fc2ブログ

ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない -2- 

2007年11月26日

 

前記事:ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない 



1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:04:05.47 ID:lxchVA+W0
らっきょらっきょ


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:06:29.01 ID:00jC8BWO0
上原、>>1乙しとけ


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:11:38.00 ID:nBecBXd80
おい上原ぁ!!!お前が遅いから1がたてちゃっただろうが!乙しとけよ!!!


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:13:48.76 ID:6fTjaN1TO
いいい、いっちちちちちおおおつつつつっっっ


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:17:52.00 ID:swkMcdgrO
そういやまだ入社して三日目の話なんだな
終わるのにいつまでかかるんだ



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:17:57.82 ID:AYo0StYc0
これは全て>>1のネタだと全力で思い込みたい


25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:18:52.44 ID:FnZSctlI0
>>19
だけどこれに限らず探せばネット上にこんな話ゴロゴロしてるんだよな・・・

 

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:18:33.73 ID:xZORwDLZ0
立ててくれた人ありがとう。
中卒だけど頑張って書くぞ。

早速、参考書を見ながらHTMLの作成の取り掛かる俺。
しかしリーダーの声がうるさくて集中できん。
「上原ぁ!!おまえ500円返せよ!」
む?
「すすす、すいま、まま、せ」
500円で参考書は買えないぞ。俺のですら2200円したのに。
まぁいい!とにかくやらないと帰れないんだ!
俺は設計書を見ながら、ちゃくちゃくと画面を作っていく。
C♯だと、VBみたいにボタンやチェックボックスなど、ツールボックスから選べれるのが良い。
素のHTMLよりずっと簡単だ。
よし・・・画面完成まであと少し・・・。時刻は午後4時半だ




43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:21:20.80 ID:1EBP3rGVO
>>22
大学卒業もしくは大学中退じゃないとNEETとは言わない。


中卒が軽々しくNEETを口にするな


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:22:22.05 ID:I+1I7bVd0
>>43
まじで???


66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:28:54.44 ID:GMPhh5gS0
>>43
NEETにそんな定義はない。


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:31:09.04 ID:yhp+xxpx0
>>43
勘違いすんな、高校中退でも世間ではNEETだ
 

45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:21:33.10 ID:AYo0StYc0
プログラマーやSEってかっこいい職業ってイメージだったんだが
ここまで重労働だったなんて・・・
土方なんて目じゃないな
よく労働基準局もスルーしてるな



47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:22:17.05 ID:Y6L7IiaG0
>>45
IT土方でぐぐればわかるさ
 

53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:23:52.55 ID:rwSq3OYX0
>>45
労働基準局は証拠が揃っててだれかが調べてくれって依頼がないと自らは動かない
ちなみに税の調査は、依頼、タレコミがなくっても独自で勝手に税金使いまくりで調査する

政治家の腹のなかがミエミエパンツだね


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:24:34.23 ID:AYo0StYc0
>>53
だから富士通がずっとスルーされてたのか



55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:24:38.79 ID:swkMcdgrO
高度成長期ってどんだけの重労働してたんだろな
 

29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:19:12.78 ID:ciZDQJ2g0
リダttp://www.uploda.org/uporg1128613.jpg
井出ttp://www.uploda.org/uporg1128615.jpg

※画像保存できませんでした(レスから想像でお願いします)

31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:19:56.48 ID:+hpcl69d0
>>29
何の犯人ですか?wwwwwww


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:21:18.36 ID:swkMcdgrO
>>29
コメントしづれえwwwwww


57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:25:32.05 ID:xZORwDLZ0
>>29
ちょっと違うwwww
けど雰囲気出てるぜw
井出さんはもう少しデコ広いかな。あと目も小さい

みんなも気になっていると思うが、このスレの終点としては、今現在にしようと思っている。
ただ、今みたいに1日、1日書いてくとキリがないから、どこかではしょる。
できるだけコンパクトにするよう努力はするよ。ごめんな・・・。

画面完成まであと少しという所だったが、設計書の画面レイアウトが何かおかしい
俺はもう設計書を信じないことにした。
なんでもかんでも疑ってかからないとダメだ。
文章では
チェックボックスを配置 項目IDchkhoge
しかし画面レイアウトでは、ラジオボタンになっている。
何がしたいんだリーダー・・・。
俺は席を立った。上原さんに行くべきか。リーダーにするべきか。

 

73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:30:31.54 ID:jJkGPEqU0
>>57
そこは黙って自己解釈でいいんだ
・・・つーても入社すぐだとそりゃ無理か
 

91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:35:02.65 ID:g/wQtIsOO
>>73みたいなのがいるから逆に余計な仕事が増えるんだよな
 

59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:26:01.35 ID:mZg1vNRI0
とりあえず今の専門での年上の人の経験談。
SE,音響関連はカオス。やれる人はやってけるが
ごくごくわずか。

プログラム関連はインターンシップの時点でくそやばい。

そんな俺はシーケンス系に進む。シーケンス関連の
先輩、ここにはいないのか?
 

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:27:55.35 ID:AYo0StYc0
うちのオヤジもSEなんだが毎日6時7時に帰ってきてるが・・・
会社によって違うんだな
 

60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:26:09.27 ID:zWVbAdqM0
俺の父親が労働基準監督官だけど
自分のとこが労働基準法に違反しまくってて何もしようがないって言ってた


62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:26:30.51 ID:rwSq3OYX0
そして、政治家はどうやったら国費(税金)で私腹を肥やせるか日夜研究しています


67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:29:02.27 ID:rwSq3OYX0
そして、ホワイトカラーエグゼンプションかよ・・・
もうさ・・・どうにでもしてくれよ


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:30:16.58 ID:Y6L7IiaG0
>>67
年収1000万以上?が対象だから君には関係ないさ!


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:31:50.63 ID:Mw4czVVs0
>>72
ばかだな
最初はそうやって一見関係ないところから始まるんだぜ
一回作っちまえば、マイナーチェンジとみせかけて年収を下げていくだけだ

 

74 :1[]:2007/11/25(日) 02:30:47.28 ID:xZORwDLZ0
ちなみにhogeは、この業界だとサンプルネームみたいなもの。
ドラクエでいうエニクスのようなもの。

上原さんはもう死ぬ寸前だ。鼻で息をしてない。口でスーハーやってる。
リーダーに聞く。
「すいません」
「なんだよ」
「設計書がまた違うのですが」
「おい、上原ぁ!!!!!!!!!」
またか。もうやめてあげてくれ。死ぬぞ、上原さん
「はは、は」
「お前また設計書サボっただろ!?」
「い、い、いえ、い、いまみ、みなお、し」
「それじゃねぇ、これだよ!!」
もうこのやり取りにも慣れてきていた。
とりあえず、現状を説明する

 

78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:31:44.98 ID:dAlv/1guO
上原死ぬううううう


82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:33:07.86 ID:L3/25CcU0
>>1
がイイやつで、文才もあることは分かった
頑張れ!


87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:34:23.53 ID:AYo0StYc0
>>1の母ちゃんが生きていたら
「頑張りすぎないで限界だと思ったら会社辞めなさい」
というと思うぞ。親なら


88 :1[]:2007/11/25(日) 02:34:31.19 ID:xZORwDLZ0
「あ?これラジオボタンだよ」
「ラジオボタンですか」
「そうだよ。上原、な?」
「はははは、は、いいい」
目が合ってない。大丈夫か。
とりあえずラジオボタンだということらしい。ここらで俺は新人という意識が消えつつあった。
まさにソルジャーとして目覚めようとしていた。
この会社の恐ろしいところである。
自分よりも明らかに格下の人間を作ることによって、あいつよりマシだ、と思わせるのだ・・・。
なんという洗脳・・・。
しかし俺はコレで画面は完成した。
後はプログラムを組み込むだけだ。時刻は18時



89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:34:48.64 ID:d+gSC9UL0
おれもITだけど>>1に比べたら全然マシだな


90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:34:53.35 ID:8UB7Dln+O
上原さん、げんしけんの初代会長みてぇ


92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:35:03.91 ID:GMPhh5gS0
推進派が主張するホワイトカラーエグゼンプションを導入すると良いことについて誰かkwsk
 

97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:36:28.66 ID:x52wnraUO
>>92
法人がさらに儲かる
 

100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:36:50.15 ID:Mw4czVVs0
>>92
要は経団連が入れたがってるんだよ
会社の経費を削減させるためにな

てかこの話ってまだ3日目くらいだよな…
プログラマーオソロシス…
 

132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:44:33.77 ID:Mw4czVVs0
>>92

ホワイトカラーエグゼンプション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

時間に比例して給料払うんじゃなくて、成果に対して給料を払う制度
ウマーな奴はあまり働かずに給料ゲット

実質は残業代をケチる目的の法案
成果報酬なんて言っても、時間に見合うプロジェクトを担当するとは思えない


176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:54:33.75 ID:GMPhh5gS0
>>97
>>100
thx
浮いた経費はどこにいくんッスか
やっぱ役員報酬ッスか

>>132
「時間に見合うプロジェクトを担当するとは思えない」
そこがネックなんですね


206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:59:07.20 ID:Mw4czVVs0
>>176
役員報酬というよりもとにかく会社の経費を削減したいんじゃね?
浮いた金はどうなるんだろうと平社員は思いがちだけど
上層部ってのは会社の利益が上がる=俺は嬉しいって回路だしね
自分の金が増えるかどうかじゃねーんだよ
会社と奴らは一体なの

前の会社で残業代でなかったんだけど
社内で誰一人として定時で帰れてねーの
なのに部長は「早く帰れないのは無能かサボっている(ry」っつってたな
明らかに時間内に出来る分量の仕事じゃないんだけどな
 

111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:40:49.82 ID:cevZzY+/0
経団連解散させなきゃ日本人は全てのエネルギーを大企業に吸われて死んでいくことになるんだろうな
政治家になりたい
 

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:41:11.31 ID:qQfaBGJ+0
組合的なものは無いのかね?
ストでも起こしたら状況は変わりそうだけど。
共産と民主頑張れって思った。自民支持だけど。
 

109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:39:48.10 ID:MRY3QF0t0
大学卒業までには
C、C#、JAVAは一通りこなせるようになるつもりだからどうにかなるだろう



118 :1[]:2007/11/25(日) 02:41:55.77 ID:xZORwDLZ0
>>109
CよりVBのが良いかもしれん。うちはVBのが圧倒的に仕事が多い

しかしまたこのプログラムが難解だった。
既存の関数や、メソッド、クラスをコピペして応用するも、やはりどこか甘い。
この新規画面というのは、いわゆるユーザー作成用の画面なのだが
バッチ系とリンクされており、このプログラム単独で動くタイプのものではなかった。
上記の説明で分からない人が居ると思うので、簡単に説明すると
島はあるが、その島に行くのに手段が無いというわけだ。
バッチという名の船が要る。まだ出来てないのか?
作成者は誰だ。
井出さんだった。部下無視の。


124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:42:56.83 ID:6Ai1EQs1O
こんなスレ見なければ良かった…
そう思う僕はデザイナー志望の底辺美大生
うん…求人いっぱいあるよね、デザイナーっつーかオペレーター
デスマーチなんだ…


128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:43:30.87 ID:qQfaBGJ+0
>>124
デザイナー・・・
似たようなもんだぞ


137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:45:31.56 ID:6Ai1EQs1O
>>128
やめてくれ…
あああ学芸員にでもなりてぇ


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:47:46.73 ID:lxchVA+W0
>>137
デザインは潰し効く様で
空デとかプロデとかじゃないとあんま効かないからな…

まぁ行ってる学校がK戸芸工とかT塚造形じゃなきゃなんとかなるよ
O山県立より上ならどっか拾ってくれるよ


161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:51:32.28 ID:GMPhh5gS0
>>137
学芸員は完全に飽和してるよ
 

164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:52:11.76 ID:MRY3QF0t0
>>137
学会員になればいいんじゃないかな?

 

166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:52:25.41 ID:I+1I7bVd0
>>164
全然違うwwwwwwwwwwwwwwww



173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:54:05.86 ID:qQfaBGJ+0
>>164
残業代出て有給もらえてなら喜んで大勝利www


135 :1[]:2007/11/25(日) 02:45:06.25 ID:xZORwDLZ0
無視するからな・・・。
「すいません井出さん」
「前髪うぜー」
「井出さん」
「前髪邪魔いんだよな」
「井出さん、聞いてますか?」
「前髪がな・・・」
こいつ、何がしたいんだ。おまえ坊主だろうが。
「おい、井出」
「はいなんでしょう」
「おまえ前髪ねーだろw」
「そうでしたwwww」
もういいから。
「井出さん」
「前髪のない井出です。なに?」
おぉ、返事をしたぞ。



140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:46:36.93 ID:qYCnL1mH0
>>135
それは無視じゃなくてツッコミ待ちだwwwww



141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:47:04.06 ID:TA5AeSAP0
井出UZEEEEEEEEEE


146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:48:05.95 ID:cevZzY+/0
井出も単なるコミュ不全なんじゃあ…



98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:36:44.94 ID:KfVoyHyh0
ところでプログラムってこんな適当に書かれてんの?


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:41:43.44 ID:Y6L7IiaG0
>>98
要件定義

基本設計

詳細設計

製造・単体


が教科書通りの流れ、 要件定義→解釈→製造・単体→成果物から仕様
書 みたいなのも多いけど
 

133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:44:55.02 ID:Qvtf3o5b0
ちょっとだけ流れを言うと。
調査・分析 要件定義 概要設計 単体テスト 連結テスト 導入 保守運用

前半が上流工程、後半が下流工程になる。

上級SEは主に調査・分析、要件定義の部分。
あとこの業界は3つに分けられる。
メーカ系(富士通、NECなど)
ユーザ系(銀行、製造業などの子会社)
独立系(どこにも属さない)


155 :1[]:2007/11/25(日) 02:50:14.19 ID:xZORwDLZ0
>>133
さすがSEがいう事は違う。俺みたいな下っ端プログラマーじゃ見えない所も明るみに出てる。

「えっとですね、バッチの完成を待っているんですが」
「ん?」
「バッチの完成を待ってるんです。C♯の」
「あぁ、OKOK」
なんだ出来てるのか
「今から取り掛かるよ」
おいおいおいおい。それじゃ遅いよ。ってか、今まで何やってたんだ
「い、今からですか?」
「そうだよ。当たり前だろ。まぁ3~5時間で出来ると思うから待ってて」
「え、待つんですか?」
「うん」
もう18時回ってるぞ。俺何もすることがない。
リーダーを見る。
眉間にしわを寄せて画面を見ている。機嫌が悪そうだ。待つしかない。

 

163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:52:07.91 ID:nBecBXd80
>>155
wwwww



171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:53:42.36 ID:g/wQtIsOO
>>155
インターフェースだけ教えてもらえよ…
 

168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:52:35.79 ID:Nq5XqvbC0
>>155
帰ったらいいじゃん


172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:53:53.59 ID:0O534JP60
>>168
マジそこは空気嫁ないとその先やってけない
 

181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:55:26.15 ID:Nq5XqvbC0
>>172
いや俺もPGだけど、そんなケースは引数だけ教えてもらって、呼び出し部分は作っときましたから後はよろしくー、でおk
あ、もちろんちゃんとテストケースも全部作っとくんだよ


183 :1[]:2007/11/25(日) 02:55:53.83 ID:xZORwDLZ0
20時・・・。
「これ時間かかるな」
何か聞こえたぞ

22時・・・。
一向に終わる気配が無い。俺はこの間、暇だったので参考書を読んでた。
ちなみに上原さんは21時で帰宅。もう耐え切れなかったんだろう。
労働時間は24時間を超えている。

23時・・・。
参考書も読み終えた。俺はさすがに我慢の限界だった。
「井出さん」
「俺の脳内すげぇな。性ばっか」
何言ってんだよ・・・。画面を見る
なんか占いの画面が出てる。脳みそ占い?みたいなのが出てて、井出さんは見事に性で埋まっていた。
ていうか何やってんだこの人。俺はキレてもいい

 

185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:56:28.53 ID:qQfaBGJ+0
>>183
井出wwwwww



186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:57:00.19 ID:lxchVA+W0
らっきょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脳内メーカーしてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:57:27.56 ID:tkFC8C7Q0
脳www内wwwメwwwーwwwカwwwーwwwwww


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:57:35.49 ID:wLioMzYn0
>>183
脳内メーカーの結果から名前を逆引きできんものかなww



194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:57:41.85 ID:LnRS6lxJ0
井出wwwwwwwwwwwwwwwwww 流行の脳内メーカーwwww


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:57:49.24 ID:TgflBdb5O
>>1と上原さんはおー人事おー人事に電話すべきだな


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 02:58:32.15 ID:TA5AeSAP0
>>1は本気で転職を考えるべきだ


199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:58:43.44 ID:4/bfaWCD0
残業代なしとかネタだろ?
残業代だけはきっちり出るのがIT業界の唯一の救いなのに。

 

209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:59:16.41 ID:ciZDQJ2g0
>>199
え…?



219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:01:36.97 ID:6AOtskt30
>>199
それは幻想だ。
 

234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:03:51.48 ID:Nq5XqvbC0
>>199
それはないわ
うち10人ぐらいの小企業だけど、全員名目だけの役職が付いてて残業代が出なくなってる
もちろん役職手当なんて出てない


208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 02:59:10.74 ID:L87R9E990
お前ら、月当たりの残業時間は何時間?
残業代は何時間分出る?

 

223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:01:55.99 ID:E0PIJhpP0
>>208
100時間で100時間分(たまに残業規制入るけど)

品質保証の仕事やってます。


229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:03:18.79 ID:Mw4czVVs0
>>208
今計算したら102時間だった
もちろん残業代はゼロ
全部サービス
 

235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:04:00.58 ID:g/wQtIsOO
>>208
今年は平均で70時間くらいかな
36で決まってるまでは出るよ
 

254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:08:11.94 ID:bpCvk5QNO
そもそも業界によって残業代がでるでないとかほぼない。だいたいどこの業界もピンキリで色んなとこがある。
会社なんて腐るほどあるんだから。


 
210 :1[]:2007/11/25(日) 03:00:32.07 ID:xZORwDLZ0
「ちょっと、井出さん、何やってるんですか。仕事してくださいよ。俺は」
「時に落ち着け。俺の頭の中は性で埋まっている。これがどういう意味かわかるか?」
知るか。てめぇ仕事しろよ。俺は待ってんだぞ。4時間経つんだぞ。
「つまるところ、俺はただのエロガッパということだ」
そうですか。
「仕事なんてできません。あい、とぅいまて~ん」
俺は帰った。

 

215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:01:14.01 ID:ciZDQJ2g0
これはひどい。


216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:01:31.81 ID:qQfaBGJ+0
>>210
死亡フラグwww


220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:01:42.48 ID:pGpaUxR/O
>>210
らっきょ……死ねばいいのに………………


221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:01:44.32 ID:lxchVA+W0
>>210
だめだこいつ…はやくなんとかしないと…
 

224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:02:03.38 ID:PNNXzQNr0
>>210
だwwwwwwwwwwwめwwwwwwwwwだwwwwwwwwwwwwwwこいつううううううううううううううううううう


227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:02:55.95 ID:pCtvs2yF0
>>210
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


230 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:03:26.76 ID:WzupGuBdO
井手は葬式で笑っちゃうタイプ


233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:03:36.85 ID:I+1I7bVd0
ですよwwwwwwwwwwwwwwww


238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:04:59.32 ID:LnRS6lxJ0
時に落ち着けはその時点でイラっとくるな


240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:05:16.25 ID:eQjyy5KS0
>>210
井出自重しろwwwwwwwwww


241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:05:58.94 ID:qQfaBGJ+0
とりあえず藤田さんがリーダーになればいいと思うんだ。
空気だけど


246 :1[]:2007/11/25(日) 03:06:43.02 ID:xZORwDLZ0
ついていけん。俺は怒りで発狂しそうだった。
俺の4時間を返せ。いや、参考書読んでたから無駄じゃないが、家でも読めたんだぞ。
なにが
「あい、とぅいまて~ん」
だ。人をナメきっている。
電車に揺られ、ipodで愛をとりもどせを聴きながら地味にストレス発散。
すると携帯がブルブルと震えている。
会社からだ。俺は悪くないぞ。井出に怒れ。
「おい、1。勝手に帰るな」
「井出さんが悪いと思うんですが」
「そう言うな。井出だって必死だったんだ」
「性についてですか?」
「違う」
「今電車の中なので、電話切りますよ」
「明日、詳しく話すぞ」
俺は悪くねぇ。

 

248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:07:33.74 ID:TA5AeSAP0
事件フラグだな



249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:07:33.78 ID:1eonz6hF0
追いついた
見れば見るほど就職したくなくなるのに見てしまう


250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:07:39.97 ID:LnRS6lxJ0
んー。 確かに>>1は過失ないが 一言返りますはいっといたほうがw


251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:07:45.18 ID:qQfaBGJ+0
>>246
愛じゃなくて時間を・・・


252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:07:46.32 ID:gt10eAqX0
電話の相手は誰だ。リーダーか


255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:08:18.92 ID:MRY3QF0t0
ってのはリーダーもまだ会社にいたのか


257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:08:42.55 ID:x52wnraUO
でもそんなの関係ねぇ
と井出に返せば良かったのに


259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:09:14.77 ID:qYCnL1mH0
働いたことないけど上司がいるのに先に帰るのってなんか気が引けるな
 

265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:10:02.72 ID:qQfaBGJ+0
>>259
基本的に「帰っていいよ」って言われるまで帰らないのが基本


266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:10:29.13 ID:Nq5XqvbC0
>>259
うちで上司に付き合うと毎日徹夜になるぞ
「お先に失礼しまーす」で普通に帰っておk
 

271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:11:15.69 ID:Y6L7IiaG0
>>259
逃げるが勝ちさ



272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:11:35.16 ID:B8G8N6HH0
>>259
んなもん気にしてたら神経やられるわ
先に帰ってもいいように状況作っとくのが大人ってもんだ
 

276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:12:19.64 ID:UfdM0VGC0
>>259


上司は部下の監督官なわけで部下は上司より先に帰らなければならん
気持ちはわかるけど

 

283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:14:08.82 ID:E0PIJhpP0
>>276
普通はね…

でも、俺は平のころから大体帰るの最後だったぞ。
守衛さんの「毎日大変だねぇ」って言われてた。
 

302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:16:31.39 ID:Nq5XqvbC0
>>283
仕事のやりかたがヘタクソ
早く帰れるように仕事するのがプロ
仕事量がおかしい時は上司に申告しろ。
「黙って言うことを聞かないヤツ」という印象を与えることに成功すれば勝てる
 

311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:19:03.34 ID:pZlxyATu0
>>302
>仕事のやりかたがヘタクソ
>早く帰れるように仕事するのがプロ

ハゲドゥ
 

320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:21:32.92 ID:0O534JP60
>>302,311
お前らは3ヶ月でエジプトのピラミッド一人で作れって言われて出来るのか?
他の従業員も同じような状況で。
お前らの仕事の量が適正かもしくはそれ以下なだけ
 

328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:23:15.72 ID:Nq5XqvbC0
>>320
そこを会社になんとかさせるのが上司の仕事なんだから、
お前の仕事は上司にそれを働きかけることだ
黙って仕事してても一生そのままだよ
 

359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:27:50.32 ID:0O534JP60
>>328
あのね、そんな事は既にやってて社員と派遣で結構な人数増えてんのよ。
ただそれ以上に仕事が増えてる。そういう状況もあるって事。
うちの会社に限って言えば上はそこまで無能ではないからだけど。

ただ現実問題としてそういう環境にあって改善される見込みの
少なすぎる>>1みたいなソルジャーも大勢いるって事。
そうでもしなきゃやっていけない会社が大半なんだよ。
 

361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:28:34.31 ID:g/wQtIsOO
>>328
それと早く帰ることは別だろ
既にヤバい状態で納期が明日なのに定時帰りとか無理だろ
 

367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:30:30.40 ID:Nq5XqvbC0
>>359,361
プロジェクトに口出しすらできない下っ端だとやっぱそうなるのかね
ウチは人数少ないおかげでそれなりに意見が通るから、スケジュールも最初からムリなく組めるし
金はあんまりもらえないけど、結構恵まれてたんだな
 

379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:33:33.94 ID:g/wQtIsOO
>>367
だからスケジューリングも含めてお前の仕事が楽なだけ


281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:13:51.26 ID:qQfaBGJ+0
上司に「今日はもう帰っていいよ」と言わせて優越感を満たしてあげるのが理想
 

261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:09:24.32 ID:swkMcdgrO
上原がしばらく出ないとなんだか寂しいな


264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:09:54.68 ID:qYCnL1mH0
>>261
上原さんはそっとしといてあげて><


280 :1[]:2007/11/25(日) 03:13:19.89 ID:xZORwDLZ0
すまん、電話はリーダーからだ。

そして帰宅。もう精神的にも参ってたので、シャワーだけ浴びてとっとと布団に入って寝た。
翌日、俺はいつも通り会社に到着。
井出さんは来ていない。
藤田さんは来ている。この人はいつも早い。いつ寝てるんだろうな。
昨日帰ったことについて相談した方がいいかな。
「おはようございます」
「おはよう。1くん、勝手に帰ったらダメだよw」
「すいません。でも、私も許せなかったんです。以後気をつけます」
「うん。あーあと上原さん、今日は病院だって。設計書はサーバにあげといたみたいだから、確認するといいよ」
病院・・・?何だ・・・?
「はい。ありがとうございます」
そう言って、席に向かう。まぁ確かに帰ったのはまずかったな。リーダーの口調もマジだったし。
席につく。画面を見る。紙がはってある。何か書いてあるな。

「これで仲なおり☆ 脳内占い URL」

井出氏ね

 

285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:14:34.13 ID:qQfaBGJ+0
>>280
ターゲット、ロックオンだな




286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:14:34.19 ID:PNNXzQNr0
井出に萌えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:14:34.79 ID:A20qt+vD0
>>280
うわああああああああ



288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:14:40.76 ID:tkFC8C7Q0
>>280
井出wwwwwwwwwwwwwwwwwww


289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:14:42.45 ID:lxchVA+W0
>☆

殺意が

いやしかしいい人なのかもしれん


290 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:15:01.58 ID:WzupGuBdO
>>280
井手さんのこのセンス好きだ


296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:15:54.77 ID:DfkWAMEm0
ここに居ると自分の会社が実は優良なんだと錯覚する\(^o^)/


297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:15:56.20 ID:GMPhh5gS0
井出はジョークとマジの境界線がグチャグチャになってる人なんですね
 

301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:16:31.07 ID:lCHwqE+X0
井出がうざったくなってきた


309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:18:42.33 ID:fSmAkqSA0
もうやだ・・・
現在理工学部大学二年生


313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:19:49.18 ID:PNNXzQNr0
>>309
仲間だな
俺は機械屋だが・・・

未来がまっくらで見えないぞ☆
 

310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:18:45.42 ID:Nq5XqvbC0
自分がその会社でうまく仕事できないからブラックブラック言ってるヤツも結構いるから
結局は入ってみないとわからんよ



312 :1[]:2007/11/25(日) 03:19:43.26 ID:xZORwDLZ0
人をなめ腐ってるな、あの人間は。
俺とは一生、仲良くなれないタイプの人間だ。ていうか、謝れよな・・・。
紙をぐしゃぐしゃに破いてゴミ箱に捨て、設計書の確認に入る。
客先の要望書と照らし合わせながらの作業なので、非常に目が疲れる作業だ。
その最中、リーダーがやってきた。
藤田さんがまず、上原さんの病欠を伝える。
「軟弱だな。この仕事は体力が勝負だぞ。藤田、お前も日ごろから鍛えろよ」
「はいw どうもw」
次は俺か。
「おい、1」
来た。とこの瞬間
「エロガッパ惨状!!」
井出さんが来た。
「お、1。昨日は悪かったw 脳内占いやった?w」
やってねぇ。話しかけるな。


315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:20:13.63 ID:8UB7Dln+O
これは上原さんダメかもわからんね


318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:21:10.01 ID:qQfaBGJ+0
>>312
おい・・・エロガッパ海に帰そうぜ・・・・


323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:22:23.09 ID:tkFC8C7Q0
>>318
川にながそうぜ…

 

321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:22:15.53 ID:pGpaUxR/O
エロガッパの皿をわってしまえ……


326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:22:48.39 ID:6Ai1EQs1O
カーチャン爺ちゃん婆ちゃんダメな息子でごめんよ…って言いたくなるぞこのスレ


327 :◆SANUKI/VII [sage]:2007/11/25(日) 03:23:05.70 ID:n3BEhP+GP ?PLT(13072)
このスレ見てると自分の将来が不安になる。


331 :1[]:2007/11/25(日) 03:24:10.68 ID:xZORwDLZ0
「やってないですよ。それより、バッチはどうなったんですか?」
今日も出来てないとなると、俺はVBの作業に戻らないといけない。
リーダーが言ってたように、頭が回らなくなるぞ。
「仕事ばっかだな。そんなんじゃ早死にしちゃうぞっ」
もういいから
「バッチはどうなったんですか?」
「おいおい、それ聞くの?リーダー」
「ぽりんきー・・・ぽりんきー・・・」
リーダーが口ずさみ始めた。何がしたいんだ。良いから早く答えろ
「仕事の秘密はね」
「「教えてあげないよっじゃん!!」」
「いい加減にしてくださいよ!!!!」
キレた


332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:24:37.78 ID:fSmAkqSA0
>>331
おおおwwwすげぇwww

 

333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:24:41.43 ID:GentiwyK0
1GJ
 

335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:24:53.29 ID:lCHwqE+X0
何かのコントとしか思えないな
 

343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:26:01.34 ID:w/cIoCNZ0
>>331
周りがふざけてるんだから、自分も適当にやればいいじゃないw

切れる意味が分からん
 

345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:26:36.55 ID:pZlxyATu0
>>343
それができるなら苦労しないだろ
 

347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:26:46.04 ID:fSmAkqSA0
>>343
俺には無理だな
 

348 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:26:50.90 ID:WzupGuBdO
>>331
自分は悪くなくても頭下げるのも大事だよ
 

355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:27:35.38 ID:fSmAkqSA0
>>348
携帯なうえに空気コテか
とりあえずN


356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:27:37.59 ID:AYo0StYc0
>>348
そういう問題じゃないだろ
 

368 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:30:32.01 ID:WzupGuBdO
>>356

キレるより「いや本当にお願いしますよwww」ってペコペコ頭下げた方が上手く行くきがするんだけどな
 

374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:31:46.13 ID:qYCnL1mH0
>>368
処世術としてはあってるが>>1と同じ境遇、同じ動機だったらどうなんだろうな
 

376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:32:13.70 ID:AYo0StYc0
>>368
まともな会社ならそうしたほうがいいと思うが
>>1のとこはひどすぎる


377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:33:10.02 ID:B8G8N6HH0
>>368
ますます舐められて人生\(^o^)/ になるだけだな
 

436 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:45:50.08 ID:WzupGuBdO
>>374
おれは>>1じゃないからどうなるかはわかんないけど
厳しい事言えば親が死んだからとかそういう事は仕事とは関係ないじゃん
死んだ母親のためにもどんなに待遇悪かろうと我慢するべきだったんじゃないかな

>>376
次の仕事のあてがあればいいけど無いわけじゃん
そんな状態なら無難な方選んだ方が特だと思う

>>377
むしろここで頭が下げられないなら器が小さいと思われる


スレ違いだな、申し訳ない
 

449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:48:59.09 ID:6fTjaN1TO
>>436
親死に関係ないとか言って死んだ母親の為に我慢しろとかwww
 

465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:52:41.88 ID:bpCvk5QNO
>>436
それは器の問題じゃない
親を思うならあそこでキレて問題ない
俺が親なら許すし、辞めていいぞと思う。
 

445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:47:48.33 ID:B8G8N6HH0
>>436
おまえ、就職経験無いでしょ?それだけ答えてくれ
 

461 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 03:51:44.00 ID:WzupGuBdO
>>445
無いよwww


総叩きに会うの怖いからそろそろ消えるわ


336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:25:19.75 ID:KfVoyHyh0
1がどんどん強くなってるな


339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:25:40.67 ID:QCfEJC2l0
おいおいこれが元NEETの行動か??ww
ニートってもっと卑屈で内気なやつばっかだと思ってたよ
 

351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:27:07.15 ID:eQjyy5KS0
>>339
どんなやつでもきれるぞこれはw
 

362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:28:44.27 ID:QCfEJC2l0
>>351
いやもっと俺はことなかれ主義みたいな人物像を描いてたんだよ
 

340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:25:54.23 ID:TA5AeSAP0
覚醒ktkr


342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:26:00.66 ID:oBaSwQjM0
辞表フラグきたか


352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:27:25.42 ID:cevZzY+/0
>>1は本当に強いな
おかしな上司や先輩に対して平然と敵対関係を築けているもんな
俺だったらあれよあれよという間に上原ポジションに落ち込むところだ


364 :1[]:2007/11/25(日) 03:30:00.91 ID:xZORwDLZ0
こんなくだらないネタを昨日考えてたのか。
アホだろう、こいつらは。
「リーダーも井出さんも、そんなのでよく仕事が勤まりますね」
「怒っちゃった」
「毎日、毎日、上原さんいじめてるし、精神的な何かで病院行ったんじゃないんですか?」
リーダーを睨む俺。
俺は親が死んで働く決心がついて、やっと仕事を見つけて
初日にとんでもない苦労を味わっても、それにくじけずやってるというのに
こいつらをそれをからかっているようにしか見えない。
仕事をやる気が完全に失せてしまった。
「社長に言ってきますから」
「あーまてまて」
「待ちませんよ。俺に非はない」
社長に報告しに行く俺




370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:30:53.89 ID:lav5K3tA0
いよいよたたみかけてきたな


372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:31:23.29 ID:YSprZAIb0
> 「怒っちゃった」

不覚にもwwwてか眠いwwww
 

369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:30:33.06 ID:bpCvk5QNO
これ釣りっていうやつは釣りとガチの区別がつかない人
現実をみるんだ


373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:31:34.61 ID:w/cIoCNZ0
>>369
だって、こんなKY俺の周りにはいないんだもんwwwww

釣りだと思わざるを得ない。


378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:33:11.01 ID:MqKuwVx90
>>373
自己中だな


384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:34:28.45 ID:eQjyy5KS0
>>373
井の中の蛙大海をry
これ使うの2回目だぞ今日
お前が見た現実がこの世界そのものだと思ってるのか、おめでてえな


385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:34:33.69 ID:twfoz2A5O
>>373
井の中の蛙・大海を知らず
 

388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:35:08.21 ID:QCfEJC2l0
>>384
>>385
ふいた


389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:35:08.84 ID:bpCvk5QNO
>>373
周りの人間集めても、日本で働いている人間の一割にすらならないだろ?
 

380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:33:48.38 ID:pASk8zHrO
言いたかは無いが、学生生活が乏しいならここキレるのも頷ける


386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:34:59.45 ID:qcNrmtNJ0
>>380
生活の経験よりも感性とマナーの問題だろ
ここまで悪辣な勤務態度でまかり通っている事の方がおかしい


392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:35:37.25 ID:lh3IFWku0
やっと追いついた……
来年からPGになる俺には鬱な話ですね……
こんな会社ならどうしよう


393 :1[]:2007/11/25(日) 03:35:44.79 ID:xZORwDLZ0
社長は俺の話を真剣に聞き、二名を呼んで座らせた。
要するに説教の開始だ。
「社長、まぁ落ち着いてください。ここで僕のハゲビームで」
「うるさい!おまえはそれでも社会人か!」
正論だ。NEETやってた俺のがまとも(だと思う)ってのはどうなんだ。
というか、この会社は社長が口出さないから、結局役員がやりたい放題になってる
これがブラックの一番の原因でないかと俺は思う。
社長が説教を二人にじっくりと聞かせて、頭を下げてもらった。
ついでに上原さんのことも言っておいた。

しかし上原さん、胃を悪くしてしまったらしい。病名はわからないけど、いつも薬を服用するようになってしまった。
あっち系の薬じゃなければいいが

 

398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:36:44.77 ID:lxchVA+W0
>>393
オ…オクレ兄さん!!



400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:36:56.41 ID:U8T7qPX30
そろそろやさしくされた上原が>>1に惚れる展開と予想


401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:37:25.52 ID:GMPhh5gS0
>>393
ハゲビームって・・・井出は心底どうしようもないな



402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:37:25.74 ID:YSprZAIb0
ストレスによる胃潰瘍かな…かわいそす


403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:37:32.29 ID:RJYEXo0o0
社長はまとも…なのかw


405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:37:41.45 ID:nU42e+Fy0
「うるさい!おまえはそれでも社会人か!」

ちょwwwwwwww正論すぎてヌッコスwwwwwwwww


407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:38:47.95 ID:lh3IFWku0
井出さんのカスッぷりは異常だな
良くこれで仕事あるなこの会社


410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:38:54.22 ID:6Ai1EQs1O
井出さん統合失調症とかの精神病なんじゃ…


415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:39:38.78 ID:eQjyy5KS0
>>410
鬼才あらわる


420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:41:38.64 ID:cevZzY+/0
井出はクラスに一人はいた破滅的に空気が読めないタイプだな


424 :1[]:2007/11/25(日) 03:42:38.54 ID:xZORwDLZ0
あれ・・・俺キレたの間違い・・・?
確かにコミュ力はないと思うが、さすがに我慢できなかったな・・・。

それからと言うものの、この二人は勤務態度はかなりマシになった。
しかし、例の掛け合いは今も続いている。
一番最新のでは
「ただいま、もどりました」←リーダー
「おかえリーダーたけし!!」
だった。俺はもうスルーしている。
そして上原さんが復帰。上原さんは頬が痩せこげ、目だけが異様に飛び出していた。
食物とってるのか・・・?
しかし納期まであと1週間しかない。他人はどうでもいい。俺が生存しなければならないんだ。
完璧なソルジャーとなっていた俺


425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:42:44.93 ID:AYo0StYc0
もしかしてリーダーと井出を解雇すればこの会社
ブラックじゃなくなるんじゃねえの?


428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:43:17.79 ID:nU42e+Fy0
戦場wwwwww


432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:44:11.39 ID:lh3IFWku0
つーか新人にプロジェクト1つ任せるか?
リーダーと井手は俺が社長なら首だな


433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:44:24.38 ID:TA5AeSAP0
真面目にやれやれ言ってるのに、言ってる本人がチャランポランならキレるだろう普通 

 
438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:46:02.30 ID:xFga4RHFO
>>424
キレなかったらそのままgdgdだったからOKだと思うよ。


やっと追い付いたぜ!


440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:46:10.20 ID:qcNrmtNJ0
>>1
安心しろ、そこは切れるべき場面


447 :1[]:2007/11/25(日) 03:48:27.21 ID:xZORwDLZ0
VBを無事に完成させた。
あとは井出さんのバッチ完成を待って(まだ完成してない)、残りのC♯を組み込めば納期ギリギリだ。
テスト作業は藤田さん担当だから、俺はここで一段落つくことになる
「井出さん」
「はい」
「バッチできました?」
「まだです」
「わかりました」
井出さんは俺に敬語使うようになってしまった。少々気まずい。
おっと、上原さんにVBの設計書のお礼を言わないとな。
「上原さん」
「・・・・」
この人やばくないか?
「上原さん、設計書のことなんですが」
顔だけこっち向ける上原さん
「大丈夫ですか?」
「は・・・は・・・は・・・」
入院しろよ・・・


448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:48:35.38 ID:lh3IFWku0
切れて正解だと思うな
これで直らないようなら訴えるしかないと思う



450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:49:13.74 ID:nU42e+Fy0
上原さんL5フラグwwww


452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:49:34.88 ID:EEyyBLwa0
「入院しろよ」
糞わろたwwwwwww


453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:49:48.11 ID:6Ai1EQs1O
井出真面目になった!


456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:50:44.44 ID:UfdM0VGC0
キレてもいい

結果として仕事円滑に進むならキレるのも必要

ただ頭下げるだけで仕事が進まないならただの馬鹿

就職してる奴ならわかるだろうけどwwwwww


473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:54:08.65 ID:DXrR/UFh0
言ったもん勝ちみたいなとこはあるぞIT業界
「こいつは発言力ある」って空気を作っちゃったほうが楽だと俺は思う


474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:54:28.67 ID:Nq5XqvbC0
>>473
あるある
 

471 :1[]:2007/11/25(日) 03:53:27.74 ID:xZORwDLZ0
いや、でも俺としてはキレて良かったと思ってるかな・・・。
あい、とぅいまて~ん→教えてあげないよっじゃん はさすがに耐えれんかった。
しかもこっちはデスマ状態だというのに。
どっちが大人だったんだろうか。やっぱ耐えてた方が大人なんかね。

「あの、質問とかじゃないので聴いてくれさえすれば」
「は・・・は・・・は・・・」
ダメだこいつ。
「設計書、どうもありがとうございました。おかげでVBの方が完成しました」
「い・・・」
「ありがとうございます」
「は・・・」
本気でやばい。介護施設での療養が必要だ。
俺は静かに立ち去る。
つかバッチまだかよ。
「1さん」←井出
「はい」
「できました」

井出の口調が変わったせいで描写がしにくい。読みにくかったらごめん

 

476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:54:48.54 ID:6DDav1+n0
井出態度変わりすぎwwwwwww


477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:54:52.78 ID:dAlv/1guO
井出・・・


481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:55:54.02 ID:B8G8N6HH0
>>471
切れて正解、フォローも完璧


482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:56:00.71 ID:4kMbPl8D0
キレるべき場面とキレちゃいけない場面があるってこった
ちゃんと働いてりゃそれくらいわかんだろ


485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:56:30.45 ID:GMPhh5gS0
キレてよいキレてわるいというが
ぶん殴ったわけでもないからまだ冷静な範囲じゃないかと


499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 03:59:59.11 ID:xFga4RHFO
>>471
キレて正解だよ。黙ってはいはい言ってるようなら改善の余地なんて全くないだろうし
 

478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 03:55:17.97 ID:Q/Qi+HYV0
なんというか正直者がバカを見るような社会はうんざりだな。
仕事の環境を整える意味では>>1のキレというか、
社長に直接話に行ったのが良かったかと思う。

その場で2人にキレてるだけだったら、
解決どころか状況が悪化してただけに過ぎないからな。
上司が駄目なら、その上に掛け合うってのは一つの手段。
 

504 :1[]:2007/11/25(日) 04:00:37.24 ID:xZORwDLZ0
「ありがとうございます。もうリンクしちゃっても大丈夫ですか?」
「大丈夫です」
よし。あとはこの組み込みさえ終えれば。
ってなんじゃこれ。
中のプログラムを見てみると、プログラム仕様書にある変数定義の決まりとかが全然守られてない。
コイツ相当なバカなんじゃないか・・・。
「あの、井出さん」
「はい」
「定義がデタラメすぎるので、これ使えないです」
「マジで?」
「ホントです。この仕様書見てください」
「おぉぉぉい、マジかよっ」
大声で叫ぶ井出さん
「前のシステムと全然変わってんじゃん!!」
当たり前だろ・・・。


508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:01:27.57 ID:lh3IFWku0
>>504
……井手はアホだな


509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:01:45.61 ID:qYCnL1mH0
>>504
井出の地がぽろりととでてきたなwwww


516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:02:10.69 ID:TA5AeSAP0
井出wwwwww
 

525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:03:55.10 ID:74/A8i2w0
>>504
こういう使えない奴と仲良いのかリーダーは
要するにそういう関係か
 

533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:05:26.23 ID:GMPhh5gS0
>>504
井出さんこれで仕事が出来れば救いようあったけど・・・
完全にリーダーの遊び相手じゃん・・・



511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:01:47.64 ID:wH158qFSO
不動産系会社で企画やってるけど、試用期間にもかかわらず残業月60時間超え。
徹夜もある。もちろんサービス。
泊まりの出張は入社時に初めて知って、事情があってできないと断った。
以来事あるごとにネチネチ言われる。

給料は額面のうち、約12%が皆勤手当になってると明細貰って初めて知った。
毎日終電で体調崩して病欠したら皆勤手当分カットかよ。
過労の上司は理由もなくキレて当たり散らすし部署内の雰囲気は最悪、俺が出した企画は全部過労上司に潰されて、そいつの指示通り纏めたら社長のダメ出しでまた残業。

辞めていい…?


538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:06:12.28 ID:Mw4czVVs0
>>511
辞めた方がいい
会社は他にも一杯ある
同じ業界でも全然違う

精神や体調がおかしくなる前に辞めた方がいい
 

520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:02:55.23 ID:L87R9E990
>>511
終電で帰るくせにたった60時間?


585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:14:20.99 ID:wH158qFSO
>>520
定時が19時で通勤片道二時間だから最終は23時前。
週一回くらいは21時くらいに退社する日もあるかな。後出しすまんこ。


609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:18:51.39 ID:L87R9E990
>>585
じゃあはじまんのも遅いんじゃないの?

まだましな部類かもよ
再就職しても同じことになりそうだな
 

704 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:31:31.28 ID:wH158qFSO
>>609
親身なご意見ありがとう。始業は9時半。正直、体力がこのさき続かないと思う。
今は企画部勤務だけど、本来DTPの人間なんで、次は不動産系は絶対避けるわw
過労上司も無能じゃないと思いたいんだが、疲れ過ぎて考えられなくなってる。
俺にその人の代わりをさせて休ませたいと過労上司の上のセクハラ上司は言ってる。だが断るw毎週徹夜は㍉。


535 :1[]:2007/11/25(日) 04:05:52.00 ID:xZORwDLZ0
ほう=報告 れん=連絡 そう=相談 です。

「直してください。私が作ったわけじゃないので、私じゃ直せません」
「有り得ん・・・有り得ん・・・有り得ん・・・」
うるさい。とっとと直せ。お前のせいで作業が遅滞しているんだ
俺はこの間、やはり暇なので、参考書を読み漁ることにする。
SQLでも勉強しておくか。
そして井出がバッチを完成させたのは、その日の22時だった。
俺はもう仕事する気がない。
しかしみんな帰らない。上原さんなんて見てみろ
マウスとペットボトルを間違えて持ってるぞ
「ち、ち・・・が」
すーはーーすーはー
帰りにくい・・・・・・・・・・・・・・

 

549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:08:36.68 ID:eyJqJROfO
リーダーと井手にとったら>>1は邪魔者以外のなんでもないな
 

558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:10:23.11 ID:Q/Qi+HYV0
>>549
だろうなあ、陰口言ってるはずだわw
けど、そこでもヘタレずに社長や出来る人と仲良くして、
会社内での立場を確立していくと仕事しやすくなるんじゃないか?

まあ、後先短そうな会社だけども・・・
 

546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:08:12.16 ID:lh3IFWku0
>>535
それにしても1が優秀に見えてくる不思議wwwwww
 

534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:05:38.81 ID:qYCnL1mH0
てか上原さんは仕事ちゃんとやってるから

上原さん>>>1>>>>(心の壁)>>>>リーダー、らっきょか?


545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:07:58.58 ID:YSprZAIb0
>>534
わが社の良心藤田さんを忘れてるぞー


550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:08:45.49 ID:qYCnL1mH0
>>545
わりぃwwwwあまりにも常識人すぎてうっかりしてたwwww
 

551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:08:49.60 ID:ciZDQJ2g0
そういや藤田さんでてこねーな


553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:09:13.24 ID:Mw4czVVs0
>>551
もう転職したんじゃね?


562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:10:42.79 ID:lCHwqE+X0
会社のために身を粉にしてどんな残業でも我慢して働くのがいいことだと勘違いしてた
>>1切れてたけどもし自分の立場だったら井出さんの態度も笑ってごまかしてるな



569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:12:36.31 ID:Q/Qi+HYV0
>>562
最近は仕事に対して本気になるってことが、
どこから軽んじられてる部分があるからなー
なんだか仕事したくて仕事してる自分としては物悲しい・・・


566 :1[]:2007/11/25(日) 04:11:35.85 ID:xZORwDLZ0
藤田さんが一番仕事できるんだぜ。俺と藤田さんを比べるならば、謙遜でも何でもなくて
少年時代のクリリン=俺
神コロ様=藤田さん
ぐらいの差がある。SE兼PGとか言ってた気がする。

「おい、1」
「はい」
「今日はもう帰っていいぞ」
「いや、でもみんな頑張ってますし」
「お前、今まで苦労してたんだろ。いいよ。帰れ」
社長から何か聞いたんだろうな。俺は帰ることにした。
しかし、あのリーダー何かがおかしい・・・。
普段のリーダーからは似ても似つかない発言だぞ・・・。
何かにおうな



570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:12:51.87 ID:lh3IFWku0
リーダー改心wwwwwwwwwwwwwww



なんてねーよwwwwwwwwww



573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:13:23.04 ID:b5QuQcN+0
>>566
木馬でも仕込まれそうな、なんか気持ち悪いな



574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:13:24.24 ID:HmQW7+xw0
腹いせに上原さんいじめる気じゃ・・・


577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:13:34.27 ID:Ss9syqwK0
やっと追いついた。
俺もプログラマ。PHPとJS。
運良くブラックじゃないけど、同族企業で辛いよ。
社内雰囲気どんよりだし。給料安すぎだし。
ちっさい会社だし。

お互い頑張ろうぜ。所詮電脳土方だよ。


580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:13:48.92 ID:PNNXzQNr0
この1の一件がいいカンフル剤になって
会社がいい方向に行くといいなぁ


612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:19:04.28 ID:ciZDQJ2g0
まぁ何かしら嫌がらせが始まりそうなヨカン


615 :1[]:2007/11/25(日) 04:19:28.44 ID:xZORwDLZ0
俺は忘れ物があるフリをして、戻ることにした。
コンビニで漫画を時間を潰す。
30分ほど経ったか。会社に戻る俺。いじめられっ子の俺はこういう予感がキュピーンだからな。
開発室の前まで戻り、聞き耳を立てる。
笑い声がしているようだ。
「マジどうしますか、リーダーw」
「今のままじゃやばいな」
ほれ見ろ。何かの作戦会議立ててるぞ
「とりあえず机移動しましょうよ。隣イヤですからw」
井出だな。俺もイヤだ。しかし何を企んでいる。
「ゴホッゴホッウフッ」
上原さんか。死ぬんじゃないだろうな。

みんな眠いみたいだし、ここらでやめた方がいいかね?
最後まで書き続ける?
みんなの意見を聞きたい



619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:20:07.46 ID:lh3IFWku0
>>615
続ききになるだろおおおおおおおおお


621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:20:15.60 ID:/DBJ4lOQ0
気になる場所で辞めるなよww


623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:20:21.39 ID:2oJzJzkX0
眠い人がいても眠くない人がいる
>>1の好きなようにすればいいだろ


626 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:20:28.54 ID:DXrR/UFh0
くっそ寝られねぇ
しかし続きを希望するぜ!


628 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:20:34.51 ID:kcLvs9CS0
>>615
こんな中途半端に書き残すぐらいなら最後まで書き通してくれ
先にも言ったろ?俺は最後まで読んでるからって


629 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:20:44.20 ID:ObauR4Df0
>>615
読んでるよ。
君が可能なら続けてほしい。


632 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:20:59.23 ID:mZg1vNRI0
ここまできたんだ途中でやめるんじゃない

すいません聞かせてください。きになってねれません


639 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:21:27.28 ID:19nZYtFE0
最後まで言ってくれよ。クライマックスじゃん。


640 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:21:29.08 ID:RJYEXo0o0
ここでやめられたらそれこそ眠れんwwwwwwww


644 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:21:40.50 ID:PNNXzQNr0
>>615
お前と心中するといったろうが
明日の夕方まで付き合うぜ!


646 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:22:08.66 ID:xFga4RHFO
>>615
>1と心中したい…


660 :1[]:2007/11/25(日) 04:24:35.91 ID:xZORwDLZ0
わかった。書こう。出来る限り多くの人に読んでもらいたいが、まとめてくれることを祈るよ

「よし、机移動させるか」
「了解しましたw」
「おい藤田、おまえ手伝え」
「いえ、私は手が離せないので」
藤田さん良い人だな。
「おい!上原ぁ!!!」
「は・・・は・・・」
「なんでもねぇ。座ってろ」
ずずずーっと鈍い音が聞こえてくる。
何をしでかすつもりだ。机移動させた所で俺は何にも感じないぞ。

 

668 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 04:26:36.43 ID:WzupGuBdO
机を並べてサプライズパーティーだな


673 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:27:34.46 ID:7YvcRqQH0
あれだ。
机動かして9の字に並べるんだ



675 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:27:40.08 ID:swkMcdgrO
そこで藤田さんが加わったなら俺なら会社やめるかもな


684 :1[]:2007/11/25(日) 04:29:53.61 ID:xZORwDLZ0
「よし、これで良い」
ここまで聞いといてなんだが、俺は部屋に入る勇気がなかった。
ひとまず今日はこれで帰宅だ。
そして翌日、俺は出勤してみると、机が上原さんの隣になっていた。
やりたいことが見えてこない。
俺は何も無かったかのように
「おはようございます。机移動してませんか?」
「あぁ。ちょっと模様替えだ。井出が隣だとうるさいだろ?独り言多いから」
まぁ確かに。しかし何の意味があって。席に座る。
瞬間、すっぱい匂いが・・・。
わきがだ。


691 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:30:56.56 ID:/DBJ4lOQ0
これは新展開ww


694 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:31:03.86 ID:PNNXzQNr0
上原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


695 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:31:03.98 ID:4mMZ8T6v0
可愛らしい嫌がらせだなwwwwwwwww


696 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:31:05.91 ID:74/A8i2w0
>>684
>>1に上原を嫌わせて自分たちの仲間にさせようって魂胆だな


701 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:31:22.69 ID:2oJzJzkX0
上原さんストレス性の腋臭かな・・・・


702 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:31:24.29 ID:x8Nf78ug0
ワキガはキツイよな、本人も近くにいる人もorz


706 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:32:37.11 ID:6DDav1+n0
>>1には悪いがなんかやることが子供っぽすぎて
井出もリーダーも憎めないwwwwww


707 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:32:40.27 ID:1fQn0s6U0
ここまで黙って読んできたが、人間の小さいリーダーだなぁwww


709 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:33:13.82 ID:GMPhh5gS0
鼻につく嫌がらせだな


713 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:34:16.84 ID:PNNXzQNr0
>>709
誰が旨いことwwwwwwwwwwwwwwwwwww



680 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:28:43.48 ID:U6FFbPwSO
>>1
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
終わる時間を予想でいいから書いてくれと何度ry

 

715 :1[]:2007/11/25(日) 04:34:32.52 ID:xZORwDLZ0
>>680
終わる時間はわからん・・・。
どこまで見たいかにもよるんだ。このデスマ編で終了させるなら終了でもOKなんだ。
みんなに決めてもらいたいかな。

凄くすっぱい。尋常じゃない。なんでこんな臭うんだ。
目を見回す。う・・・!!なんと冷暖房の風向きがこっち側になっている。
風上には上原さん。
こ、こういうことか・・・!!
しかし上原さん、こんな強度なワキガだったのか・・・。だからみんなと席を離れてたんだな・・・・
仕事に集中できん!!
「す、すいませんリーダー」
「なんだ」
「席を元に戻したいんですが・・・」
「バカ言うな。上原が隣だと良いだろ。聞きたいことも聞けるし」
はめやがったこの角刈り


720 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:35:57.47 ID:x52wnraUO
これは悪夢


722 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:36:21.36 ID:eQjyy5KS0
>>715
角刈りの策士っぷりにワロタww
俺はどこまでも続けてほしい、>>1についていくぜ!


735 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:39:59.35 ID:eyJqJROfO
皆にきめてもらいたいじゃなくて>>1がきめろ


785 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:47:48.40 ID:MqKuwVx90
上ちゃんの臭いが嫌がらせの素材になってる事に
何となく悲しくなったり笑えたり

 

738 :1[]:2007/11/25(日) 04:40:34.45 ID:xZORwDLZ0
これはひどい。
まさかこんな形で報復してくるとは。しかも俺は上原さんに対して厳しいことがいえない。
あまりにもむごいからな・・・。しかしどうする。これから先、ずっとこれと付き合ってくというのか。
いや待て。風上が上原さんなわけだから、俺が上原さんの席に行けば。
上原さんを見る。
リポビタンDのビンが20本ぐらい転がっている
や、やめておこう・・・。何か壮絶だ。
あっこに行ったら何かにとりつかれそうだ。
俺は仕事もせずに2時間ほど、この悪臭との戦闘方法を考えていた。
どう考えても席を戻すしかない。
何か妙案がないものか。
「リーダー、1くんの席ですが」
おっと来たぞ、藤田さん。
頼みますよ、マジで

 

742 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:41:48.99 ID:qYCnL1mH0
最後の良心ktkr


743 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:41:59.59 ID:TA5AeSAP0
藤田さんは最後の良心


744 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:42:12.65 ID:6DDav1+n0
ここで予想外の展開
藤田さんの裏切り
 

748 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:42:43.54 ID:2oJzJzkX0
藤田さん良い人なんだけど
周りが皆藤田さんみたいにいい人だらけだとなんか自分が駄目な人間に思えて欝になるから困る
 

757 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:43:46.64 ID:swkMcdgrO
藤田さんのような人はいつ裏切られるか怖いから困る
 

745 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:42:18.06 ID:kcLvs9CS0
ちょっとお前ら、手の甲で脇の下ゴシゴシ数回こすった後、そのニオイ嗅いでみろ


アッー!


754 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:43:32.71 ID:PNNXzQNr0
>>745
すっぱいぞこれ・・・・
俺も上原さんなのか・・・
不安になってきた・・・


739 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:41:24.63 ID:rhZeEParO
追いついた!
ワキガって本人は気付かないこと多いよな


766 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:45:19.77 ID:eyJqJROfO
>>739さんのおかげで自分がわきがだってことに気がつきました


768 :1[]:2007/11/25(日) 04:45:45.63 ID:xZORwDLZ0
「おう、なんだ藤田」
「1くん、ハウスダストのアレルギーみたいなので、席を元に戻した方が良いと思いますよ」
「む・・・」
GJ
「1くんはすでにうちの戦力となってますし、健康を損なわれるとうちが持たないと思いますし」
「そ~だな。じゃーそーしよっかー」
なんだその言い方は。
そして俺は何とか事なきを得た。
2時間半ほど無駄になってしまったが。
俺はもうリーダーや井出さんのような人間とは、極力関わらないようにすることにした。
あまりにも発想が幼稚すぎる。しかし嫌がらせはこれだけで留まらない。



770 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:46:12.60 ID:Oi2a3Hho0
藤田さんGJ!


772 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:46:36.03 ID:4mMZ8T6v0
藤田さんに尻を貸したい


773 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:46:37.83 ID:qYCnL1mH0
藤田さんになら尻を捧げてもいい


775 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:46:38.73 ID:eQjyy5KS0
>>768
ハウスダスト、なんて機転の利かせ方
藤田さんは間違いなく俺の理想像


778 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:46:52.59 ID:6DDav1+n0
藤田さんかっけーな


779 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:47:05.18 ID:pGpaUxR/O
>>768
藤田さんに惚れた


780 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:47:17.05 ID:L87R9E990
なんで藤田さんこんな会社にいるんだろう?


788 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:48:18.22 ID:kcLvs9CS0
>>780
ていうか今までなのか、はたまた異動できたのか知らんけどよくこんな劣悪な環境でやっていけたと思うよな
あれか、キャリア積んでるからこういうやつらの扱いには慣れてるってやつか


767 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:45:26.25 ID:SiNPSHeiO
1よ、いまデスマ編といったが、全部で何構成?
 

789 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:48:18.89 ID:19nZYtFE0
藤田っていうひとはどっから出てきたんだっけな。


800 :1[]:2007/11/25(日) 04:52:31.83 ID:xZORwDLZ0
>>767
2か3かな・・・。ただ、とりあえずデスマ編で切ろうかとも思ってる。徹夜連続で慣れてると言ってもも俺自身の耐久力も心配だから。
何よりみんなが眠いと思う。つき合わせてすまん。

>>789
藤田さんは最初の俺に設計書を教えてくれた人。名前出すの忘れてたんだ。

俺がトイレ行ってる間、井出は俺のコーヒーに砂糖を4つぐらい入れたりしやがる
おかげで甘ったるくて飲めん。こんぐらいなら別に気にしないというか、小学・中学時代に比べたら屁のツッパリにもならん
しかしだな、意図的に上原さんの近くに座らせるのやめてくれよ。
うちの会社は毎週火曜の10時から、開発室内で会議をするんだが
その時の席順が何故かいつも俺は上原さんの隣。
やはり臭いがキツイ。あとメガネが指紋だらけ。
この人、本気でまずいんじゃないか・・・。どうして会社に来るのだろう・・・。



809 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:54:40.38 ID:GMPhh5gS0
>>800
塩だったらドジッ娘属性なんだけどな
 

836 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:03:14.17 ID:c25/D5mu0
>>800
砂糖4つワラタごめんwww

 

813 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:55:16.43 ID:ObauR4Df0
>井出は俺のコーヒーに砂糖を4つぐらい入れたりしやがる

井出がバカスグルwww


819 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:57:03.04 ID:ciZDQJ2g0
やっぱり井出に萌える。
実際身近にいたらぶん殴るけど。
 

808 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:54:39.87 ID:kcLvs9CS0
>>789
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195907887/14

14 名前:1[] 投稿日:2007/11/24(土) 22:01:34.18 ID:Jw+br6zA0

とりあえず自分の力では到底及ばないことが分かった俺は、他の先輩にもあたることにした。
「すいません」
「ん?」
おぉ、返事が
「ちょっと教えて欲しいんですけど」
「どれ?」
「この設計書の、ここがよくわからないんですが・・・」
「どれどれ。なるほど」
「どういう意味か教えて頂けませんか?」
「あぁいいよ」
おぉ、まともな人も居るじゃないか。先輩は俺の席の方に移動していった。


こっちか
 

827 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:59:59.68 ID:19nZYtFE0
藤田の件
>>800 >>808
よしわかったありがとう。
 

812 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:55:16.06 ID:kcLvs9CS0
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1195907887/4

4 名前:1[] 投稿日:2007/11/24(土) 21:41:00.67 ID:Jw+br6zA0
5分ほど自力で調べたり、読み返してみる。
わからん。先輩に聞くか。
「すいません」
「えーと、これがこうで・・・」
「すいません」
「なんだよこれ・・・。しかしきついな」
「すいません」
「できねーよ・・・無理じゃね・・・」
ダメだこいつ。はやくなんとかしないと。



ん、そしたらこっちは井出か?

 

820 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:57:22.75 ID:AwlGr3di0
>>812
その意識的な独り言は間違いなく井出



821 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:57:58.89 ID:jryMdSzLO
>>812
それ井手だ
井手はリーダー以外とは喋らない設定だし
 

815 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 04:55:44.66 ID:bpCvk5QNO
病院で看護士のお姉さんに腋臭男と思われるのやだな
腋臭じゃないけど



818 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 04:56:28.51 ID:PNNXzQNr0
>>815
ヒソヒソ



823 :1[]:2007/11/25(日) 04:58:47.38 ID:xZORwDLZ0
ワキガに悩みすぎ多いなwww
普通に服着てたら、大体の人は臭わないから大丈夫。

とりあえず納期まであと三日。
リーダー曰く、毎日0時には会社出れる、とのこと。
幸いなことに、仕事に関しては邪魔が入らないので幾分かマシだ。
ひどい所だと、作成中のデータを消したりするらしい。そんなことされたら死んでしまうぞ。
C♯の組み込みも今のところ順調だ。
設計書も上原さんが書き直してくれたおかげで、かなり見やすい。
あの人は命を削って仕事をするタイプの人だ。それだけに確実なんだ。
ほら見てみろ、あの上原さんを。
鬼太郎みたいな髪型になっちゃってるだろ。もう背中から死のオーラが漂っている。




829 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:01:18.88 ID:EkcYVrCE0
>>823
鬼太郎でちょっとフイタwww


832 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:02:36.72 ID:dAlv/1guO
展開が読めそうで読めないな


834 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:02:51.52 ID:GMPhh5gS0
>>823
鬼太郎的髪型は平常時か妖気時か気になるな



835 :1[]:2007/11/25(日) 05:03:09.38 ID:xZORwDLZ0
ありがとう、上原さん。
俺はC♯のプログラムを書き上げる。
井出が横であ~あとか言って、背伸びするフリして髪の毛触ってくるけど気にしない。
設計書で分からない所があったので上原さんに聞きに行った。
「すいません、ここなんですが」
「へい」
誰だ
「この変数名、こことかぶってるんですけど、同じで大丈夫ですか?」
「だ、だ、だ、だい」
大丈夫か。OK
「ありがとうございました」
間に合いそうだ。納期まであと2日。
帰る時間は0時前後。終電ギリギリだぜ。


837 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:03:59.46 ID:ciZDQJ2g0
へいwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

841 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:05:11.44 ID:TgflBdb5O
へいワロタwwwかわゆすwww
 

838 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:04:01.25 ID:x8Nf78ug0
何か作ったプログラム全削除くらいそうなふいんき(ry


840 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:04:55.70 ID:kcLvs9CS0
もしかして立場上は

リーダー>上原 だけど

仕事上では

上原>リーダー

なんじゃない?
 

847 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 05:07:16.62 ID:WzupGuBdO
>>840
藤田さん≧上原さん>>>1≧角刈り≧らっきょ

と予想 

 

843 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:06:00.38 ID:ciZDQJ2g0
思うに上原さんとはチャットで会話することはできんのだろうか
 

854 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:09:23.68 ID:+xj2Hx1P0
>>843
リアル会話
「だ、だ、だ、だい」

チャット
「うはwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww」

 

856 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:10:10.64 ID:qYCnL1mH0
>>854
あるあるあるwwwww

 

858 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:10:24.56 ID:ciZDQJ2g0
>>854
何という俺ら/(^o^)\



850 :1[]:2007/11/25(日) 05:08:58.40 ID:xZORwDLZ0
しかしここで大問題が発生。かねてからの低スペックマシンがここで仇となった。
なんとC♯のプログラムがデバッグで起動せんのだ。
いや、正確には起動するけど、動作がトロすぎて確認作業ができるレベルじゃない。
極力リーダーと接触したくなかった俺だが、背に腹は変えられん。
「すいません」
「なんだ。久しぶりだな、お前と会話するの」
うるさい
「C♯の確認作業なんですが、デバッグ実行が重すぎて行えないですけども」
「メモリ増やせば?」
「時間がありません」
「知らんよ。自分で何とかしろ。俺は何でも屋じゃない」
ホント最悪なリーダーだな。
俺は席に戻った。困った時に頼れる人。藤田さんしか居ない。

 

862 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:11:40.84 ID:4mMZ8T6v0
しかしこんな長時間休憩なしで長文打ち続ける>>1はさすがだな


865 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:12:59.16 ID:xFga4RHFO
>>862
鉄人だな。猛虎魂感じるで!


870 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:13:56.66 ID:lh3IFWku0
>>865
広島から強奪したというのにまだたりないのかこの珍は……
 

895 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:19:05.74 ID:xFga4RHFO
>>870
強奪やない!ヘッドハンティングや!
 

867 :1[]:2007/11/25(日) 05:13:22.36 ID:xZORwDLZ0
「すいません、藤田さん」
「うん?」
「デバッグ実行ができないんですけど、どうしたらいいでしょうか」
「うーん・・・。目視でとりあえず追ってみた?」
「はい」
「うーん・・・。昼休憩でよかったら、私のパソコン貸してあげるから、それでデバッグしてみなさい。動作環境はあるから」
さすが藤田さんだ。
俺はお言葉に甘えて、昼休憩パソコンを使わせていただいた。
こっそりスペックを調べる
メモリ1G
な、なんだってー!!!!
しかもOSがXP。なんだこの差は。
快適な操作でちゃちゃっとデバッグを行う。いくつかバグがあったが、操作が快適すぎて一時間で取り終えた。
よし!

あと2~3回でデスマ編終了


873 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:14:45.10 ID:qYCnL1mH0
なんというスペックの差・・・


874 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:14:54.96 ID:GMPhh5gS0
>>867
俺の中の藤田さんはオールバック
ビジュアル的にドラマ相棒の右京さん
 

887 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:16:52.38 ID:x8Nf78ug0
>>867
何と言う高性能。



888 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:16:56.61 ID:74/A8i2w0
>>867
というか1Gでもいまどき少ないけどなww


893 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:18:15.27 ID:U8T7qPX30
今は8GBつんで半分認識させないのがトレンドだからな
 

898 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:20:19.62 ID:YSprZAIb0
>>867
ちょっとまって?俺が文盲だったのか?




藤 田 さ ん っ て 女 ?


913 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:22:22.40 ID:ciZDQJ2g0
>>898
>>1以外全員女だよ


920 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:23:26.06 ID:+xj2Hx1P0
>>913
上原さんが長門有希っぽい娘だったら?


921 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:23:28.89 ID:6DDav1+n0
>>913
女なら井出は萌える
 

917 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:23:03.95 ID:eQjyy5KS0
>>898
社会では男も「私」っていう一人称を使う
よく覚えて置けよ



928 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:25:21.25 ID:2oJzJzkX0
>>917
そうだよね・・・・
眠いわけじゃないのに
 

894 :1[]:2007/11/25(日) 05:18:59.28 ID:xZORwDLZ0
書くの遅くてマジですまん。書き溜めが苦手なんだ。だけど、みんなのおかげでデスマ編も終わる。
ホントごめん。付き合ってくれてる人、マジでありがとう。

あとは最後の組み込みを終えて・・・
最強に長い二週間だった・・・。
まさに怒涛だと言って良い。俺は母ちゃんに胸を張って自慢できる仕事が出来ただろうか。
その日は気合入れて2時過ぎまで残って仕事をやってた。
上原さんと藤田さんは俺が帰ってもまだ仕事をしているようだ。よくやるよ、ほんとに・・・。
そしてついに納期を迎える。火曜の会議で、リーダーに提出。
「よくやったな、おまえ」
「自分でもそう思います」
「普通だったらやめるぞw」
だろうな
「おまえ根性あるわw まぁ次からもがんばれやw」
そして仕事を終えた俺は一息ついた。
すると社長から呼び出しを食らった。

次ラスト


 

899 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:20:24.68 ID:GMPhh5gS0
>>894
1はできる子


 
900 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:20:41.24 ID:eyJqJROfO
社長とアッー


919 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:23:25.47 ID:QXV05XNu0
これはwktk


923 :1[]:2007/11/25(日) 05:24:38.65 ID:xZORwDLZ0
一体なんだろうか。特別賞与か何かくれんのかな。
ノックする。
「どうぞ」
「失礼します」
「よくがんばったな、1くん」
「おかげさまで。けど、ちょっと休みたいですね。弱音を吐くんじゃないですけどw」
「いやいや、いいよw 1週間ぐらい休みを取りなさい」
「ありがとうございます。それで話ってなんでしょうか」
「いやーリーダー居るだろ」
「えぇ」
「変わってみないかね、次のプロジェクトで」
は?
「藤田くんが一番適任なんだが、彼はその気がないみたいでね。それで二番目の実力者の君に頼みたいんだよ」
おいおいおいおい、ちょっと待て!!!!どーする俺!?どーなる俺!?続くぅ!!(たぶん

デスマ編 完


藤田さんは男。

残ったレスで何か質問受け付けようか。残らないと思うけど!

 

933 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:25:42.09 ID:kcLvs9CS0
>>923
おいてめええええええええええええ
何だその「次回も絶対見てね!」みたいな終わりはよおおおおおおおおおおお



935 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:25:51.26 ID:lh3IFWku0
>>923
大出世キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!




936 :既にある名前は勘弁な ◆Q1BiTcH..Q []:2007/11/25(日) 05:26:10.09 ID:WzupGuBdO
>>923
男であり漢でもあるな


944 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:26:36.56 ID:1fQn0s6U0
入社して二週間でリーダーとかwwwヒドスwwwwww


946 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:26:40.18 ID:U6zYZomI0
>>923
新人なのに2番目の実力者wwwwwwwwwwww



947 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:26:46.42 ID:yhp+xxpx0
>>1強すぎちゃうのん、お前ビッグになるよ

俺は器も股間もスモールだけどな



949 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:26:53.70 ID:+xj2Hx1P0
>>1に比べたら俺なんて根性ねーなー…


954 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:27:05.36 ID:94i9d/wlO
なんという超展開www
 

956 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:27:15.22 ID:LDcm+gY70
しかし新人をリーダーに抜擢って、本当にブラックなんだな。
>>1にはもちろんいい話だろうが。
 

940 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:26:20.01 ID:6DDav1+n0

今でもそこに勤めてんだよね
ここまでで書いた話って現在からどれくらい前なんだ

 

942 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:26:23.87 ID:vOeoHIAN0
>>923
で、どうするの

 

955 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:27:06.06 ID:I3yehJTdO
質問
次シーズンのスレ立てはいつ?

 

965 :1[]:2007/11/25(日) 05:29:08.52 ID:xZORwDLZ0
>>940
三年以上前だな。

>>942
当時の俺はどうしたんだろうな。機会があれば続きとして書きたいが

>>955
わからない。今日寝て起きたら立てるかもしれないし、来週かもしれない。
ただスレタイは同じのにしようと思う



974 :1[]:2007/11/25(日) 05:30:49.44 ID:xZORwDLZ0
リーダー抜擢の件については、そんなに凄いことじゃないと思う。
リーダーになったからって一人で仕事する人って少ないんじゃないかな。最初のうちとかは経験者とかつくと思うよ。
知らないけども。


973 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:30:42.20 ID:kcLvs9CS0
ていうか>>1も性別書いてないよな?
 

959 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:27:37.65 ID:qYCnL1mH0
あれ・・・?プログラミング歴半年だよな・・・?すげぇwwwwwなにげに上原さん以上かよ


982 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:31:45.14 ID:GMPhh5gS0
>>959
総合的に判断してだろうな

質問~
中学のパソコン友人はいま何してるんだっけ?

 

990 :1[]:2007/11/25(日) 05:33:03.55 ID:xZORwDLZ0
>>973
前スレでやってなかったっけか。残念ながら男だ

>>982
ケンジは上流SEやってるw やっぱ環境が違いすぎる

すまん、パー速ってどこのカテゴリにある?


998 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:34:12.44 ID:ObauR4Df0
>>990
パー速は2ch外だ
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi?bbs=part4vip&key=1195934215
続き待ってるぜ
 

986 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:32:42.97 ID:TA5AeSAP0
そういや>>1って絵も上手いんじゃなかったけ?
登場人物の似顔絵描いてよ

 

997 :1[]:2007/11/25(日) 05:34:07.73 ID:xZORwDLZ0
>>986
時間があれば。。。だな。けどやっぱ、住民の人に書いて欲しいんだぜ



992 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:33:35.72 ID:xFga4RHFO
もう1000か…1、よく頑張ったな!


995 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:33:59.30 ID:Gt+ewnk40
1おつ
 

994 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/25(日) 05:33:54.83 ID:YHNDi4Mf0
1000とったらみんなしあわせ
 

999 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/25(日) 05:34:15.39 ID:MoWIf15u0
>>1000なら>>1は過労死



呪術探究〈巻の2〉呪詛返し
呪術探究編集部
原書房 (2004/01)
売り上げランキング: 182978
スポンサーサイト



23:06 | Comments(28) | TrackBack(2) | 体験談 | ブックマークに追加する
この記事へのコメント
  1. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月26日 23:43
  2. 続き感謝感謝w
  3. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月26日 23:45
  4. 風邪引いてんのに乙
    しかし、ハム速にやられたなwwww
  5. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 00:21
  6. おれはこっちでみるぜw
  7. Posted by 名無しさん   2007年11月27日 00:26
  8. ハムより編集が上手い!
    管理人乙です
  9. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 00:38
  10. こっちのが編集うまいとおもうけど
    もうすこし行間 空けてくれた方が読みやすいかな
    大手に負けずにガンバレ!
  11. Posted by VIPPERな名無しさん   2007年11月27日 00:59
  12. >>999
    あぶねぇww
  13. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 01:21
  14. んじゃおれもこっちでw
    続きがちょうど先にあったから見たんだが
  15. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 01:23
  16. それにしても、なんで藤田さんはそんな会社にいるんだ?これだけ仕事ができて機転も利いて人柄もいい人なら別の会社に就職できそうなものだが……。つーか、藤田さんこそ上司になるべきなんじゃねえのか?
  17. Posted by VIPPERな名無しさん   2007年11月27日 01:42
  18. ハムがとことん外道に見えてきた
  19. Posted by VIPPERな名無しさん   2007年11月27日 02:21
  20. ハムのパクリは露骨杉てムカつく気も失せるわ。
    続きもぜひまとめてほしい
  21. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 04:18
  22. 初めはニート辞めて入社したのが去年って設定だったのに、このスレの終わりでは3年以上前という設定にwww
    あーあ
  23. Posted by 名無し!!   2007年11月27日 04:59
  24. >>43
    軽々しく嘘をつくな
  25. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 10:53
  26. ハムは「巨乳の人はうつぶせで寝れるの?」もパクってたからな。
    コメント承認制、トラックバック禁止にするようなチキン
    のくせしやがって。
  27. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 11:09
  28. 管理人がんばってくれ!
  29. Posted by 名無しさん   2007年11月27日 12:39
  30. 流れ的にハムがパクったようにしか見えないんだからなんで載せるかなあ
    空気よめんなハムの人は
  31. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 12:41
  32. 最後のAmazonは>>999への呪い返しってことかwwwww
  33. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 15:35
  34. コメがハム速叩きばっかでワロタw
  35. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 17:46
  36. 管理人乙見やすいぜ
  37. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 19:06
  38. 俺もハムよりこっちのがいいわ
    管理人乙です
  39. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月27日 19:39
  40. ハムしね
  41. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月28日 00:06
  42. 色つきの箇所も面白いし、最後の締め方もやさしくて、こっちのサイトのほうが好きです。
  43. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月28日 00:17
  44. ハム速どんだけ嫌われてんだよwwww
  45. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月28日 21:33
  46. やべぇこれまだまだつづきよみてぇ!!!
  47. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月28日 23:08
  48. たしかにこれはとっても続きが気になる。
    俺もスレ主と同い年なんだが、恵まれてるわ…。
    スレ主頑張れ!
  49. Posted by 名無し@こっぺぱん   2007年11月29日 01:47
  50. 水差すようで悪いが、脳内メーカーて3年前は無かったよな?
    しかしこの妙なリアリティは何だ…!

    ついでにハム速死ね。
  51. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年11月29日 15:10
  52. ※25
    色々ツッコミたいのはわかるんだがKYだぜ

    面白いからなんでもいいんだよ
    続き気になるし
    マジとかネタとか気にするのは正直ヤボってもんだ
  53. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年12月02日 00:17
  54. 999wwww
    おまwwwww
  55. Posted by バカヤス!名無しさん   2007年12月10日 16:25
  56. ちょっと感動した(><)


コメントの投稿


          

トラックバックURL:

この記事へのトラックバック

笑いごとじゃなくて、本当にそういう会社があるんだってば
[2007/11/27 14:51] clausemitzのWiki
『ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない』を紹介した記事に予想以上の人が訪れてくれたようなので、現在までのあらすじと本スレをまとめているサイトへのリンクを張りたいと思います。 「猫にIT」はまとめサイトにはなれませんが、せめて探しに来てく...
ひとこと

試行錯誤中なので、
デザインが安定しません

ブログについて


リンクはフリーです
RSS Yahoo!ブックマークに登録 FC2ブックマークに追加 del.icio.usに追加 livedoor Readerに追加 この記事をクリップ! Google Readerに追加 はてなブックマークに追加



逆アクセス
月別アーカイブ
最近の記事
カウンター