況と環境だと思う
380 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:02:12.86 ID:S3ZJkfQo
>>378
社会人としてより人として木村の行動は
普通だと思うのだが。
確かに本人に直接抗議するのは大人気ないが
理不尽なイジメを当然としている環境の方が
よっぽど狂っている気がする。
義憤を抜きにしても次のターゲットが自分になる
可能性もある訳だし。でかい会社でライバル同士なら
いざしらず同じ社内でつぶしあったって
誰も得する訳でもないし
386 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:35:48.13 ID:ofNE4MYo
>>380
だから社会人としてって言ってるじゃん
381 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 02:07:44.89 ID:TIopzloo
人間って群れの動物だろ
ある程度グループの中での関係が確立してるところに不純物というか、全く予想できなかった因子が混じってきたら
混乱は起こるよ
いじめ(?)に対しての抗議はありだが、現状の日本という社会でどういう対応が一番かというと
当たり障り無くあまり誰も不快感を持たないようにする藤田さんのやりかたが適当ってわけだ
それにつぶしあってもないしな・・・上原さんは入院という事態に追い込まれたこともあるが
それで上原さんに非がないってわけでもないし、結局それまでの関係である程度個人個人の待遇に差はあれど
成り立ってたからいいんじゃないか?
382 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:25:02.32 ID:GF/oKb6o
>>381は、現実で起こってるいじめ問題を外で見てるだけの人だわな
いじめって、見てるだけの人もしてる側と同じ立場なんだぜ?
というか、パワハラの一種として訴えれるだろ、これさ…
383 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:28:28.26 ID:z.YOToUo
本当、上原さんがもっと喋れて社長に直接講義に行けるぐらいの人だったらなぁ
少なくともマ男の書き込み内容ほどのいじめよりはよっぽどマシになると思う
リーダーの根性も相当悪いが、上原さんの喋りも後もう少しどうにかなればな
387 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:37:51.49 ID:TGTqBfco
>>383
それが出来りゃさいしょからいじめられてないさ
385 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:32:21.82 ID:5s7kSyAo
現状どうしようもないってのはあるけど
少なくとも今までその構図のままどうしてやってこれたのか
まず環境のバランスを把握することが「空気嫁」だろ
その上で自分の立ち位置を決めるならともかく
この状況で浜田はアクしてないまま暴走しているように思える
必要以上にかき回す前に止めるのが「集団」としての判断だ
正義感は良いが勘違いが混じってると途端に独裁になりかねないのは歴史が教えることだぜ
388 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:59:35.26 ID:5s7kSyAo
実際に木村が暴走始めてから職場のバランスは外れてる
井出がぼけたのにリーダーが冷めた対応したのなんてほとんどないだろ
木村以前じゃ藤田さんが抑えつつも早退した時くらいだ
それが木村が入ってからあからさまに爆発しているのを見るに
でしゃばりがなんらかのバランスを崩してるのは確かだろうな
それが業務の支障に繋がるかは別としても、だ
そして重要なのは当事者(被害者)は上原さんであって木村じゃなく
木村の行動の裏に上原さんの意志がちゃんと介在しているかが焦点だろうな・・・
389 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:05:25.81 ID:GF/oKb6o
そもそも、この職場はバランスを語る以前の環境な訳で
常識や一般論を振りかざすのも結構だが、問題の根底が見えてない人が多過ぎる
ここで上原さんが自殺なり何なりしてしまったら、取替えしが付かなくなるのは火を見るより明らかじゃないか
392 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:50:44.76 ID:5s7kSyAo
>>389
>問題の根底が見えてない人が多過ぎる
不用意にリーダー刺激→憂さ晴らしにますます上原さん叩き
ってな展開が見えてなくて木村支持してるなら雑談スレでやった方が良いと思うぞ?
391 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:11:39.61 ID:LWbSmAQo
改善(ちょっとずつ改める
改革(一気に問題を露呈し解決を図る
革命(一気に新体制に移行、血を流すこともある
単に勇と藤田さんが改善で、青木村が改革…路線なのだろうが、
職場の環境上一気に革命になってしまい、最初に流れる血は
上原さんだからとめてるだけだろ
403 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 05:01:02.67 ID:kcU2Wvc0
オレも木村の行為は当然だと思うぞ、理由とかもいらないだろ、
さらに一回追い詰められて入院してんだぜ、傍観してる方が、頭おかしいよ
そう思うオレでも会社で乱暴な[ピザ]にいい加減キレた事あった
ビルの非常階段に呼び出して、とことん話しあったよ。
そしたらなんか、会社で一番の仲良しになって、二人で女性社員にセクハラしまくったなwwwwww
オレが二十歳で[ピザ]は二十五だったけど、キレて怒鳴るわ(他の社員に)、電話投げるわ、ゴミ箱けるわ
乱暴な奴には乱暴に対処するしかないよ、
できうる限りドスの聞いた声で「うるせぇーよォォ[ピザ]ッ!」こっちも怒鳴るしかなかった
そりゃつかみ合いのケンカになるけど、ITベンチャーなんでみんな30未満の奴が多かったから
周りは何も言わなかったよ、
それでも会社に来るしかなかったから、いつの間にか心が通じ合ってた、これは不思議
仲良くなって後から分かったんだけど、その[ピザ]は東京に友達もいないし、土日もする事ないし
家にいても寂しいから、土日も出社して仕事してた、ちょっと可哀想に思ったな
405 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 06:04:34.34 ID:GadY1Pgo
>乱暴な[ピザ]
>乱暴な[ピザ]
>乱暴な[ピザ]
ピザが動くだと・・・!?
406 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 06:08:22.35 ID:rYb3XBQo
>>405
なにこいつ
※パー速ではデブが[ピザ]に変換される
410 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 09:35:48.90 ID:SBWXYaIo
まぁ、木村は悪い子じゃないにしろ、社会が解ってなさすぎる。
自分より上の人間ってのもまだ理解できてないみたいだし。
まさに「井の中の蛙、大海を知らず」だな。
人として上原を守るのが当たり前とか言ってる人いるけど、
木村みたいなやり方じゃ悪化する場合も多々ある。
まぁ、マ男と藤田さんにももう一歩踏み込んでほしいとは思うけどな。
間を取ればやりやすいんじゃないか。。。
ていうか、マ男は上原さんにチャットとかでの会話を勧めろよ。
@DEEPみたいにさ。
419 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:16:51.48 ID:Joe0IWQ0
なんで上原さんをかばう木村を支援しないんだマ男。
お前3部で上原さんのHOWEVERの音声ファイルを送られて
その後、精神科に行った上原さんを見てリーダーと井出に
ブチ切れたじゃん。んで、クビにさせるつもりで社長に
抗議したべ。クビにならずとも減給まで追い込んだんだし。
そんでもって藤田は上原さんを守るためにこの会社にいるんだろ?
木村の暴走も問題だが、それは下っ端だから問題なんであって、
木村の行動はマ男がかわりにすべきことじゃないの?いじめ続いてるんだろ?
なに傍観してんだよ。
420 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 13:26:31.28 ID:uXG9oSw0
マ男は共犯。
422 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:33:44.80 ID:NTuFMz.0
マ男も藤田も、いじめを見て見ぬふりしている小学生と変わらんな。
木村の反応がまっとうに思える。
423 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:44:27.91 ID:p/0zeYY0
あのな、会社内では正義は必ず勝つという方程式は成り立たないものなのだよ。
うちの会社だってさ、社長がさ……(´;ω;`)ウッ
687 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 10:41:15.31 ID:ZHkiI2oo
>>423がかわいそうです・・・
688 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 11:33:38.89 ID:GpzzRUw0
>>423
そのための内部告発だよ。
労働基準法からなにから駆使しなさい。
690 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 12:52:50.50 ID:2lszYuQo
>>688
労基局に訴えたところで、勧告して終わり
違法性があったところで、せいぜい罰金が関の山だよ
労基局はその性質上、会社経営に影響を及ぼすほどの強権を使えない
そのせいで職にあぶれる人間が出ると困る・・・ってのは建前だが
んで、誰が訴えたかもすぐに分かる
そしたら会社に居づらくなるだけだ
少なくとも人数集めて労使協議に持ち込まない限り、告発なんて意味がない
そういうのが効果発揮するのは大企業だけだよ
702 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 18:18:03.35 ID:GpzzRUw0
>>690
労基署は勧告に従わない場合は社長逮捕だってできるよ。
警察権持ってるからね。大元を投獄すれば居づらくする奴も居なくなるし。
703 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 18:25:55.83 ID:YfetQYko
まあ法的にはそうなのかもしれないけど
詳しくないから知らないけど
でも一般的には
違法労働させられてる
↓
労基署に内部告発
↓
是正勧告
↓
会社つぶれる
↓
自分を含め多くの社員が路頭に迷う
ということを考えて、よっぽどの大手か、社長に恨みを持ってるとかじゃなきゃ内部告発なんてできないんじゃね?
704 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 18:33:40.77 ID:GpzzRUw0
>>703
反社長派総出で別会社に移る。
山田洋行→日本ミライズみたいに。
707 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:30:58.97 ID:QI8dIfEo
>>703
そういう社員ばっかりだと会社は網かるだろうなww
1ヶ月でも1人当たり、数十時間~百数十時間の賃金を
払わなくていいからww
人増やさなくていい分、社保や派遣代もかなり浮くしね
708 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 21:31:48.40 ID:QWA1eQMo
民間のユニオンに入って団体交渉権発動って荒業もあるな。
710 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:45:37.27 ID:YfetQYko
>>707
実際中小企業なんて実態はそんなもんだよ
712 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:55:55.55 ID:QI8dIfEo
>>710
起きてすぐ、会社。夜の12時に家に着く。
自分の時間もなくご飯食べて,お風呂に入って寝るだけ
休みも週に1回あるかどうか
で、残業代も出ずに、スキルアップの時間もお金もない
会社を出ていくようなことは、まず無理。
そのままズルズル年だけが経つ
気が付けば、30項半、40になって
周りの同年代の普通の幸せがうらやましくなる
が、もう手遅れ。
という未来を心配してる20代ですが、
しがらみが多くて一度乗ったこの列車から降りられないんだよなぁ
マ男やみんなは、そういうことを考えたりしないんだろうか?
714 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 22:05:34.55 ID:Lb4HJmw0
>>712
本気で嫌なら降りたらいいと思うよ
道は他にもあるぞ
踏み外しても道は他にあるって
オレも転職したからおもうよ
まあ、だめになる奴が多いがなww
715 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 22:08:32.61 ID:QWA1eQMo
>>712
既に考えることさえめんどくさくなった30代半ばの魔法使いです。
424 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:55:11.48 ID:4Xi6kR20
勇って誰だよって思ってたが
マ男の事だったんだぁと今更気づいたのは俺だけでいい
453 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 21:36:55.60 ID:Enibat6o
マ男+ドラクエ=マーマン?!
まさか!!!
454 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 21:40:39.19 ID:SBWXYaIo
>>453
速攻で殺せるな。それくらいなら。
456 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 22:30:16.03 ID:7qGZmo.o
マ男ドラクエ4かwwww最近DSででたもんなwwww
459 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 22:54:44.39 ID:XhSVrfM0
今日は来ないのかのぉ~
461 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 22:59:17.25 ID:dVXeY9wo
マ男が あらわれた!!
仲間にしますか?
はい
いいえ
木村くんが上原さんを庇う理由、果たしてそれはどんなものなのか。
藤田さんと同じように、何か過去に起因するものがあるのだろうか。しかし、それにしてはやり方が少々過激だ。
「色々あるって?」
「うーん、まぁ確かに道徳的な部分もありますよ。でも、僕はもっと先のことを見据えてるんです」
先の事? 先の事を考えるなら、リーダーとはあまり反発しない方が良いように思える。
味方にもならないが、敵にもならない。中立的な立場が一番安定しているはずだ。
打算的な考えになってしまうが、あの人とは極力関わらない。これに限るはず。
先の事を考えているとは、とてもじゃないが見えない。
「先の事って?」
「まぁマ男さんだから話しますけど」
しかし木村くんのことだ。これまでも俺の度肝を何度も引っこ抜いてきたのだ。
今回も、何か俺の手の届かない範囲で物事を考えているのかもしれん。
464 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:00:04.94 ID:xrltBxwo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
466 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:00:23.83 ID:HvfH.UY0
ちょww 今日はいないみたいだし、電源切ろうとした瞬間にww
474 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:04:04.92 ID:BMGQRM20
やっぱ独立か?
上原さん部下にすると文句も言わずにぎりぎりまで付いてきてくれそうだからなぁ
476 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:08:06.57 ID:jXcnAKY0
何となく木村は、藤田さんを追い越して自分がリーダーとして君臨した時に
足手まといになりそうな人材(?)を予め排除しようと画策してるのではないか?と予想。
>>476
木村くん、こんな所で何してるの。
470 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:01:50.16 ID:Ir2Y9zEo
>>461
マ男が あらわれた!!
仲間にしますか?
はい ←
いいえ
今日もお疲れ様です(><)
478 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:09:45.73 ID:dVXeY9wo
>>470
マ男が 今日は 仲間になった!!
「やっぱり、誰だって出世していくわけじゃないですか」
一般的には、だが。この会社の話だったら、そんな事は正直わからん・・・。
「僕だって今はまだ一番下だけど、いずれ藤田さんを追い越して、リーダーになるんですよ」
この小僧、またもや大言を
「そうなった時、一番使いやすそうな人って上原さんだと思いませんか?」
あ、開いた口が塞がらん。
まさかそんな理由で上原さんを助けてたのか?
俺はともかく(眼中になさそうだが)藤田さんを追い越せるとマジで思ってるのか?
しかも、それはリーダーになるという前提の元での話だろう。類まれなる大物なのか、ただのバカなのか?
どちらにしろ、またもや俺は度肝を抜かれた。
この子の考えている事は、俺の一歩も二歩も先に進んでいる。
「逆に誰が一番使いにくいかって言うと、間違いなくリーダーでしょ」
全く現実味がない・・・とまでは言わないが、君がそれを考えるのはまだ早い。
リーダーという仕事は、君が思っているほど楽じゃないんだぞ・・・。
482 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:12:28.11 ID:XhSVrfM0
木村…新入りがリーダーを狙うとは、少なくとも5年はいてから戯け!
484 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:13:14.84 ID:jdukbzso
うは・・木村いいキャラしてるなw
是非このまま調子こき続けてほしいw
486 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:14:39.45 ID:X2w6R7ko
こういう自信過剰な奴が完膚なきまでに叩き潰されるのを見るのが気持ちいいのはSなんだろうか
487 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:14:40.25 ID:9qtzy5Yo
木村は大大胆なのか小物なのかわからんwwwwwwwwww
でも案外、大企業にでも行けば派閥作ってハバ効かせそうではある
それ以上の派閥に飲み込まれそうではあるが
489 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:19:01.27 ID:S/x9E2ko
木村…
虚言を弄し過ぎて、本音がわからない。
マ男に語っていることさえ、どこまで本気なのか…。
490 :476[sage]:2007/12/12(水) 23:19:39.30 ID:jXcnAKY0
>>478
やっぱり、そういう理由か…。
木村、わかりやすいやつww
しかし、マ男さんは新任早々リーダーの大任を社長から押し付けられた(?)のに、
木村が押し付けられないのは、何となく藤田さんが木村のキャラを見抜いて
裏で社長にリーダーにしないよう進言してるんだろうか?
491 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:19:50.56 ID:0B4jd.Yo
上原さんカワイソス(´・ω・`)
492 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:20:10.55 ID:ESC/l0Qo
新人に利用されている上原さん・・・とても可哀想です・・・
493 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:20:25.52 ID:jdukbzso
木村はきっとこのとき「(なんならマ男さんも使ってあげてもいいですよ)」とか考えてたに違いないw
494 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:20:58.89 ID:dVXeY9wo
「だから、今のうちに手を打っておくんですよ。自分の立場が危ういと思った時には、もう遅いww」
笑えないから。君の話は度が過ぎている。
しかし、この子は本当に印象が変わりすぎだ。
よく聞く話で『初対面では全然喋らなかったのに、仲良くなったら良く喋る人だった』というのがあるが
彼はこんなレベルの話ではない。よくこんな子の教育係が務まったものだ。我ながら感心する。
「それに上原さんって優しいですよ。どんなに忙しくても、間違った所は丁寧にコメントまでつけてくれますから」
あの吃音からは想像もできん。
「でも木村くん、リーダーとは大きな目標を持ったね・・・」
目標、という単語で抑えにいってみる。
「目標じゃないですよ。通過点です」
こいつ[切腹]だろう。
※[切腹]は亀田です
「でも、やっぱ大変だと思うよ・・・リーダーは・・・」
俺も経験した。いや、4割程度だが。それでも俺は必死だった。今でもそれは変わらないだろう。
「大変なのは当たり前ですよ。まぁ、とにかく上原さんは味方にしておいて損はなさそうですから」
この子と話していると、俺が小物に見えてくるな。
497 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:22:38.26 ID:CAJ4Mgw0
ブラックで出世するより、もっと働きやすいとこへ転職したほうがよくね?
498 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:22:43.10 ID:/CD1hlUo
>>494
狭い会社においておくにはもったいないほどの野心家だなwwwwwwww
499 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:04.47 ID:2CY6Kag0
木村・・・おそろしい子・・・
500 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:15.12 ID:XhSVrfM0
いかにも木村が考えそうなこった…
505 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:26:48.21 ID:ZchOYF60
木村こえええぇぇぇぇぇ
511 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:30:26.33 ID:C5jSDdMo
木村君は自分がトップになれる会社を選んで就職したのかな?
516 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:33:08.40 ID:9qtzy5Yo
>>511
逆じゃね?
野心が強すぎて普通の会社が採用しなかったんだろ
面接やってる人事の人なんかが話せばまず見抜かれる
どう考えても周りと足並み揃えて仕事していくタイプじゃないしな・・・
むしろどうやったらここまで自信過剰になれるのか知りたい
525 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:42:47.47 ID:ZhNonkso
>>511
それはありえるな
精鋭ぞろいの会社で競争するより
プライドの高そうな彼にとってはこういう会社でトップを狙ったほうがよさそうだし
512 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:31:40.98 ID:dVXeY9wo
こうして明らかにされた上原さん防衛の理由。
木村くんは、上辺からは想像も出来ない野心を秘めていた。しかも、実現すると信じて疑っていないから凄い。色んな意味で。
そういえば最近、藤田さんと木村くんの話をしていなかったな。機会があれば話をしてみたいが。
そんなある日の事だ。
「き、き、き、む、く、き」
上原さんが、何と自らコンタクトを取ってきた。
相手はなんと木村くんだ。何だ、何が起こった。
「ちょwwwwwwww何これwwwwwwwwww」
井出が爆笑する。
「上原さんじゃないですかww どうしたんですか?」
ちなみにリーダーは外に出ていて天敵が居ない。
「明日は天変地異だ! 太陽系が吹き飛ぶ!!」
黙れ、落ち着け。
「こ、こ、こ、これ、れ、こ」
木村くんに何かを渡そうとしている。なんだ?
517 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:34:39.76 ID:3UXvt2DO
上原も上原で本当に味方になるとは
518 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:36:28.50 ID:yZ0Rdtso
なまじ能力があるから勘違いしちゃったんだろうな。俺は新世界の神だとかなんとか。
藤田さんの言うとおり、挫折経験はほとんど無いだろうね。彼の言動でわかるわ。
まー出る杭は打たれるって言うし、これから打たれまくって丸くなっていくと予想(丸くならずに辞めるかもだけど)
519 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:36:42.33 ID:9qtzy5Yo
上原こうじゃね?
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 木村君 lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
520 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:37:34.47 ID:jXcnAKY0
>>519
本当にそうだったら、上原さん神すぐるww
523 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:39:41.57 ID:ESC/l0Qo
上原さんは自分が利用されてることに気づいてるのかねぇ
527 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:43:24.26 ID:dVXeY9wo
「あ、くれるんですか?」
爽やかな笑顔で対応する木村くん。何だ、何を貰った。井出じゃないが、物凄く気になる。
「ちょwwwwww木村くんwwwwww何貰ったの!?」
顔を物凄く近づける井出。たぶん木村くんの頬に鼻息当たってる。
「なんだこれ」
俺もついでに覗き込む。
何かの瓶のようだ。しかし、何なのかまでは分からない。
「ちょwwwwwwww木村くんwwwwwwwwww」
井出が爆笑しだした。何だ、何なんだ。
「ソルマック胃腸液wwwwww本人が一番危ないだろってwwwwwwww」
ていうか、それ二日酔いとかの薬だろう、確か。
「い、い、い」
「ぶわははwwwwwwwwww胃腸液wwwwwwwwwwwwwwww」
笑いすぎだ、落ち着け。
「ありがとうございます、上原さんww」
「あ、あ、あ」
シュール過ぎて何とも言えんこの光景。
528 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:44:37.18 ID:ESC/l0Qo
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:44:56.33 ID:XhSVrfM0
上原さんなりに、気を使ってくれているのか?W
531 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:45:09.02 ID:9qtzy5Yo
もう笑っていいのかもわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:45:17.02 ID:PfCKcUgo
上原さん、優しいなww
533 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:46:34.33 ID:jXcnAKY0
俺の中での上原さんの好感度が+3されたww
535 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:46:52.24 ID:06IMRlUo
人にプレゼンしたことないんだろう
上原さんなりに頑張った結果胃腸薬wwww
538 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:47:47.00 ID:OnzQuEs0
頑張った結果が胃腸薬wwwwwwww
かわいいな上原さん
541 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:50:47.84 ID:FPNjCiQo
いや、上原さんは何かを感じたんだろ。
木村にザラザラした感じを覚えたに違いない
545 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:52:10.29 ID:2PmA29.o
>>541
(これで真っ黒な腹ン中キレイにしやがれ・・・・・っ)
547 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:53:08.60 ID:jXcnAKY0
>>545
ちょww ブラック上原さんww
552 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:58:55.63 ID:dVXeY9wo
何を思ってソルマックを渡したのだ、上原さん。未だに俺はその理由が分かりません。
木村くんはそんな疑問を抱く雰囲気すら無く、爽やかな笑顔で受け取っていた。
本当に上原さんを抱きこむつもりなのか。というか、すでに抱き込みは成功しているのではないか。
上原さんは今まで、俺はともかく、藤田さんにもあんな素振りは見せなかった。木村くんが初だと言っていいだろう。
しかし何故に胃腸液なのだ。
「上原さんwwwwwwww栄養ドリンクあげればいいじゃんwwwwww机に散らばってるwwwwwwww」
とりあえずお前は落ち着け。上原さんの栄養ドリンクは生命線だ。
「これ、お酒飲む時に使わせて貰いますねww」
「あ、はは、は」
上原さんが満足そうな表情で自分の席に戻っていく。
木村くんは木村くんで、早速ソルマックを机の隅に放置だ。
「胃腸液wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
こいつは放置でいい。
どうも何かがおかしい。会社の人間関係バランスが、一気に変動しつつあるぞ。
554 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:01:26.93 ID:xiy5dXQ0
上原さんいいひとすぐる・・・
555 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:02:04.69 ID:s571TB60
>上原さんが満足そうな表情で自分の席に戻っていく。
不覚にも萌えた
557 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:05:10.63 ID:vUuy3yso
上原さんまで木村みたいになったらやだな・・
560 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:09:51.72 ID:aDG/Rgco
上原『自分とリーダーとの軋轢に挟まれて…苦労かけるね。胃潰瘍には気をつけてね』
といういい意味での勘違いから来た善意じゃね?<ソルマック
565 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/13(木) 00:12:44.11 ID:nzxg6aIo
木村くんが来てから、人間関係図がくっきりと区分けされつつある。
今までは派閥のようなものなど無かったのだ。いや、あったとしてもそれは見えていなかった。
所が今はどうだ・・・。
リーダー党
リーダー・井出(上原)
藤田党
藤田・俺
木村党
木村・上原
くっきりと区分けされつつある。
もっとも、今までも区分けはされてはいたが、藤田党もリーダー党の傘下的な扱いだったのだ。
所が、木村くんがやってきて、新たな勢力がやってきた。そうなると、傘下ではなく、中立という事になる。
つまりは三大勢力だ。
しかし、良くも悪くもこの会社には、周囲に影響を与える人物が多い。
そしてそのような人物は、トップを目指し、妥協を許さない。木村くんとリーダーの争いは激化する可能性がある。
だが、木村くんは会話の運びがリーダー好みなのだ。怒られる事も多いが、気に入られる事も多い。
果たしてどうなるのだ・・・。
こうして上原さんは、絶対的な味方を一人手に入れることができた。
いや、正確には木村くんが上原さんを手に入れたのか・・・。
野心の底を見せない木村くん。横暴の極みのリーダー。平成の孔明の藤田。
この多大な影響力を持つ3人の中で、果たして誰がトップに君臨するのか・・・。
続きは、本編の第五部・最終章『もう俺は限界かもしれない』後編にて。
571 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:15:05.19 ID:vUuy3yso
リーダーと木村がつぶしあって藤田マ男が漁夫の利とかな
569 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:14:22.26 ID:f65fbdko
竹中ドコー
572 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:15:44.24 ID:DavceYco
>>565
竹中はどこに入るのだい?
573 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:15:52.06 ID:p1.Gj3Ao
竹中はすでに木村によって粛清されてるよwwwwww
574 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:16:06.95 ID:94GZEQYo
>>565
・・・あれ?誰か一人忘れてないか?
576 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:17:35.88 ID:OHiwuNk0
竹中君はどうしたのでしょう
577 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:17:31.91 ID:9AOssZY0
>>565
竹中はどこいった・・・
578 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/13(木) 00:17:51.11 ID:nzxg6aIo
いかん、眠い。
金曜まで続かせる予定だったが、意外と早く終わってしまったな。
というか、本編に関係ないとか言ったけど、なんだかんだで繋げてしまったわ。まぁ、別に良いか。
前編で書ききれなかった部分を書いたと思えば。
あと竹中くんはリーダー党です。井出さんとセットという意識が強くて忘れてました。ごめんね、竹中くん。
というわけでおやすみ! 続きは週末。
581 :sage[]:2007/12/13(木) 00:18:39.32 ID:CM84Pbc0
案外竹中が普通なんだろ~なw
582 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:18:51.43 ID:9AOssZY0
>>565
乙
583 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:19:41.77 ID:Lt6V4Jw0
これぞ平成の孔明、藤田が考え出した
「天下三分の計」である
590 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:31:07.06 ID:.0OZ7mQo
>>583
まさか・・・藤田さんと木村の話し合いは
木村を上原サイドに付ける孔明の罠!?
584 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:21:51.35 ID:xiy5dXQ0
マ男乙
ゆっくり休めよー
587 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:24:49.17 ID:0v8ywbU0
>>578
乙!
また楽しみにしてます^^
588 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:29:09.80 ID:s571TB60
勇乙!
竹山空気杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
592 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:33:10.92 ID:PAEdJFMo
>>588
ちょwwwwww竹中だよwwwwww
それじゃカンニングだwwww
ブラック雑談~第2章~
358 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 04:26:43.00 ID:TIopzloo
うーむ、まさかパー速でいじめについて語るとは思わんかった・・・
まあ実際俺は外で見てる派だしな、関わりたくねえし359 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 14:04:30.31 ID:f4BmEhY0
上原さんは他の会社に勤めるのは難しいだろうから、
できるだけ波風立てず穏便に見守ってやるしかないと思うがなあ。
物事を荒立てて、職場で悪目立ちさせるのは、上原さんの精神がもたない。
木村は人間的には正しい行動だが、既に精神崩壊しかかってる上原さんには
負担になりかねないと思う。
社会人になっていじめられていることを知られるのはきついだろ。
360 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 14:27:28.99 ID:2ewCT7A0
上原さんがいじめられてるのなんて周知の事実だよ。
本人がそのことを自覚してないはずがない。
勝ち目はないかもしれないけど
自分の為にリスクを負って戦ってくれる人がいるのは嬉しいもんだよ。
375 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:06.74 ID:agrpI8oo
こういうタイプはもし藤田さんを追い抜いたとしても第2のリーダーになるだけじゃないのか390 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 02:21:27.87 ID:6R2XB2AO
>>1(マ男)
木村にはマ男の爪の垢を煎じて飲ませたい。
マ男には木村の爪の垢を煎じて飲ませたい。
というのも、マ男には度胸が足りない気がする。そこが味とも言えるけど、逐一一歩ひいてしまうのは良くないと思う。(今がどうなんか分からんけど)
度胸が備わっていればリーダーとして頑張っていけた気がする。
藤田さんを目指すにしても、同じポジションを目指す必要はないと思う。
藤田さんが静なら、マ男が動、もしくは静と動を半々もつ人になって欲しい。
藤田さんとマ男のコンビができたらなかなか嬉しい。
まあ、すでに限界らしいからどうしようもないんかと思うけど。
森口 朗
新潮社 (2007/06)
売り上げランキング: 12617
スポンサーサイト
32 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 04:20:36.80 ID:zqgMK7so
1000 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2007/12/10(月) 01:14:59.88 ID:IzQ41cE0
1000なら明日おっぱいもめる
おめ
33 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 04:24:01.52 ID:YBPbd26o
男のおっぱい揉めてもな…
59 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/10(月) 17:00:18.77 ID:YJvFKgo0
話の続きがマジで気になる。
一週間後か・・・辛いな。
77 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/10(月) 22:25:20.37 ID:H4rE8ZM0
来週までこないとわかっててもチェックしてしまうんだよなー
81 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:27:40.76 ID:KD1LGx.o
この平日一週間を使って、第五部での空白の1年間を書こうと思う。
暇潰し程度かつ本編とはほぼ無関係となる部分だから、勘ぐり無しで純粋に楽しんで欲しい所です。
詳しくは雑談スレの方で。
本編より話はさかのぼり、木村くんが入社して1年が経った頃の話だ。
竹中も正社員として起用され、木村くんとまでは行かないまでも、そこそこ仕事が出来るようになっていた。
新たな戦力を加えた俺たちは、今日もプロジェクトに取り組む。
「以上が今回のプロジェクトの説明だ」
こりゃまた上原さんのスケジュールが厳しいな。藤田さんとほぼ同じ量だが、力の差は大きいぞ。
「質問あるやつ居るか」
「は、は、は」
上原さんが手を出したり引っ込めたりしている。
「ないよーだな」
いや、おい。
「はい、リーダー」
「おう木村か。なんだ」
「僕は誰と仕事するんですか?」
「あ? お前はもう一人で十分だろ」
「うーん、これってVBですよね? まだ経験浅いんで、誰かつけてもらいたいんですけど」
確かにそうだ。まだ一人でやらせるのは心許ない。俺が付こうか。
「お前は誰か希望いるのか」
「上原さんにしてもらいたいです」
えぇ!?
「あ、あ、あ、わ」
82 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:28:55.92 ID:dxHBeDIo
きっと上原さんは「あ、わかりました」っていいかったに違いない
84 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:33:12.44 ID:TvBe0g6o
チャットでやり取りでも出来るようになったんだろうか・・・?
85 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:35:22.43 ID:f04RiPAo
企業戦士マオトコ~The blank of a year~
上原さんが自主的に質問しようとしてるってすごい光景な気がするのは俺だけかww
86 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:37:10.62 ID:KD1LGx.o
「上原さんはもうスケジュール厳しいから無理でしょwwww 俺がついてあげようかwwwwww」
「結構です」
即答。井出、目が笑ってない。
・・・木村くんのこの性格、どうにかならんものか。
「上原以外で居ないのか」
「居ないです」
お、俺は?
「今回はダメだ。上原のスケジュールはいっぱいいっぱいだからな。
代わりに藤田、お前が付いてやれ」
なぬ、それは鬼門だぞ。
「あぁ、はい。ただ、私は良いですが、木村くんがどうなんですかね」
「木村、どうだ」
「絶対に嫌なんですけど」
おいおいおいおいおいおい。
「文句言うな。藤田はお前の数倍は仕事できるぞ。側でやれるだけありがたいと思え」
「そういう問題じゃないと思いますが」
なんという度肝。ここまで楯突いた人間はいまだかつて無い。
「うるせぇな。我慢しろ。これも社会勉強のうちだ」
「・・・チッ。・・・はい」
舌打ちの瞬間、リーダーの顔が鬼の形相になったのは気のせいだろうか。
88 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:38:03.35 ID:Ol9Kgl6o
うっわあー、木村君…
89 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:38:41.15 ID:TvBe0g6o
地雷原を裸で猛ダッシュ・・・・・・
90 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:39:09.35 ID:GUy.ejQo
木村がこの態度のままきついお灸もなく放置されてる理由がわからんwwww
91 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:39:55.47 ID:nF0nCVA0
空白の1年が全く以て平穏じゃない件wwwwwwwwww
94 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:09.19 ID:QdJB7hAo
リーダーは魔王のことを嫌い、木村の第一印象はいい感じだったけど
この時点で木村のことも嫌ってそうだな
95 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:12.84 ID:sz1cdqQo
上原さんへの無理スケジュールと言うところを気にしなければ、これは良いリーダー
木村君の態度がどう考えても社会人の態度じゃねぇww
本当何様だwwww
96 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:41:52.31 ID:K5.vPrQo
木村君ひどすぎる・・・
98 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:42:42.27 ID:sWfSDgEo
ええええ
これは常識なさ杉
101 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:45:57.50 ID:ANdrxSU0
こいつしょっちゅう誰かと喧嘩してるだろ?
井出や藤田さんはともかくリーダーがよく怒らないもんだな
104 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:47:41.73 ID:52G6FYco
>>101
案外リーダーは強気に出られるのに弱いのかもしれない
表面上は虚勢張ってるけど
83 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:32:49.11 ID:FCHz4W6o
上原さんて今までも藤田さんと同じぐらいの率で割り振られてたきがするんだけど
結局藤田さんとどれくらいの差があるの?
藤田さんを100ぐらいとして他のメンバーの仕事できる指数みたいなの教えてくれるとうれしい。
>>83
うーん、そうだな。数値で表すの難しいから、不等号でやらせてくれ
藤田<<<<<<<上原<<<リーダー=俺<<木村<井出<<竹中
ぐらいか。でもなんか違う気がするな。
105 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:48:40.34 ID:qVwcIL6o
>>103
>藤田<<<<<<<上原<<<リーダー=俺<<木村<井出<<竹中
志村ー!それじゃ藤田さん激しく無能wwwwwwww
107 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:49:43.89 ID:KD1LGx.o
すまん、不等号が逆だったwwwwwwwwwwwwwwww
自分でなんか違うなって、そりゃ違うわwwwwwwww
103 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:47:00.16 ID:KD1LGx.o
「おい、マ男」
「・・・はい」
「お前、後で話だ」
やはり来たか・・・。木村くんのシワ寄せは俺に来るんだよ・・・。
頼むから派手なことをしないでくれ・・・。
「というわけで、プロジェクト開始だ」
そして残された俺。
「おい、お前、木村にどういう教育してるんだ」
「すいません、私も何度か注意してるのですが」
「注意するだけじゃ意味がねーんだよ、ボケ。直らないと無意味だろーが」
全く持ってその通りだ。だけどね、俺もね
「この俺に楯突くとは良い度胸してるじゃねーか。専卒の分際で」
何故それを俺に言う。
「おまえ、ちゃんと木村の」
リーダーが何か考え出した。いや、というより思い出したようだ。
「そーいや、木村は途中で上原に任せたんだったな」
まずい。
「おい、上原ぁ!!!!!!!!」
終わった。
112 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:51:49.52 ID:3baHdfco
マ男の話を見ると、ブラックのブラックたる所以がよくわかるな・・・・・
ブラックにはおかしな人間が集まってくる仕組みが出来上がりすぎてる
108 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:50:08.05 ID:f04RiPAo
不等号逆じゃないか?ww
つか藤田<<<上原<<<<<<<リーダーて感じかと思ってた、藤田さんとそんなに差があったのか&リーダーと近かったのか上原さん
113 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:52:18.93 ID:yOTHsqgo
仕事できる指数だから、プログラミングだけじゃなくて、
それ以外も含んだ総合的な能力+マ男の個人的感情じゃない?
114 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:53:23.91 ID:f04RiPAo
というか当たり前のように井出より木村のが上かww
>>113
ああそうだな。上原さん社外に出せんww
116 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:54:17.49 ID:qVwcIL6o
プログラマで不等号逆ってのはかなり創作臭さが出てしまうが・・・
今の開発はプログラミングで不等号すら使わないのか?ww
118 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:55:42.17 ID:ydufzL.o
>>116 if文(条件分岐)とかで普通に使うが自分もたまに間違えることがある。=>とか=<とか書いてしまったりww
119 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:56:07.07 ID:f04RiPAo
創作はともかくしっかりしろと言いたいなww
120 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:57:09.55 ID:P8eSPg2o
>>116
プログラム組んでるときにたまに間違えて、デバックするときに気づくと気がしばしば…
121 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:58:23.81 ID:s3.NRdso
俺のミスじゃない!小人さんのミスなんだ!
122 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/10(月) 23:58:24.32 ID:qVwcIL6o
>>118-120
おk把握、プログラマって萌え職だったんだなwwwwwwww
それを誰にも気付かれずに自己完結してしまうのが不遇だが・・・
123 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/10(月) 23:59:26.73 ID:KD1LGx.o
>>116
普通にめっちゃ使うww 今日でもSQL文の条件で書きまくったぜ。我ながら凡ミスだったよ。
ていうか、今更、SQL文の条件が心配になってきたよ
リーダー叫んでも、ここは応接室だぞ。
「おい、マ男。上原呼んでこい」
だが断る。
「いえ、やはり社会人としての常識を教えるのは、先輩として私の」
「お前の話は聞いてない」
なんというジャイアニズムだ。
「上原呼んでこいって」
だがことわ
「呼んでこいって」
れないので呼んでくる。
「は、は、は、い、は」
「おい、上原ぁ! お前、木村に何を教えてるんだ!」
怒鳴り声が凄い。
「し、し、しご、し」
「私語じゃねぇよ、ボケ!!」
「ち、ちが、ち、し、ご、し」
「お前、いい加減にしろよ!」
そりゃあんただ。
124 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:00:37.66 ID:yTQkGz20
相変わらず上原さんには特に理不尽だww
前それで一度潰しかけたのまるで反省してねえwwwwwwww
127 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:01:15.50 ID:Dl9AiuAo
>>123
井出も一緒に連れてくるべきだろ、常識的に考えて・・・
130 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:01:34.07 ID:F7F/Nb6o
つか何だかんだで上の責任者リーダーなんだから直接言えば良いのにねぇ
132 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:04:43.04 ID:yi1rkJk0
>>130
上から直接下に行くと中間の奴の教える能力が育たない
131 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:02:36.11 ID:Dl9AiuAo
井出が居ないでどうやって止めたのかが激しく気になるぜ・・・
133 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:06:12.48 ID:fw35LnQ0
まぁ>>1もニートの10年選手だし、基本的にコミュ能力皆無なやつらのあつまりだからなぁ
134 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 00:10:21.40 ID:ijo/lxco
「おい、マ男」
なんだ。
「お前何見てんだ」
しまった。
「見せ物じゃねーんだよ。とっととお前は仕事しろ」
「ですが、木村くんの」
「ですがじゃねぇ! 木村の責任は全部上原だろうが!」
それは違う。
「す、すい、すいま、す」
このパターンになるとダメだ。
「おい、木村も呼んでこい」
「木村くんですか?」
「そうだよ。当事者を呼ぶのは当たり前だろうが」
・・・まぁ確かに。というか、そもそもで上原さんと俺を叱るのがお門違いのような気もするが・・・。
とりあえず何はともあれ、木村くんを呼ぶ俺。てか、これじゃまるでパシリだ。
「おい、木村、上原にお前何を教わったんだ」
「仕事ですが」
そういう意味じゃないよ、木村くん・・・。もう少し言葉の裏を読むんだ。
君なら出来る、上原さんを助けるんだ。
135 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:12:30.43 ID:vmUT1Ewo
木村はすごいなww
136 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:15:48.28 ID:tJesH7Uo
態度でかいな本当
社会に出る前それなりにやんちゃしてそうに思えてきた
137 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:18:13.45 ID:vmUT1Ewo
やんちゃしてたヤツの方が上下関係分かってるだろ
140 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:20:37.99 ID:yTQkGz20
慇懃無礼という奴だろうなコレは
143 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:23:49.99 ID:tJesH7Uo
>>140
慇懃無礼とも言えないと思う
丁寧すぎる訳でもなければ礼儀があるわけでもないだろうこれは
141 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:21:13.75 ID:yi1rkJk0
マ男wwいちいち心配してないでとっとと仕事しろwwwwww
142 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 00:22:40.22 ID:ijo/lxco
「仕事だけか?」
「うーん、他にも色々教えて貰いましたけど、何で僕を呼んだんですか?」
君は呼ばれた理由が分かってないのか。天然モノだな、こりゃ。
「お前の礼儀がなってないからだよ」
「じゃあなんで上原さんが怒られてるんですか?」
な、なんという度肝。
「上原はお前の教育係だからだろうが!!」
「す、すす、す」
「じゃあ以後、気をつけます」
じゃあ、が余計だ。言葉使いに気をつけてくれ。下手すれば火に油を注ぐことになる。
この子の中には、先輩・後輩という概念が無いように思える。人間誰しも平等が大前提に置かれているのか。
「あぁ? ならお前はもう帰っていいよ」
「それなら上原さんも良いですよね?」
「コイツはダメだよ」
「いえ、仕事について聞きたいんですが」
「藤田に聞けよ」
「その藤田さんが、上原さんに聞いてみてって言ってました」
え? おかしいな。藤田さんが自分の仕事を投げたというのか?
「あぁ? 藤田がか? わかったよ」
またもや孔明の予感がするが・・・。
全然書けてないけど、そろそろ寝ようと思う。
続きはまた明日。
145 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:24:32.43 ID:BfkZso.o
>>142 おやすみwwてかいつも突然だな、そろそろ寝る宣言ww
146 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:26:01.80 ID:UQI.uRYo
すげー気になるwwwwwwwwおやすー
149 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:27:51.96 ID:1gicKyko
おい、上原ぁ!>>142に乙しとけよ!
150 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:28:37.37 ID:Dl9AiuAo
平成の孔明なのか、木村の中で上原さんへの愛が芽生えたのか
もしくはなんだかんだで上原さんを見下すための打算というか布石なのか
いろいろ先が読めない面白い展開だなこりゃ・・・ww
井出無しにこの収束を創作で考えついたんだとすれば
相当に1は作家能力が高いと見える、俺はこれを事実としてみるぜ!
152 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:29:11.05 ID:XqpOm8E0
「藤田に聞けよ」って新鮮だなwwwwwwwwww
勇乙!週末が遠いと思ってたけど、これなら楽しんで待てるww
おやすみー!また明日楽しみに待ってるぜー!ノシ
159 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:46:50.22 ID:Dl9AiuAo
>>152
とりあえず上原さん攻めたいだけって言うのがアリアリと取れるなww
163 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:59:24.43 ID:XqpOm8E0
>>159
勇の時には大概の事は「上原に聞け」だったからなwwww
あえて藤田さんに振ったという事は相当上原さんとお話したいとみたwwww
154 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:31:05.19 ID:1gicKyko
木村「べ、別に上原さんを助けたわけじゃないんですからね。か、勘違いしないでくださいよ/////」
155 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 00:33:22.39 ID:LaBobZso
木村が上原さんをなめきってるのは同意だがいじめとかいうんじゃなくて
人間Googleとして便利だからという意味で上原さんが必要なんだよきっとww
158 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:46:49.28 ID:HMD.Hsw0
藤田さんを出せば切り抜けれるって考えにも見れるんだがな・・・
これまで見た感じ
仕事は
藤田=上原>>マ男=リーダ>木村>井原>竹中
な感じで
会話や権限に関しては
藤田>井原>リーダ=木村>マ男>竹中>上原
でいいんのかなと勝手に解釈
とりあえずマ男+プライドUP版なのが木村な気がしてるよ
160 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:51:29.04 ID:F7F/Nb6o
>>158
井原って誰だ
イノっちか
161 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 00:51:40.29 ID:TOVjzwco
>>158
知らない人がいます
167 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 01:24:19.25 ID:IFhPrR20
藤田さんはマジ尊敬できそうな人だな。
ただ、完璧な人間と一緒に仕事したら俺なら窒息する。
168 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 01:29:04.04 ID:U8FnJsDO
>>167
いやいや、窒息しそうになってるおまいを見たらきっと、
窒息する前に息抜きなり配置変えなりしてくれるよ。
それでこそ藤田さん。
214 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:19:41.83 ID:iljCVeAo
暇ねぇ
215 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:23:36.64 ID:li7r.b60
マ男、今日は帰って来るんだろうかねぇ・・
220 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:33:11.77 ID:ijo/lxco
ただいま。
こうして上原さんはリーダーの呪縛から逃れた。
さすがに藤田さんGJと言いたいところだが、どうもしっくり来ない。
藤田さんのやり方とは少し違う気がする。はて、どこが違うのか。
木村くんは、藤田さんから上原さんに聞いてみてくれ、と言われた。と言っていた。
ここがおかしい事に気付く。
藤田さんなら、自分で言いに来るはずだ。木村くんを挟むことはしないはず。
まさか木村くんが仕組んだのか? いや、まさかな。
俺はこの疑問を抱えつつ、開発室に戻った。
そして仕事開始。
「マ男さん」
しばらく経った頃に、木村くんに声をかけられた。
「ん?」
「上原さんって、なんであんなにいじめられてるんですか?」
さぁ・・・そこんとこは俺も分からん・・・。確かに何でだろうな。
「仕事もちゃんとやってるし、不平不満も漏らさないし。良い人だと思うんだけどな」
その理由なら、藤田さんも当てはまると思うが、この子は何故か嫌っている。
「ねぇ、木村くん、さっき藤田さんから上原さんにって言ってたけど」
「あぁww もちろん作り話ですよww あぁでもしないと、上原さんかわいそうでしたから」
この小僧、中々やりよるではないか
221 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:35:16.22 ID:hSHFKXwo
木村あなどれん
226 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:37:41.08 ID:TAWZhooo
イキナリかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
227 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:37:43.06 ID:li7r.b60
>>220
あれ?
おかえりww
230 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:39:55.32 ID:niWYG26o
孔明だったのか。
231 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:44:26.22 ID:ijo/lxco
しかし、ここは褒める所ではない。先輩の名を勝手に使った、という事になる。
いやでも、あの状況で上原さんを助ける方法はあれが最善だったような気も・・・。
いやいや、やはり注意しておくべきだ。この子は利用できるものは全て利用してしまう所があるように見える。
「でも勝手に藤田さんの名前を出したらダメだよ。もしかしたら、今度は藤田さんが怒られてしまうかもしれないし」
「じゃあマ男さんは、上原さんを見放すつもりだったんですか?」
そうではないが。
「やり方を考えないとダメだよ」
「分かりました。後で藤田さんに謝っておきます」
いやいや、そうじゃない。
この子は何でもかんでも極端だな。というか、言ってる意味を理解してない所がある。
しかし、木村くんを呼んで応接室に行くまでの間に、あの発言を思いついたと言うのか。
方法は褒められたものではないが、そこそこの切れ者なのかもしれん。
あそこで藤田さん以外の名前を出していたら、余計に荒れていた可能性もある。
何よりも、顔が真顔だった。発言した瞬間は、藤田さんGJ、と思わせる凄みがあった。
どうでもいいけど、こういう後輩は使い辛い・・・。俺の立場がひどく惨めだぞ。
233 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:52:41.54 ID:V3p3ut20
マ男が嫉妬でつかww
234 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 22:53:25.31 ID:ijo/lxco
木村くんの機転により、難を逃れた上原さんだったが、毎日がリーダーとのイベントの上原さんだ。
何か知らんが、プリンタがぶっ壊れた時だ。
といっても、ネットワークのエラーか何かのようで、再起動させれば普通に動く類のものだったのだが
「おい、上原ぁ!!」
「は! は、は」
あまりの突然の出来事に、キョドりまくる上原さん。俺たちも何事かと視線を集める。
その視線にさらにキョどり、席を立ってユラユラ揺れる上原さん。落ち着け。
「おまえ、プリンタぶっ壊しただろ!?」
「し、し!」
「動かないんだよ、ボケが!!」
すると井出が
「動かないんだよ、大きな古時計が!」
「おい、井出」
「はい」
「大きなノッポの古時計だろ」
「そうでした」
もういいよ。
「今すぐ直せよ!」
そんな横暴な。俺は席を立ち、プリンタの方に歩いていこうとすると
「再起動させてみれば良いんじゃないの・・・」
木村くんの独り言が聞こえた。
「ちょっと良いですかね」
同時に藤田さんが動いた。
235 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:56:09.31 ID:li7r.b60
井出~!
なんだか懐かしいなwwww
236 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:56:13.37 ID:92ItKuQo
木村がものすごく嫌な奴に見えるなww
238 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 22:57:33.94 ID:EZapG4U0
井出wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 22:58:21.04 ID:i19lG0Eo
井出相変わらずだなwwwwww
木村の舌打ちや独り言には、真っ黒な本性が垣間見えてgkbr
240 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:01:55.63 ID:ijo/lxco
「給紙のランプが点滅してるな」
紙の残りを確認する藤田さん。その後に、電源を入れ直す。
「リーダー、印刷してもらえます?」
「あ?」
プリンタが正常に動き、いつものように印刷していく。
「直ったみたいですね。上原さん、もう大丈夫ですよ」
「あ、あ、あ、り、あ」
「えぇ、こちらこそ。では、仕事に戻りましょう」
「は、は」
うーむ、あの雰囲気であそこまで出来るものか。
「上原さん怒鳴られ損じゃないか。再起動ぐらい試してみりゃいいのに」
聞こえるぞ、木村くん。
「リーダー」
「なんだ井出」
「木村くんの独り言がパラダイスです」
あ、こいつ。
「独り言は井出さんの専門でしょ」
木村くんのこの切り返し!?
「ちょまwwwwww」
242 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:12.35 ID:J4HBr/o0
木村、崩壊の予感…
243 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:19.96 ID:EZapG4U0
木村うっぜぇぇぇ
244 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:03:55.88 ID:4191mYE0
上原さんの味方をしたいって気持ちも藤田さんと一緒なんだな。
246 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:05:16.88 ID:5DUg5Uso
おれの性格は木村に似ているかもしれない・・・・
247 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:06:27.43 ID:li7r.b60
おれ、ひそかにリーダーに恋してしまったかも・・
あの物言いがたまらん・・
248 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:06:49.84 ID:QvJCVYYo
木村、過去にいじめられたことがあって上原に同情的なんだったりして
249 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:07:20.18 ID:O8RWEnAo
こうやって糞リーダーを甘やかすから組織が潰れる。
木村を切り込み隊長にして圧力かけないとまずい。
250 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:08:18.18 ID:57XKlFU0
木村アリだって思うけどなー
251 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:08:35.29 ID:iunuSjI0
木村カコイイ!
252 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:08:43.66 ID:yFwlcRoo
木村うめぇwwwwww
253 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:09:05.80 ID:EZapG4U0
みんなが木村に洗脳されてるwwww
254 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:10:21.66 ID:ijo/lxco
「そりゃ言えてるなwwwwww おい木村、お前うまいなww」
「ありがとうございますww」
あのピンチの状況を一気に逆転し、好感を与える木村くん。
ホントにコイツ凄いんじゃないのか?
「ちょ、リーダー、おれおれ」
「お前はもう飽きたよ」
「そんなぁ」
爆笑する室内。上原さんだけが地味に肩を震わせていた。
「おい、上原、お前何笑ってんだ」
「あ、い、い」
「誰の許可もらって笑ってのかって言ってんだよ!!」
また始まった。もうやめてあげてくれ・・・。
すると立ち上がる木村くん。今はそんな空気じゃない、身を潜めるんだ。
「リーダー、なんで上原さんをいじめるんですか?」
ええええええええええええええ!?!!?!!?!?!!?!?
俺は腰が抜けた。いや、抜けそうになった。マジで。
256 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:11:25.49 ID:0uTp6Iw0
木村くんかこいい
257 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:11:53.26 ID:g8jEyA60
木村かなり嫌な奴だが、上原さんを守るところは作為的だとは思えない。
なんなんだこいつ・・・。
259 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:12:22.63 ID:E.VxHMU0
木村はやればできる子
261 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:12:42.36 ID:J4HBr/o0
木村は藤田さん以上にリーダーのことが嫌いなんだべ?
262 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:13:01.25 ID:ua.Y8sc0
木村モほもといじめられっ子
263 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:13:10.86 ID:lWX8OEIo
木村かっこいいなww
266 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:13:56.92 ID:TAWZhooo
生意気だが、リーダーみたいなヤツにはこういう特攻隊員の歯に衣着せぬ発言は溜飲下がるな
268 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:15:42.46 ID:O8RWEnAo
これはリーダー潰すチャンス。
267 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:14:51.26 ID:p/zra..o
なんか鴨川ジムみたいな会社だな
マ男・・・一歩
リーダー・・・鷹村
木村・・・板垣
269 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:15:49.26 ID:tJesH7Uo
>>267
鷹村さんリーダーほど酷い男じゃねぇだろww
ガキ大将っぽいけどwwww
274 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:20:13.44 ID:yTQkGz20
木村みたいなタイプってかなりうぜーよ?
俺が厨房の頃やってた運動部で木村みたいなタイプの奴いたけど全員から嫌われてたし
286 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:27:17.67 ID:FZ3U3vs0
>>274
そーゆーのをSHITって言うらしいよ
275 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:21:28.89 ID:i19lG0Eo
初めて木村GJと思ってしまった。たまにはこの空気の読めなさも、いい方に働くんだな
でも最初は確か上原さんに引いてたはずなんだが、よく庇う気になったな
276 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:21:37.73 ID:8v0yGT60
たまには竹中の事も思いだしてあげて下さい
279 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:24:05.48 ID:ijo/lxco
突然の出来事に、あの藤田さんですら目が点になっていた。
そりゃそうだろう。藤田さんは影で助けていた。こんな表立って助けたことなどないのだ。
俺も当然そのクチだったし、表立って助けることなんてしようと思ってすら無かった。
しかもリーダー相手だぞ。度肝を引っこ抜かれたかのような気分だった。
「お前自分が何言ったかわかってんのか?」
「いや、ていうか、上原さんってそんな悪いことしてますか?」
「俺の質問に答えろ、下っ端!!」
怒声が響き渡る。戦慄。戦慄が走りまくる。
若い。こんな事、世間を知らない年齢でなければ出来るはずもない。
「笑うのに許可が居るって、それこそ笑っちゃうんですけど」
フン、という言い方+素振りをする木村くん。おぉ、そなたが勇者か。
「ぶwwwwwwwwwwwwww」
井出が吹き出した。見る見る内に顔が赤くなっていくリーダー。
「木村くん、君はいい加減にしなさい」
藤田さんが立ち上がった。道徳的には木村くんに分があるが、状況を見れば藤田さんの判断が正しい。
「藤田さんも上原さんがかわいそうだって思わないんですか? 会社で笑うこともできないって
奴隷じゃないんだから、何か言うのが普通だと思うんですけど」
違う、そういう意味で藤田さんは言ったんじゃない。君の安否を心配してるんだぞ。
「まぁとりあえず落ち着きたまえ、君たち。竹中くんのパソコンを見てみろよ」
ただのザクだろ・・・。
「木村、お前誰に物言ってんのか分かってんのか!」
「リーダー、後で私の方から話をしておきます」
「リーダー、俺のおにぎりせんべいあげます。食べかけだけど」
281 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:25:25.78 ID:iunuSjI0
木村って空気が読めないのもあるんだけど
空気を読みたくないタイプっぽいよね。
「なんで空気読まなきゃなんないの?合理的な説明してくれないと納得できないな。」
って思ってそう。
284 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:26:47.62 ID:UQKVg8Yo
>>281
社会ではそういう奴を「バカ」って呼ぶ事が多いね。
291 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:31:28.27 ID:iunuSjI0
木村は戦ってるんだよ。
282 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:25:53.85 ID:O8RWEnAo
リーダーと井出は戦力外。
会社に利益貢献しないで(一応)戦力になる人間使えなくさせてどうする。
即クビじゃね?
292 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:31:42.09 ID:2mSu7k2o
ここでの井出はおもしろいwwwwwwww
294 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:32:19.03 ID:p/zra..o
二十歳くらいなら、そういった素直な心ってのは大事じゃない?
さすがに三十路いってもそのままだと、まずいけど
シャアいわく、これが若さか・・・って言ってたし
295 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:32:33.35 ID:mOOYssA0
木村は周りに敵ばかり作って自滅するタイプだね。
297 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:32:49.26 ID:Zp7ytdQ0
井出かわいらしく頑張ってる
283 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:26:02.88 ID:4VYlEm20
各人の精神年齢はこんなとこか。
大人:藤田さん
高校生:マ男
中学生:中西、木村
小学生:リーダー、井手、竹中
289 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:29:35.99 ID:tJesH7Uo
>>283
会社を去った中西さんを入れているのに、主要人物である上原さんを忘れてどうする
296 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:32:45.67 ID:4VYlEm20
>>289
上原さんはどこに当てはまるか判断が付かなかった。
299 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:33:54.27 ID:i5F9v3oo
>>296
上原さんはエンジェルだな
301 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:36:57.82 ID:ijo/lxco
・・・俺が高校生な件について。
「おい、藤田。なんでお前が話す必要があるんだ、俺が直々に説教してやる」
「今の木村くんと話をしても、拉致があかないと思います。第三者の立場から、私が話をします」
うーむ、上手い。そしておにぎりせんべいを食べるリーダー。
「せんべい美味いっすか、リーダーww」
「これ全部もらっていいか?」
「いいっすよwwww」
井出&藤田さんのフォローで何とか場は収まったが、木村くんは納得の行かない顔だ。
渦中の上原さんに至っては、うつむいて身体を震わせている。怯えているのか。
しかし、木村くんは一体何を考えているのか。上原さんを見下していたかのように見えたが、今は守っているように見える。
というか、自分が悪だと思ったものに勇敢に立ち向かいすぎだ。正義感が強すぎるのか、類まれなる自己中なのか。
どうでもいいけど、木村くんのキャラが強すぎて竹中が全く目立たん。
彼も相当なアレだったが、このメンツの中では影のうす~いキャラになってしまうのだ・・・。
そして昼休憩、木村くんは藤田さんと飯を食いに行ってしまった。
俺は普通にコンビニ弁当食べながら仕事。
302 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:38:19.55 ID:f7vradMo
藤田さんと仲良くなりそうだなww
303 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:39:32.31 ID:li7r.b60
うどん屋かなww
304 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:40:16.26 ID:TzeizRA0
藤田さん底が見えんww
305 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:40:26.33 ID:4mGyx3Q0
最初の頃は木村のポジションがマ男っぽかったのに。
最近、マ男冒険しないのな。
308 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:42:25.55 ID:yTQkGz20
>>305
2年も一緒に仕事すりゃあしらい方もわかってくるもんだよ
311 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:45:31.34 ID:4mGyx3Q0
>>308
なるほど。スレで読んでると、年月経った気しないけど、
当事者たちは2年とかだもんな。
309 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:43:17.94 ID:TEe4yUIo
これはアレか・・ストーリー半ばで主役が交代すると言うあの手法か!
310 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:44:07.27 ID:FZ3U3vs0
つーかリーダーなんでのさばってんの?
マ男フィルターだけで見ると最低だけど、営業力がそこそこあるとか社長に取り入るのが上手いとかあるわけ?
313 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:47:35.32 ID:9gTKg/Eo
>>310
社長がクビにしないと言うだけの話だろう。
実際いるよ、どんなにお荷物社員でもクビとかリストラしない社長って。
312 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:46:49.34 ID:8v0yGT60
>>310
どんなに過酷な条件でもあっさり引き受けてしかもちゃんと期限内に終わるから
318 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:50:43.06 ID:FZ3U3vs0
>>312
なるほど
確かにリーダーの横暴さが無いと、このチームは普通の仕事を普通にこなすだけで何の魅力も無いな
働かないが仕事を取ってきて威張り散らすってのはチームにとって最悪でも会社にとってプラスだよな
338 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:09:14.20 ID:FPNjCiQo
>>310
短納期でも二つ返事で引き受けてなんとか間に合わせてるんだろ?
社長はそこらへんを評価してるんじゃない?
316 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/11(火) 23:49:16.00 ID:ijo/lxco
さっきの事が気になって、中々仕事に集中できん。
藤田さんが二人で話すということは、相当なもんだったのだろう。
木村くんも木村くんで、よく了承したもんだ。
そんなことを考えていると、二人が帰ってきた。
木村くんは無表情、藤田さんはやれやれ、といった感じだ。
気になるが、俺は無関係なので関わらないことにする。
俺の予想では、木村くんは藤田さんを論破するつもりだったのだろう。
完勝、というわけではないが、6:4辺りでやり込めたのではないかと思う。
もちろん屁理屈などを使ってだが。
しかし、藤田さんと木村くんでは相性が悪いと見える。
藤田さんは大人な分だけ、引き際は心得ているが、逆にそれでは木村くんを調子付かす事になるのではないか。
まだ片鱗しか見せてないが、木村くんも中々の孔明ぶりだ。いや、孔明は藤田さんなので、周瑜ということにする。
切れ者同士、お互いが相容れることはないのか。
藤田さんはどちらでも良さそうで、木村くんが断固拒否という形だが・・・。
しかし未だに見えてこない謎がある。何故、木村くんは上原さんを庇うのだろうか・・・。
317 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:50:40.03 ID:ySzkcMso
木村君もいじめられっこだったのか?(^ω^)
323 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/11(火) 23:52:41.92 ID:V3p3ut20
普通かばうだろ。損得なしに。
330 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:56:35.62 ID:tJesH7Uo
良くも悪くも、マ男もその会社に順応してそれが普通になってしまったんだろうな
331 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:57:57.99 ID:N4KHmsA0
つうか
ブラック会社じゃないみたい
334 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 00:00:46.30 ID:N/EBh8Qo
>>331
確かに
間男の入社当時だけだよな
333 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:59:54.04 ID:O8RWEnAo
自浄作用が働いてない事だけで十分ブラックでしょ。
336 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:04:12.63 ID:JbXMqH60
同じネタ(デスマ)を何度も繰り返してもアレだから省略してるだけで、毎回死にそうなんだろ?
332 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/11(火) 23:58:18.82 ID:LaBobZso
木村が平成の周瑜だとしたら勇よりもかなり早い段階で上原さんが
メールやメッセだと普通に会話できることに気づき、そういう手段で
仕事の事やプライベートな話も上原さんとしてた可能性もあるな。
337 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:05:34.30 ID:HeKHRRIo
上原さんは最低限喋れるようになるだけで全然違うのにな。
仕事量も藤田さんと同程度こなせるのに本当にもったいない。
335 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:00:50.76 ID:TJ1pTDc0
ってか、マ男の部署には部長や課長、部付の役員とかはおらんのか?
そいつらは何もイワンの会?
339 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 00:09:34.36 ID:dVXeY9wo
>>335
役員居ないよ。社長だけ。
業績評価の時に組織の紙見せてもらったけど、各チームリーダーが部署・・・と呼ぶのかは知らないが、トップになってる。
これ以降も、やはり上原さんは当然のようにいじめられた。
木村くんは藤田さんに何を言われたのかは分からないが、派手な行動を控えるようになっていた。
まぁそれでも、井出や藤田さん、はては俺を使って阻止に出ていたが。
しかし、何故こうも上原防衛に固執するのか。何か理由があるのかもしれない。
聞いてみるか。
「木村くん、なんで上原さんをあんなに庇うの?」
「大した理由じゃないですよ」
む。
「でも、あんな行動は中々起こせないよ」
「マ男さんも藤田さんも、自分の事ばかり考えすぎなんじゃないですか?」
まぁそうかもしれないが。
「正義感だけで動いてるってこと?」
「いや、そういうわけでもないですけど」
うーむ。言いたくないのかな。それならば、俺も深くは追求すまい。
「僕にも色々あるんですよ」
ここから、木村くんが上原さんを庇う理由を話し始める。
今日はここまで! というわけ寝ます。また明日。
341 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:10:53.72 ID:x4vcaq60
>>339
超気になるけど乙!
346 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 00:12:15.16 ID:2Bir5jY0
>>339
かなり続き聞きたいけど、良い時間だな。
乙!
明日も仕事だ。
351 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:13:58.84 ID:.5/ru12o
乙! 続きが気になる・・・。
353 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:16:13.93 ID:YBrjcWgo
乙!
371 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:34:30.66 ID:Xv3ZEfMo
気になるとこで終わったなぁ
マ男乙!
394 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 03:54:44.01 ID:pccLobQ0
>>339
俺も同じ業界だがどれだけ恵まれているのか痛感する。
乙でした。
372 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 00:38:45.66 ID:G3exYj6o
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1244440
376 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:09:12.51 ID:KiKj.aMo
>>372
いい曲だな。コメにデスマの悲鳴が刻まれているwwwwww
377 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:35:17.11 ID:tymlUMgo
木村の行動を納得できない勇を理解できないんだが・・・俺がおかしいのか?
378 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 01:38:35.90 ID:5s7kSyAo
>>377
理屈と感情では分かるんだよ、でも社会人として理解しちゃまずいだろ・・・
という意味では意地でも止めなければいけない状況と環境だと思う
380 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:02:12.86 ID:S3ZJkfQo
>>378
社会人としてより人として木村の行動は
普通だと思うのだが。
確かに本人に直接抗議するのは大人気ないが
理不尽なイジメを当然としている環境の方が
よっぽど狂っている気がする。
義憤を抜きにしても次のターゲットが自分になる
可能性もある訳だし。でかい会社でライバル同士なら
いざしらず同じ社内でつぶしあったって
誰も得する訳でもないし
386 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:35:48.13 ID:ofNE4MYo
>>380
だから社会人としてって言ってるじゃん
381 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 02:07:44.89 ID:TIopzloo
人間って群れの動物だろ
ある程度グループの中での関係が確立してるところに不純物というか、全く予想できなかった因子が混じってきたら
混乱は起こるよ
いじめ(?)に対しての抗議はありだが、現状の日本という社会でどういう対応が一番かというと
当たり障り無くあまり誰も不快感を持たないようにする藤田さんのやりかたが適当ってわけだ
それにつぶしあってもないしな・・・上原さんは入院という事態に追い込まれたこともあるが
それで上原さんに非がないってわけでもないし、結局それまでの関係である程度個人個人の待遇に差はあれど
成り立ってたからいいんじゃないか?
382 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:25:02.32 ID:GF/oKb6o
>>381は、現実で起こってるいじめ問題を外で見てるだけの人だわな
いじめって、見てるだけの人もしてる側と同じ立場なんだぜ?
というか、パワハラの一種として訴えれるだろ、これさ…
383 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:28:28.26 ID:z.YOToUo
本当、上原さんがもっと喋れて社長に直接講義に行けるぐらいの人だったらなぁ
少なくともマ男の書き込み内容ほどのいじめよりはよっぽどマシになると思う
リーダーの根性も相当悪いが、上原さんの喋りも後もう少しどうにかなればな
387 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:37:51.49 ID:TGTqBfco
>>383
それが出来りゃさいしょからいじめられてないさ
385 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:32:21.82 ID:5s7kSyAo
現状どうしようもないってのはあるけど
少なくとも今までその構図のままどうしてやってこれたのか
まず環境のバランスを把握することが「空気嫁」だろ
その上で自分の立ち位置を決めるならともかく
この状況で浜田はアクしてないまま暴走しているように思える
必要以上にかき回す前に止めるのが「集団」としての判断だ
正義感は良いが勘違いが混じってると途端に独裁になりかねないのは歴史が教えることだぜ
388 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 02:59:35.26 ID:5s7kSyAo
実際に木村が暴走始めてから職場のバランスは外れてる
井出がぼけたのにリーダーが冷めた対応したのなんてほとんどないだろ
木村以前じゃ藤田さんが抑えつつも早退した時くらいだ
それが木村が入ってからあからさまに爆発しているのを見るに
でしゃばりがなんらかのバランスを崩してるのは確かだろうな
それが業務の支障に繋がるかは別としても、だ
そして重要なのは当事者(被害者)は上原さんであって木村じゃなく
木村の行動の裏に上原さんの意志がちゃんと介在しているかが焦点だろうな・・・
389 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:05:25.81 ID:GF/oKb6o
そもそも、この職場はバランスを語る以前の環境な訳で
常識や一般論を振りかざすのも結構だが、問題の根底が見えてない人が多過ぎる
ここで上原さんが自殺なり何なりしてしまったら、取替えしが付かなくなるのは火を見るより明らかじゃないか
392 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:50:44.76 ID:5s7kSyAo
>>389
>問題の根底が見えてない人が多過ぎる
不用意にリーダー刺激→憂さ晴らしにますます上原さん叩き
ってな展開が見えてなくて木村支持してるなら雑談スレでやった方が良いと思うぞ?
391 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 03:11:39.61 ID:LWbSmAQo
改善(ちょっとずつ改める
改革(一気に問題を露呈し解決を図る
革命(一気に新体制に移行、血を流すこともある
単に勇と藤田さんが改善で、青木村が改革…路線なのだろうが、
職場の環境上一気に革命になってしまい、最初に流れる血は
上原さんだからとめてるだけだろ
403 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 05:01:02.67 ID:kcU2Wvc0
オレも木村の行為は当然だと思うぞ、理由とかもいらないだろ、
さらに一回追い詰められて入院してんだぜ、傍観してる方が、頭おかしいよ
そう思うオレでも会社で乱暴な[ピザ]にいい加減キレた事あった
ビルの非常階段に呼び出して、とことん話しあったよ。
そしたらなんか、会社で一番の仲良しになって、二人で女性社員にセクハラしまくったなwwwwww
オレが二十歳で[ピザ]は二十五だったけど、キレて怒鳴るわ(他の社員に)、電話投げるわ、ゴミ箱けるわ
乱暴な奴には乱暴に対処するしかないよ、
できうる限りドスの聞いた声で「うるせぇーよォォ[ピザ]ッ!」こっちも怒鳴るしかなかった
そりゃつかみ合いのケンカになるけど、ITベンチャーなんでみんな30未満の奴が多かったから
周りは何も言わなかったよ、
それでも会社に来るしかなかったから、いつの間にか心が通じ合ってた、これは不思議
仲良くなって後から分かったんだけど、その[ピザ]は東京に友達もいないし、土日もする事ないし
家にいても寂しいから、土日も出社して仕事してた、ちょっと可哀想に思ったな
405 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 06:04:34.34 ID:GadY1Pgo
>乱暴な[ピザ]
>乱暴な[ピザ]
>乱暴な[ピザ]
ピザが動くだと・・・!?
406 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 06:08:22.35 ID:rYb3XBQo
>>405
なにこいつ
※パー速ではデブが[ピザ]に変換される
410 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 09:35:48.90 ID:SBWXYaIo
まぁ、木村は悪い子じゃないにしろ、社会が解ってなさすぎる。
自分より上の人間ってのもまだ理解できてないみたいだし。
まさに「井の中の蛙、大海を知らず」だな。
人として上原を守るのが当たり前とか言ってる人いるけど、
木村みたいなやり方じゃ悪化する場合も多々ある。
まぁ、マ男と藤田さんにももう一歩踏み込んでほしいとは思うけどな。
間を取ればやりやすいんじゃないか。。。
ていうか、マ男は上原さんにチャットとかでの会話を勧めろよ。
@DEEPみたいにさ。
419 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:16:51.48 ID:Joe0IWQ0
なんで上原さんをかばう木村を支援しないんだマ男。
お前3部で上原さんのHOWEVERの音声ファイルを送られて
その後、精神科に行った上原さんを見てリーダーと井出に
ブチ切れたじゃん。んで、クビにさせるつもりで社長に
抗議したべ。クビにならずとも減給まで追い込んだんだし。
そんでもって藤田は上原さんを守るためにこの会社にいるんだろ?
木村の暴走も問題だが、それは下っ端だから問題なんであって、
木村の行動はマ男がかわりにすべきことじゃないの?いじめ続いてるんだろ?
なに傍観してんだよ。
420 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 13:26:31.28 ID:uXG9oSw0
マ男は共犯。
422 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:33:44.80 ID:NTuFMz.0
マ男も藤田も、いじめを見て見ぬふりしている小学生と変わらんな。
木村の反応がまっとうに思える。
423 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:44:27.91 ID:p/0zeYY0
あのな、会社内では正義は必ず勝つという方程式は成り立たないものなのだよ。
うちの会社だってさ、社長がさ……(´;ω;`)ウッ
687 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 10:41:15.31 ID:ZHkiI2oo
>>423がかわいそうです・・・
688 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 11:33:38.89 ID:GpzzRUw0
>>423
そのための内部告発だよ。
労働基準法からなにから駆使しなさい。
690 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 12:52:50.50 ID:2lszYuQo
>>688
労基局に訴えたところで、勧告して終わり
違法性があったところで、せいぜい罰金が関の山だよ
労基局はその性質上、会社経営に影響を及ぼすほどの強権を使えない
そのせいで職にあぶれる人間が出ると困る・・・ってのは建前だが
んで、誰が訴えたかもすぐに分かる
そしたら会社に居づらくなるだけだ
少なくとも人数集めて労使協議に持ち込まない限り、告発なんて意味がない
そういうのが効果発揮するのは大企業だけだよ
702 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 18:18:03.35 ID:GpzzRUw0
>>690
労基署は勧告に従わない場合は社長逮捕だってできるよ。
警察権持ってるからね。大元を投獄すれば居づらくする奴も居なくなるし。
703 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 18:25:55.83 ID:YfetQYko
まあ法的にはそうなのかもしれないけど
詳しくないから知らないけど
でも一般的には
違法労働させられてる
↓
労基署に内部告発
↓
是正勧告
↓
会社つぶれる
↓
自分を含め多くの社員が路頭に迷う
ということを考えて、よっぽどの大手か、社長に恨みを持ってるとかじゃなきゃ内部告発なんてできないんじゃね?
704 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 18:33:40.77 ID:GpzzRUw0
>>703
反社長派総出で別会社に移る。
山田洋行→日本ミライズみたいに。
707 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:30:58.97 ID:QI8dIfEo
>>703
そういう社員ばっかりだと会社は網かるだろうなww
1ヶ月でも1人当たり、数十時間~百数十時間の賃金を
払わなくていいからww
人増やさなくていい分、社保や派遣代もかなり浮くしね
708 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 21:31:48.40 ID:QWA1eQMo
民間のユニオンに入って団体交渉権発動って荒業もあるな。
710 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:45:37.27 ID:YfetQYko
>>707
実際中小企業なんて実態はそんなもんだよ
712 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 21:55:55.55 ID:QI8dIfEo
>>710
起きてすぐ、会社。夜の12時に家に着く。
自分の時間もなくご飯食べて,お風呂に入って寝るだけ
休みも週に1回あるかどうか
で、残業代も出ずに、スキルアップの時間もお金もない
会社を出ていくようなことは、まず無理。
そのままズルズル年だけが経つ
気が付けば、30項半、40になって
周りの同年代の普通の幸せがうらやましくなる
が、もう手遅れ。
という未来を心配してる20代ですが、
しがらみが多くて一度乗ったこの列車から降りられないんだよなぁ
マ男やみんなは、そういうことを考えたりしないんだろうか?
714 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/14(金) 22:05:34.55 ID:Lb4HJmw0
>>712
本気で嫌なら降りたらいいと思うよ
道は他にもあるぞ
踏み外しても道は他にあるって
オレも転職したからおもうよ
まあ、だめになる奴が多いがなww
715 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/14(金) 22:08:32.61 ID:QWA1eQMo
>>712
既に考えることさえめんどくさくなった30代半ばの魔法使いです。
424 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 13:55:11.48 ID:4Xi6kR20
勇って誰だよって思ってたが
マ男の事だったんだぁと今更気づいたのは俺だけでいい
453 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 21:36:55.60 ID:Enibat6o
マ男+ドラクエ=マーマン?!
まさか!!!
454 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 21:40:39.19 ID:SBWXYaIo
>>453
速攻で殺せるな。それくらいなら。
456 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 22:30:16.03 ID:7qGZmo.o
マ男ドラクエ4かwwww最近DSででたもんなwwww
459 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 22:54:44.39 ID:XhSVrfM0
今日は来ないのかのぉ~
461 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 22:59:17.25 ID:dVXeY9wo
マ男が あらわれた!!
仲間にしますか?
はい
いいえ
木村くんが上原さんを庇う理由、果たしてそれはどんなものなのか。
藤田さんと同じように、何か過去に起因するものがあるのだろうか。しかし、それにしてはやり方が少々過激だ。
「色々あるって?」
「うーん、まぁ確かに道徳的な部分もありますよ。でも、僕はもっと先のことを見据えてるんです」
先の事? 先の事を考えるなら、リーダーとはあまり反発しない方が良いように思える。
味方にもならないが、敵にもならない。中立的な立場が一番安定しているはずだ。
打算的な考えになってしまうが、あの人とは極力関わらない。これに限るはず。
先の事を考えているとは、とてもじゃないが見えない。
「先の事って?」
「まぁマ男さんだから話しますけど」
しかし木村くんのことだ。これまでも俺の度肝を何度も引っこ抜いてきたのだ。
今回も、何か俺の手の届かない範囲で物事を考えているのかもしれん。
464 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:00:04.94 ID:xrltBxwo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
466 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:00:23.83 ID:HvfH.UY0
ちょww 今日はいないみたいだし、電源切ろうとした瞬間にww
474 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:04:04.92 ID:BMGQRM20
やっぱ独立か?
上原さん部下にすると文句も言わずにぎりぎりまで付いてきてくれそうだからなぁ
476 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:08:06.57 ID:jXcnAKY0
何となく木村は、藤田さんを追い越して自分がリーダーとして君臨した時に
足手まといになりそうな人材(?)を予め排除しようと画策してるのではないか?と予想。
>>476
木村くん、こんな所で何してるの。
470 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:01:50.16 ID:Ir2Y9zEo
>>461
マ男が あらわれた!!
仲間にしますか?
はい ←
いいえ
今日もお疲れ様です(><)
478 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:09:45.73 ID:dVXeY9wo
>>470
マ男が 今日は 仲間になった!!
「やっぱり、誰だって出世していくわけじゃないですか」
一般的には、だが。この会社の話だったら、そんな事は正直わからん・・・。
「僕だって今はまだ一番下だけど、いずれ藤田さんを追い越して、リーダーになるんですよ」
この小僧、またもや大言を
「そうなった時、一番使いやすそうな人って上原さんだと思いませんか?」
あ、開いた口が塞がらん。
まさかそんな理由で上原さんを助けてたのか?
俺はともかく(眼中になさそうだが)藤田さんを追い越せるとマジで思ってるのか?
しかも、それはリーダーになるという前提の元での話だろう。類まれなる大物なのか、ただのバカなのか?
どちらにしろ、またもや俺は度肝を抜かれた。
この子の考えている事は、俺の一歩も二歩も先に進んでいる。
「逆に誰が一番使いにくいかって言うと、間違いなくリーダーでしょ」
全く現実味がない・・・とまでは言わないが、君がそれを考えるのはまだ早い。
リーダーという仕事は、君が思っているほど楽じゃないんだぞ・・・。
482 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:12:28.11 ID:XhSVrfM0
木村…新入りがリーダーを狙うとは、少なくとも5年はいてから戯け!
484 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:13:14.84 ID:jdukbzso
うは・・木村いいキャラしてるなw
是非このまま調子こき続けてほしいw
486 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:14:39.45 ID:X2w6R7ko
こういう自信過剰な奴が完膚なきまでに叩き潰されるのを見るのが気持ちいいのはSなんだろうか
487 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:14:40.25 ID:9qtzy5Yo
木村は大大胆なのか小物なのかわからんwwwwwwwwww
でも案外、大企業にでも行けば派閥作ってハバ効かせそうではある
それ以上の派閥に飲み込まれそうではあるが
489 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:19:01.27 ID:S/x9E2ko
木村…
虚言を弄し過ぎて、本音がわからない。
マ男に語っていることさえ、どこまで本気なのか…。
490 :476[sage]:2007/12/12(水) 23:19:39.30 ID:jXcnAKY0
>>478
やっぱり、そういう理由か…。
木村、わかりやすいやつww
しかし、マ男さんは新任早々リーダーの大任を社長から押し付けられた(?)のに、
木村が押し付けられないのは、何となく藤田さんが木村のキャラを見抜いて
裏で社長にリーダーにしないよう進言してるんだろうか?
491 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:19:50.56 ID:0B4jd.Yo
上原さんカワイソス(´・ω・`)
492 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:20:10.55 ID:ESC/l0Qo
新人に利用されている上原さん・・・とても可哀想です・・・
493 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:20:25.52 ID:jdukbzso
木村はきっとこのとき「(なんならマ男さんも使ってあげてもいいですよ)」とか考えてたに違いないw
494 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:20:58.89 ID:dVXeY9wo
「だから、今のうちに手を打っておくんですよ。自分の立場が危ういと思った時には、もう遅いww」
笑えないから。君の話は度が過ぎている。
しかし、この子は本当に印象が変わりすぎだ。
よく聞く話で『初対面では全然喋らなかったのに、仲良くなったら良く喋る人だった』というのがあるが
彼はこんなレベルの話ではない。よくこんな子の教育係が務まったものだ。我ながら感心する。
「それに上原さんって優しいですよ。どんなに忙しくても、間違った所は丁寧にコメントまでつけてくれますから」
あの吃音からは想像もできん。
「でも木村くん、リーダーとは大きな目標を持ったね・・・」
目標、という単語で抑えにいってみる。
「目標じゃないですよ。通過点です」
こいつ[切腹]だろう。
※[切腹]は亀田です
「でも、やっぱ大変だと思うよ・・・リーダーは・・・」
俺も経験した。いや、4割程度だが。それでも俺は必死だった。今でもそれは変わらないだろう。
「大変なのは当たり前ですよ。まぁ、とにかく上原さんは味方にしておいて損はなさそうですから」
この子と話していると、俺が小物に見えてくるな。
497 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:22:38.26 ID:CAJ4Mgw0
ブラックで出世するより、もっと働きやすいとこへ転職したほうがよくね?
498 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:22:43.10 ID:/CD1hlUo
>>494
狭い会社においておくにはもったいないほどの野心家だなwwwwwwww
499 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:04.47 ID:2CY6Kag0
木村・・・おそろしい子・・・
500 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:15.12 ID:XhSVrfM0
いかにも木村が考えそうなこった…
505 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 23:26:48.21 ID:ZchOYF60
木村こえええぇぇぇぇぇ
511 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:30:26.33 ID:C5jSDdMo
木村君は自分がトップになれる会社を選んで就職したのかな?
516 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:33:08.40 ID:9qtzy5Yo
>>511
逆じゃね?
野心が強すぎて普通の会社が採用しなかったんだろ
面接やってる人事の人なんかが話せばまず見抜かれる
どう考えても周りと足並み揃えて仕事していくタイプじゃないしな・・・
むしろどうやったらここまで自信過剰になれるのか知りたい
525 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:42:47.47 ID:ZhNonkso
>>511
それはありえるな
精鋭ぞろいの会社で競争するより
プライドの高そうな彼にとってはこういう会社でトップを狙ったほうがよさそうだし
512 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:31:40.98 ID:dVXeY9wo
こうして明らかにされた上原さん防衛の理由。
木村くんは、上辺からは想像も出来ない野心を秘めていた。しかも、実現すると信じて疑っていないから凄い。色んな意味で。
そういえば最近、藤田さんと木村くんの話をしていなかったな。機会があれば話をしてみたいが。
そんなある日の事だ。
「き、き、き、む、く、き」
上原さんが、何と自らコンタクトを取ってきた。
相手はなんと木村くんだ。何だ、何が起こった。
「ちょwwwwwwww何これwwwwwwwwww」
井出が爆笑する。
「上原さんじゃないですかww どうしたんですか?」
ちなみにリーダーは外に出ていて天敵が居ない。
「明日は天変地異だ! 太陽系が吹き飛ぶ!!」
黙れ、落ち着け。
「こ、こ、こ、これ、れ、こ」
木村くんに何かを渡そうとしている。なんだ?
517 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:34:39.76 ID:3UXvt2DO
上原も上原で本当に味方になるとは
518 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:36:28.50 ID:yZ0Rdtso
なまじ能力があるから勘違いしちゃったんだろうな。俺は新世界の神だとかなんとか。
藤田さんの言うとおり、挫折経験はほとんど無いだろうね。彼の言動でわかるわ。
まー出る杭は打たれるって言うし、これから打たれまくって丸くなっていくと予想(丸くならずに辞めるかもだけど)
519 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:36:42.33 ID:9qtzy5Yo
上原こうじゃね?
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 木村君 lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
520 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:37:34.47 ID:jXcnAKY0
>>519
本当にそうだったら、上原さん神すぐるww
523 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:39:41.57 ID:ESC/l0Qo
上原さんは自分が利用されてることに気づいてるのかねぇ
527 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:43:24.26 ID:dVXeY9wo
「あ、くれるんですか?」
爽やかな笑顔で対応する木村くん。何だ、何を貰った。井出じゃないが、物凄く気になる。
「ちょwwwwww木村くんwwwwww何貰ったの!?」
顔を物凄く近づける井出。たぶん木村くんの頬に鼻息当たってる。
「なんだこれ」
俺もついでに覗き込む。
何かの瓶のようだ。しかし、何なのかまでは分からない。
「ちょwwwwwwww木村くんwwwwwwwwww」
井出が爆笑しだした。何だ、何なんだ。
「ソルマック胃腸液wwwwww本人が一番危ないだろってwwwwwwww」
ていうか、それ二日酔いとかの薬だろう、確か。
「い、い、い」
「ぶわははwwwwwwwwww胃腸液wwwwwwwwwwwwwwww」
笑いすぎだ、落ち着け。
「ありがとうございます、上原さんww」
「あ、あ、あ」
シュール過ぎて何とも言えんこの光景。
528 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:44:37.18 ID:ESC/l0Qo
カオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:44:56.33 ID:XhSVrfM0
上原さんなりに、気を使ってくれているのか?W
531 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:45:09.02 ID:9qtzy5Yo
もう笑っていいのかもわからんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
532 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:45:17.02 ID:PfCKcUgo
上原さん、優しいなww
533 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:46:34.33 ID:jXcnAKY0
俺の中での上原さんの好感度が+3されたww
535 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:46:52.24 ID:06IMRlUo
人にプレゼンしたことないんだろう
上原さんなりに頑張った結果胃腸薬wwww
538 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:47:47.00 ID:OnzQuEs0
頑張った結果が胃腸薬wwwwwwww
かわいいな上原さん
541 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:50:47.84 ID:FPNjCiQo
いや、上原さんは何かを感じたんだろ。
木村にザラザラした感じを覚えたに違いない
545 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:52:10.29 ID:2PmA29.o
>>541
(これで真っ黒な腹ン中キレイにしやがれ・・・・・っ)
547 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:53:08.60 ID:jXcnAKY0
>>545
ちょww ブラック上原さんww
552 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/12(水) 23:58:55.63 ID:dVXeY9wo
何を思ってソルマックを渡したのだ、上原さん。未だに俺はその理由が分かりません。
木村くんはそんな疑問を抱く雰囲気すら無く、爽やかな笑顔で受け取っていた。
本当に上原さんを抱きこむつもりなのか。というか、すでに抱き込みは成功しているのではないか。
上原さんは今まで、俺はともかく、藤田さんにもあんな素振りは見せなかった。木村くんが初だと言っていいだろう。
しかし何故に胃腸液なのだ。
「上原さんwwwwwwww栄養ドリンクあげればいいじゃんwwwwww机に散らばってるwwwwwwww」
とりあえずお前は落ち着け。上原さんの栄養ドリンクは生命線だ。
「これ、お酒飲む時に使わせて貰いますねww」
「あ、はは、は」
上原さんが満足そうな表情で自分の席に戻っていく。
木村くんは木村くんで、早速ソルマックを机の隅に放置だ。
「胃腸液wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
こいつは放置でいい。
どうも何かがおかしい。会社の人間関係バランスが、一気に変動しつつあるぞ。
554 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:01:26.93 ID:xiy5dXQ0
上原さんいいひとすぐる・・・
555 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:02:04.69 ID:s571TB60
>上原さんが満足そうな表情で自分の席に戻っていく。
不覚にも萌えた
557 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:05:10.63 ID:vUuy3yso
上原さんまで木村みたいになったらやだな・・
560 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:09:51.72 ID:aDG/Rgco
上原『自分とリーダーとの軋轢に挟まれて…苦労かけるね。胃潰瘍には気をつけてね』
といういい意味での勘違いから来た善意じゃね?<ソルマック
565 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/13(木) 00:12:44.11 ID:nzxg6aIo
木村くんが来てから、人間関係図がくっきりと区分けされつつある。
今までは派閥のようなものなど無かったのだ。いや、あったとしてもそれは見えていなかった。
所が今はどうだ・・・。
リーダー党
リーダー・井出(上原)
藤田党
藤田・俺
木村党
木村・上原
くっきりと区分けされつつある。
もっとも、今までも区分けはされてはいたが、藤田党もリーダー党の傘下的な扱いだったのだ。
所が、木村くんがやってきて、新たな勢力がやってきた。そうなると、傘下ではなく、中立という事になる。
つまりは三大勢力だ。
しかし、良くも悪くもこの会社には、周囲に影響を与える人物が多い。
そしてそのような人物は、トップを目指し、妥協を許さない。木村くんとリーダーの争いは激化する可能性がある。
だが、木村くんは会話の運びがリーダー好みなのだ。怒られる事も多いが、気に入られる事も多い。
果たしてどうなるのだ・・・。
こうして上原さんは、絶対的な味方を一人手に入れることができた。
いや、正確には木村くんが上原さんを手に入れたのか・・・。
野心の底を見せない木村くん。横暴の極みのリーダー。平成の孔明の藤田。
この多大な影響力を持つ3人の中で、果たして誰がトップに君臨するのか・・・。
続きは、本編の第五部・最終章『もう俺は限界かもしれない』後編にて。
571 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:15:05.19 ID:vUuy3yso
リーダーと木村がつぶしあって藤田マ男が漁夫の利とかな
569 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:14:22.26 ID:f65fbdko
竹中ドコー
572 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:15:44.24 ID:DavceYco
>>565
竹中はどこに入るのだい?
573 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:15:52.06 ID:p1.Gj3Ao
竹中はすでに木村によって粛清されてるよwwwwww
574 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:16:06.95 ID:94GZEQYo
>>565
・・・あれ?誰か一人忘れてないか?
576 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:17:35.88 ID:OHiwuNk0
竹中君はどうしたのでしょう
577 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:17:31.91 ID:9AOssZY0
>>565
竹中はどこいった・・・
578 :マ男 ◆kmd7lCK4/M[sage]:2007/12/13(木) 00:17:51.11 ID:nzxg6aIo
いかん、眠い。
金曜まで続かせる予定だったが、意外と早く終わってしまったな。
というか、本編に関係ないとか言ったけど、なんだかんだで繋げてしまったわ。まぁ、別に良いか。
前編で書ききれなかった部分を書いたと思えば。
あと竹中くんはリーダー党です。井出さんとセットという意識が強くて忘れてました。ごめんね、竹中くん。
というわけでおやすみ! 続きは週末。
581 :sage[]:2007/12/13(木) 00:18:39.32 ID:CM84Pbc0
案外竹中が普通なんだろ~なw
582 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:18:51.43 ID:9AOssZY0
>>565
乙
583 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:19:41.77 ID:Lt6V4Jw0
これぞ平成の孔明、藤田が考え出した
「天下三分の計」である
590 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:31:07.06 ID:.0OZ7mQo
>>583
まさか・・・藤田さんと木村の話し合いは
木村を上原サイドに付ける孔明の罠!?
584 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/13(木) 00:21:51.35 ID:xiy5dXQ0
マ男乙
ゆっくり休めよー
587 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:24:49.17 ID:0v8ywbU0
>>578
乙!
また楽しみにしてます^^
588 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:29:09.80 ID:s571TB60
勇乙!
竹山空気杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
592 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 00:33:10.92 ID:PAEdJFMo
>>588
ちょwwwwww竹中だよwwwwww
それじゃカンニングだwwww
ブラック雑談~第2章~
358 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[]:2007/12/12(水) 04:26:43.00 ID:TIopzloo
うーむ、まさかパー速でいじめについて語るとは思わんかった・・・
まあ実際俺は外で見てる派だしな、関わりたくねえし359 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 14:04:30.31 ID:f4BmEhY0
上原さんは他の会社に勤めるのは難しいだろうから、
できるだけ波風立てず穏便に見守ってやるしかないと思うがなあ。
物事を荒立てて、職場で悪目立ちさせるのは、上原さんの精神がもたない。
木村は人間的には正しい行動だが、既に精神崩壊しかかってる上原さんには
負担になりかねないと思う。
社会人になっていじめられていることを知られるのはきついだろ。
360 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 14:27:28.99 ID:2ewCT7A0
上原さんがいじめられてるのなんて周知の事実だよ。
本人がそのことを自覚してないはずがない。
勝ち目はないかもしれないけど
自分の為にリスクを負って戦ってくれる人がいるのは嬉しいもんだよ。
375 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/12(水) 23:23:06.74 ID:agrpI8oo
こういうタイプはもし藤田さんを追い抜いたとしても第2のリーダーになるだけじゃないのか390 :
以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage]:2007/12/13(木) 02:21:27.87 ID:6R2XB2AO
>>1(マ男)
木村にはマ男の爪の垢を煎じて飲ませたい。
マ男には木村の爪の垢を煎じて飲ませたい。
というのも、マ男には度胸が足りない気がする。そこが味とも言えるけど、逐一一歩ひいてしまうのは良くないと思う。(今がどうなんか分からんけど)
度胸が備わっていればリーダーとして頑張っていけた気がする。
藤田さんを目指すにしても、同じポジションを目指す必要はないと思う。
藤田さんが静なら、マ男が動、もしくは静と動を半々もつ人になって欲しい。
藤田さんとマ男のコンビができたらなかなか嬉しい。
まあ、すでに限界らしいからどうしようもないんかと思うけど。
森口 朗
新潮社 (2007/06)
売り上げランキング: 12617
スポンサーサイト