
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:53:18.72 ID:lTAkzo6H0
フレッシュネスだろ?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:54:50.16 ID:VovolSJDO
A&Wだな
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:43:21.32 ID:60TlOUSH0
>>4
沖縄人乙ww
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:55:24.27 ID:1DXA6Nlj0
最終的にモスの流れになるに100ぺリカ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:56:34.63 ID:lTAkzo6H0
>>6
モスは中国産使うようになったから見捨てた
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:57:16.57 ID:jqLIY9g5O
これは間違いなく
ドムドム
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:57:19.18 ID:+tfjTxys0
フレッシュネスとフレッシュレスは紙一重だよな。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:58:53.63 ID:fDB5BEJIO
ねえぬえ
佐世保バーガーてうまい?今度食べようと思ってるんだけで
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:00:54.98 ID:7Kpt+38u0
>>12
デカイ、大味、食べにくい
やめておけ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:58:59.02 ID:eLzlN7MsO
ボリュームだけを求める俺にはウェンディーズが一番 26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:06:50.96 ID:Tpp40w/V0
>>13 同意
肉厨なおれはメガマックよりウェンディーズの肉3枚入りが神バーガー。
合い間合い間にチリビーンズ食うとうめぇ。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:00:10.04 ID:lTAkzo6H0
でも何気に俺、
ケンタの和風チキンカツサンドも好きなんだ。
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:01:36.40 ID:rbPM8Z8l0
クアアイナ一択だろ19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:02:41.71 ID:lTAkzo6H0
>>18
それ言いづらいから流行らないんだと思う。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:03:57.80 ID:OTel/ppFO
モスがガチ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:05:56.51 ID:ATKyn5oaO
ボンバーガー最強
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:09:04.48 ID:5CqXDD37O >>23
地元wwww
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:06:03.84 ID:Y/b3mU4+0
ファーストキッチンも意外と美味いぞ?
25 :
VIPサンタc ◆8VvpY/Xmas [sage]:2007/11/13(火) 11:06:04.24 ID:sdM1ztN0O
ここまで
ラッキーピエロなし
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:07:22.22 ID:WZb0XGbgO
ポテトはマクド
ハンバーガーはモスバ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:08:31.16 ID:I6NMxNG6O
結局おまえ等は味じゃなくてマイナーなバーガー屋だからうまいうまいといって自慢げになってるんだろ。
モスがガチだっつの。野菜が命
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:09:28.06 ID:CADde32M0
ゴッドバーガーはガチ
日本全国で1店舗しかないけどなw 37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:44.34 ID:I6NMxNG6O
>>32
広島?
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:23.56 ID:M5MuTR30O
ウェンディーズが既に出ていた件
肉好き→ウェンディーズ
野菜好き→フレッシュネス
ジャンク好き→ファーストキッチン
でFA34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:57.66 ID:ywsDX+8h0
フレッシュネスは確かに美味い
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:59.53 ID:jvPU1Y6tO
フレッシュネス好きだけど
クラシックバーガーは意外と普通の味
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:22.70 ID:WZb0XGbgO
というか、フレッシュネスの店員ってなんであんなにウザイの?
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:58.87 ID:lTAkzo6H0
>>36
たしかに学園祭やってるノリではあるな。
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:15:17.24 ID:fZP3D4fR0
YOKOJI HAMBURGERこれに叶うものなし
値段もそれなりにするけど
めちゃめちゃうまかった
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:15:37.11 ID:vN1MiHim0
クア・アイナでしょー あのフレンチフライのサクサク加減と、肉・野菜・バンズ全部うますぎ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:16:29.08 ID:KiMnNw+EP
同じ値段のメニューで比べないとなあ。
モスに100円のハンバーガーなんてないし。
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:26.11 ID:ukeZ2En80
家で作ったバーガーが一番上手い。
手間かけた分疲れるから50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:26.50 ID:dm3VmVJO0
どー考えてもクアアイナ
お茶の水店とかアキバから歩いていけるんだから逝っとけ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:54.08 ID:I6NMxNG6O
フレッシュネスは小さいしソースはこぼれるし最悪だ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:18:28.08 ID:lTAkzo6H0
>>52
ソースこぼれるのはモスも変わらないな。
あれいい方法ないのかな。
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:42.53 ID:I6NMxNG6O
>>53
ない。特に菜摘にしたらソースがこぼれるの前提なので紙が二重
俺店員乙
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:47.13 ID:/YVS5EfSO
ウェンディーズのあんバーガーの中毒性は異常
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:57.78 ID:YfjjTKeB0
ゴッドバーガーさすがだな
広島人多すぎ61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:21:25.21 ID:CADde32M0
>>58
神だからな62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:22:21.86 ID:VcwNysOJO
モスバーガーのこんにゃくライスバーガーの中毒性はガチ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:26:55.42 ID:utXic9SW0
>>1
ハワイアンバーガーで1500円の食ってみろ
うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:27:09.90 ID:Thnaggrc0
そもそもハンバーガー自体がジャンキーな食べ物だと思ってる
ハンバーガー食べたい→ジャンキーな食べ物が食べたい
だからフレッシュネスとかみたいなシャキシャキキャベツとか出てくると正直萎える
マックが一番
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:31:02.83 ID:9EYoMI+YO
>>74
同意
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:31:35.60 ID:TDFi8LhDO
>>74
まあ、分からんでもない
ハンバーガーは不味くあるべきって感じかな?
俺はドン兵衛にそういうのがあって最近のもちもち感があまり好きじゃない
っても半年に一回ぐらいしか食べないが
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:29:16.12 ID:lKXAshgYO
ケンタッキー行けよ。
和風チキンカツサンドが神過ぎるんだ。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:29:44.87 ID:ywsDX+8h0
>>81
ケンタッキーはツイスターオンリー
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:30:55.47 ID:eLzlN7MsO
ケンタッキーはポテトがマズイ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:30:58.68 ID:Wv4r/UTi0
クアアイナうまいね.アボガド関連とか.
でもでかすぎて口にはいらん.
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:32:10.21 ID:ukeZ2En80
マックラップはもう全体的に不味い。
60のジジババはあの皮で歯が崩壊する
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:33:11.45 ID:LxmDbgriO
ハンバーガーに拘るとか高級卵ご飯作るぐらい無駄
マックでいい
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:33:38.40 ID:CADde32M0
神の中でもさらに王族であるロイヤルゴッドバーガー最強
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:03.50 ID:eLzlN7MsO
ゴッドバーガーってそんなにうまいの?近畿に店ある?
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:27.67 ID:uG5uTrLH0
>>100
広島に来たら食えるよ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:53.49 ID:CADde32M0
>>100
世界でただ1軒、広島の横川駅前にあるだけだw
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:16.16 ID:eLzlN7MsO
>>105
新井に渡して新大阪まで持って来させてくれ。
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:52.10 ID:/YVS5EfSO
今調べたら近所にゴッドバーガーができるらしい。ワクテカ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:38.12 ID:I6NMxNG6O
バーガー食べにアメリカとフランス行って食べたがフランスのほうがおいしかった。
でもなんだかんだで日本のがうまい。やっぱ日本人の味覚にあわせてるんだろーなー
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:37:16.08 ID:CADde32M0
待て、これ以上ゴッドバーガー広めんなよ、ただでさえ店狭いんだから入れなくなるだろ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:11.15 ID:CAeiVOc50
ゴッドバーガーがすごく・・・愛されてます・・・
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:21.15 ID:gY1+1A7yO
モスやフレッシュネスが美味いのはわかるけどアメリカっぽいジャンクな雰囲気が好きな俺はマック無印
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:31.74 ID:cjL4adoUO
フレッシュネスが好き♪しぼりたてジュースも美味しいし♪
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:57.13 ID:CADde32M0
フレッシュネスも評判いいみたいだから今度行ってみるわ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:34.96 ID:FYC+Zkre0
食いもんは値段で決まる122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:41:00.33 ID:Thnaggrc0
>>120
売り子だろ 121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:46.20 ID:phpoMFEa0
俺千葉在住だけどゴッドバーガー知ってるぜ。
あのちっせえ店だろ?
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:01.17 ID:EgoVpugX0
Mバーガー大阪工業大学の西に位置する個人経営のお店
工大生にも人気です
自家製ハンバーグとソースの「Mバーガー」
揚げたてフライとマヨネーズのコラボレーション「フィッシュバーガー」
じっくりコトコトうまみの効いた豚の角煮「角煮バーガー」
揚げたてカツはすごくジューシー「ヒレカツバーガー」
チキンと野菜の新鮮コンビの組み合わせ「チキンサンド」
ALL200円
最高にうまいです
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:44.50 ID:r9FL/YzFO
ここまで
ロッテリアなし
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:51.86 ID:JbHZhEsn0
佐世保のバーガー屋はうまいよ
昔からやってるバーガー屋は普通の大きさでうまい
ブームに乗って出来たところがデカくて食べにくい
モスなんて行かなくてもおk
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:54.82 ID:2V334cWE0
ウェンディーズしょっぺっぇえええええ!
でも好き
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:00.83 ID:NOEeDA8nO
vipでフレッシュネスってレスを見るとスイーツ(笑)的ななにかを感じる
いやうまいけどさ。高すぎ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:02.17 ID:LxmDbgriO
高いとこのバーガーはトマト入ってるのが嫌だ
抜いてもらっても値段が変わらないのはもっと嫌だ132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:28.33 ID:h3Ol0ne+0
クアアイナがこんなにガイシュツとは・・・
でもポテトあんなにイラネ。
あと晩に行ったら野菜の残り処分のためにサラダがついてくるから
晩の方が得。
これ豆知識な
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:43:26.58 ID:Xi992l4LO
この中でマックが出てこないってことは相当不味いんだろうな
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:46:33.77 ID:eLzlN7MsO
>>135
マックは無難に不味くない物を食いに行く所。
うまいハンバーガーを求めて行く所じゃないと思ってる。
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:50:34.39 ID:UWMF7VUN0
>>142
あれは無難にまずくないものなんてないだろ・・・
胡椒とか利きすぎで酷い。
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:55:04.99 ID:eLzlN7MsO
>>148
レギュラーメニューはまぁ無難でしょ。
チキンフィレオか何かに挟まってたトマトは青臭くてたまらんかったが。
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:51:14.29 ID:CAeiVOc50
マックはマックって感じだな・・・
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:43:58.14 ID:JkKMRrHrO
フレッシュネスのクラシックバーガーの美味しさは異常
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:44:18.58 ID:U5lBrlit0
フレッシュネスは一度だけ食った
美味かった
でも高すぎ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:45:32.65 ID:h3Ol0ne+0
フレッシュネスはパンの甘さがいらん
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:44:50.21 ID:0ftNMdTIO
8cafe humburgerはウマイ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:47:34.00 ID:yJbA5+ZFO
上野駅内にある
ハードロックカフェのハンバーガー食ってみろ
値段は高いが世界が変わるぜ
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:48:14.02 ID:CADde32M0
>>144
ハードロックカフェずっと行きたかったんだよな
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:58:23.08 ID:S59slhDMO
フレッシュネス近所にあるけど、俺には入りづらいふいんき(なぜry)だったから行った事なかったww
今度行ってみようかな、何が1番お勧め?
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:59:55.03 ID:ywsDX+8h0
>>155
とりあえずクラシックバーガー食っとけ
基本的に高いけど
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:00:07.47 ID:pn80OJiA0
メガマックより、ウェンディーズのトリプル食え
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:05:13.92 ID:eLzlN7MsO
>>158
トリプルはさすがにでか過ぎるw
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:09:43.22 ID:pn80OJiA0
>>168
ダブルでもいいやw
ウェンディーズは肉食ってる感が強くていい
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:16:08.49 ID:eLzlN7MsO
>>174
「肉喰ってるぜ!」って気分になれるのがウェンディーズのいいとこだな。
ただ、肉汁がたれてきて手が汚れるのがネックw
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:03:06.22 ID:xLH6CEpRO
ロッテリアは少し高級なものを食ってる気分になるからいい
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:03:27.41 ID:EgoVpugX0
>>166
ならねぇーよ
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:08:19.75 ID:uG5uTrLH0
マックはマックチキンナゲット&ポテト
ロッテリアはリブサンド&ふるポテ
モスはテリヤキ&ライスバーガー
異論は場合によっては受け付けない178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:10:45.30 ID:ywsDX+8h0
>>172
マックチキン・・・・ナゲット・・・・・?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:08:55.14 ID:u8b3F+btO
フレッシュネスは確かに旨いが高すぎる。ハンバーガー一個に300円って払えないって
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:10:36.98 ID:lTAkzo6H0
>>173
本日のセットとかで全部で600円ぐらいだろ
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:11:26.68 ID:6f0rFeYPO
クアアイナって横浜周辺にある?
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:11:51.79 ID:sQiG9/570
>>181
ベイクオーターと赤レンガにある
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:11:27.07 ID:sQiG9/570
クアアイナまじでうますぎる
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[VIPPER]:2007/11/13(火) 12:11:41.58 ID:xcMjgqAe0
グーテンバーガーが何故出てこない?
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:15:12.06 ID:E/xQKub3O
>>183
自販機バーガーwwwww
昔地下鉄博物館にあったな
熱すぎて食べれなかった記憶が
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:20:13.82 ID:U5lBrlit0
>>183
マルシンフーズが撤退したからもはや幻の品に
ただ、千葉の方の24時間自販機ショップでは
グーテンバーガーをほぼ再現した独自生産のものがある
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:12:07.30 ID:lTAkzo6H0
おまえらクアアイナってハンバーガー1つで1000円ぐらいするんだぞ。
フレッシュネスにゴタゴタ言ってるならこっちに言えよw
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:16:39.43 ID:xx6Xnehy0
バーガーキングって言うほどうまくなかったよな?
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:18:11.57 ID:rnO/0sWlO
A&W
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:22:20.07 ID:Qp2AMsdCO
ラッキーピエロはガチ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:25:14.16 ID:yXTdaYZJO
ウェンディーズが安くてうまくね?
近くにないのが残念すぎる
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:43:00.21 ID:Dxs4RGj8O
ラッキーピエロのバーガーは美味しかったわ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:25:07.59 ID:mE4hmVLF0
ガチのマジレスすると、
一番うまいハンバーガー売ってるのは
ヴィレッジヴァンガードダイナー行く度に手と口ベッタベタにしながらむしゃぶり食ってる。
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:26:11.41 ID:q3h9zmGW0
>>224
吉祥寺に行ってもどこにあるかわかならい
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:26:59.33 ID:mE4hmVLF0
北口出て、パルコの前の道をパルコと反対側に道なりに歩いてく。徒歩3分で到着。
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:55:52.07 ID:02yifRVhO
西宮にある淡路バーガーはガチ!
淡路牛と淡路産の玉葱でボリューム満点!
店の姉ちゃん賓乳で最高!
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:56:42.99 ID:uG5uTrLH0
>>151
美女か?美女なら食いに行く175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:09:47.67 ID:02yifRVhO
>>152
かなりの美人だ!
しかも1個500で間近で見れる!
夏の彼女の賓乳具合は最高だった!!! 111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:03.78 ID:EIWv02M9O
ハンバーガー食いたくなったwwww
スポンサーサイト
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:55:24.27 ID:1DXA6Nlj0
最終的にモスの流れになるに100ぺリカ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:56:34.63 ID:lTAkzo6H0
>>6
モスは中国産使うようになったから見捨てた
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:57:16.57 ID:jqLIY9g5O
これは間違いなく
ドムドム
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:57:19.18 ID:+tfjTxys0
フレッシュネスとフレッシュレスは紙一重だよな。
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:58:53.63 ID:fDB5BEJIO
ねえぬえ
佐世保バーガーてうまい?今度食べようと思ってるんだけで
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:00:54.98 ID:7Kpt+38u0
>>12
デカイ、大味、食べにくい
やめておけ
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:58:59.02 ID:eLzlN7MsO
ボリュームだけを求める俺にはウェンディーズが一番 26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:06:50.96 ID:Tpp40w/V0
>>13 同意
肉厨なおれはメガマックよりウェンディーズの肉3枚入りが神バーガー。
合い間合い間にチリビーンズ食うとうめぇ。
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:00:10.04 ID:lTAkzo6H0
でも何気に俺、
ケンタの和風チキンカツサンドも好きなんだ。
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:01:36.40 ID:rbPM8Z8l0
クアアイナ一択だろ19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:02:41.71 ID:lTAkzo6H0
>>18
それ言いづらいから流行らないんだと思う。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:03:57.80 ID:OTel/ppFO
モスがガチ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:05:56.51 ID:ATKyn5oaO
ボンバーガー最強
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:09:04.48 ID:5CqXDD37O >>23
地元wwww
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:06:03.84 ID:Y/b3mU4+0
ファーストキッチンも意外と美味いぞ?
25 :
VIPサンタc ◆8VvpY/Xmas [sage]:2007/11/13(火) 11:06:04.24 ID:sdM1ztN0O
ここまで
ラッキーピエロなし
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:07:22.22 ID:WZb0XGbgO
ポテトはマクド
ハンバーガーはモスバ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:08:31.16 ID:I6NMxNG6O
結局おまえ等は味じゃなくてマイナーなバーガー屋だからうまいうまいといって自慢げになってるんだろ。
モスがガチだっつの。野菜が命
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:09:28.06 ID:CADde32M0
ゴッドバーガーはガチ
日本全国で1店舗しかないけどなw 37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:44.34 ID:I6NMxNG6O
>>32
広島?
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:23.56 ID:M5MuTR30O
ウェンディーズが既に出ていた件
肉好き→ウェンディーズ
野菜好き→フレッシュネス
ジャンク好き→ファーストキッチン
でFA34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:57.66 ID:ywsDX+8h0
フレッシュネスは確かに美味い
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:59.53 ID:jvPU1Y6tO
フレッシュネス好きだけど
クラシックバーガーは意外と普通の味
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:22.70 ID:WZb0XGbgO
というか、フレッシュネスの店員ってなんであんなにウザイの?
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:58.87 ID:lTAkzo6H0
>>36
たしかに学園祭やってるノリではあるな。
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:15:17.24 ID:fZP3D4fR0
YOKOJI HAMBURGERこれに叶うものなし
値段もそれなりにするけど
めちゃめちゃうまかった
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:15:37.11 ID:vN1MiHim0
クア・アイナでしょー あのフレンチフライのサクサク加減と、肉・野菜・バンズ全部うますぎ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:16:29.08 ID:KiMnNw+EP
同じ値段のメニューで比べないとなあ。
モスに100円のハンバーガーなんてないし。
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:26.11 ID:ukeZ2En80
家で作ったバーガーが一番上手い。
手間かけた分疲れるから50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:26.50 ID:dm3VmVJO0
どー考えてもクアアイナ
お茶の水店とかアキバから歩いていけるんだから逝っとけ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:54.08 ID:I6NMxNG6O
フレッシュネスは小さいしソースはこぼれるし最悪だ
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:18:28.08 ID:lTAkzo6H0
>>52
ソースこぼれるのはモスも変わらないな。
あれいい方法ないのかな。
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:42.53 ID:I6NMxNG6O
>>53
ない。特に菜摘にしたらソースがこぼれるの前提なので紙が二重
俺店員乙
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:47.13 ID:/YVS5EfSO
ウェンディーズのあんバーガーの中毒性は異常
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:20:57.78 ID:YfjjTKeB0
ゴッドバーガーさすがだな
広島人多すぎ61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:21:25.21 ID:CADde32M0
>>58
神だからな62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:22:21.86 ID:VcwNysOJO
モスバーガーのこんにゃくライスバーガーの中毒性はガチ
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:26:55.42 ID:utXic9SW0
>>1
ハワイアンバーガーで1500円の食ってみろ
うめえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:27:09.90 ID:Thnaggrc0
そもそもハンバーガー自体がジャンキーな食べ物だと思ってる
ハンバーガー食べたい→ジャンキーな食べ物が食べたい
だからフレッシュネスとかみたいなシャキシャキキャベツとか出てくると正直萎える
マックが一番
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:31:02.83 ID:9EYoMI+YO
>>74
同意
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:31:35.60 ID:TDFi8LhDO
>>74
まあ、分からんでもない
ハンバーガーは不味くあるべきって感じかな?
俺はドン兵衛にそういうのがあって最近のもちもち感があまり好きじゃない
っても半年に一回ぐらいしか食べないが
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:29:16.12 ID:lKXAshgYO
ケンタッキー行けよ。
和風チキンカツサンドが神過ぎるんだ。
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:29:44.87 ID:ywsDX+8h0
>>81
ケンタッキーはツイスターオンリー
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:30:55.47 ID:eLzlN7MsO
ケンタッキーはポテトがマズイ
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:30:58.68 ID:Wv4r/UTi0
クアアイナうまいね.アボガド関連とか.
でもでかすぎて口にはいらん.
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:32:10.21 ID:ukeZ2En80
マックラップはもう全体的に不味い。
60のジジババはあの皮で歯が崩壊する
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:33:11.45 ID:LxmDbgriO
ハンバーガーに拘るとか高級卵ご飯作るぐらい無駄
マックでいい
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:33:38.40 ID:CADde32M0
神の中でもさらに王族であるロイヤルゴッドバーガー最強
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:03.50 ID:eLzlN7MsO
ゴッドバーガーってそんなにうまいの?近畿に店ある?
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:27.67 ID:uG5uTrLH0
>>100
広島に来たら食えるよ
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:53.49 ID:CADde32M0
>>100
世界でただ1軒、広島の横川駅前にあるだけだw
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:16.16 ID:eLzlN7MsO
>>105
新井に渡して新大阪まで持って来させてくれ。
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:52.10 ID:/YVS5EfSO
今調べたら近所にゴッドバーガーができるらしい。ワクテカ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:34:38.12 ID:I6NMxNG6O
バーガー食べにアメリカとフランス行って食べたがフランスのほうがおいしかった。
でもなんだかんだで日本のがうまい。やっぱ日本人の味覚にあわせてるんだろーなー
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:37:16.08 ID:CADde32M0
待て、これ以上ゴッドバーガー広めんなよ、ただでさえ店狭いんだから入れなくなるだろ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:11.15 ID:CAeiVOc50
ゴッドバーガーがすごく・・・愛されてます・・・
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:21.15 ID:gY1+1A7yO
モスやフレッシュネスが美味いのはわかるけどアメリカっぽいジャンクな雰囲気が好きな俺はマック無印
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:31.74 ID:cjL4adoUO
フレッシュネスが好き♪しぼりたてジュースも美味しいし♪
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:57.13 ID:CADde32M0
フレッシュネスも評判いいみたいだから今度行ってみるわ
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:34.96 ID:FYC+Zkre0
食いもんは値段で決まる122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:41:00.33 ID:Thnaggrc0
>>120
売り子だろ 121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:40:46.20 ID:phpoMFEa0
俺千葉在住だけどゴッドバーガー知ってるぜ。
あのちっせえ店だろ?
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:01.17 ID:EgoVpugX0
Mバーガー大阪工業大学の西に位置する個人経営のお店
工大生にも人気です
自家製ハンバーグとソースの「Mバーガー」
揚げたてフライとマヨネーズのコラボレーション「フィッシュバーガー」
じっくりコトコトうまみの効いた豚の角煮「角煮バーガー」
揚げたてカツはすごくジューシー「ヒレカツバーガー」
チキンと野菜の新鮮コンビの組み合わせ「チキンサンド」
ALL200円
最高にうまいです
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:44.50 ID:r9FL/YzFO
ここまで
ロッテリアなし
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:51.86 ID:JbHZhEsn0
佐世保のバーガー屋はうまいよ
昔からやってるバーガー屋は普通の大きさでうまい
ブームに乗って出来たところがデカくて食べにくい
モスなんて行かなくてもおk
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:54.82 ID:2V334cWE0
ウェンディーズしょっぺっぇえええええ!
でも好き
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:00.83 ID:NOEeDA8nO
vipでフレッシュネスってレスを見るとスイーツ(笑)的ななにかを感じる
いやうまいけどさ。高すぎ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:02.17 ID:LxmDbgriO
高いとこのバーガーはトマト入ってるのが嫌だ
抜いてもらっても値段が変わらないのはもっと嫌だ132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:28.33 ID:h3Ol0ne+0
クアアイナがこんなにガイシュツとは・・・
でもポテトあんなにイラネ。
あと晩に行ったら野菜の残り処分のためにサラダがついてくるから
晩の方が得。
これ豆知識な
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:43:26.58 ID:Xi992l4LO
この中でマックが出てこないってことは相当不味いんだろうな
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:46:33.77 ID:eLzlN7MsO
>>135
マックは無難に不味くない物を食いに行く所。
うまいハンバーガーを求めて行く所じゃないと思ってる。
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:50:34.39 ID:UWMF7VUN0
>>142
あれは無難にまずくないものなんてないだろ・・・
胡椒とか利きすぎで酷い。
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:55:04.99 ID:eLzlN7MsO
>>148
レギュラーメニューはまぁ無難でしょ。
チキンフィレオか何かに挟まってたトマトは青臭くてたまらんかったが。
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:51:14.29 ID:CAeiVOc50
マックはマックって感じだな・・・
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:43:58.14 ID:JkKMRrHrO
フレッシュネスのクラシックバーガーの美味しさは異常
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:44:18.58 ID:U5lBrlit0
フレッシュネスは一度だけ食った
美味かった
でも高すぎ
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:45:32.65 ID:h3Ol0ne+0
フレッシュネスはパンの甘さがいらん
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:44:50.21 ID:0ftNMdTIO
8cafe humburgerはウマイ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:47:34.00 ID:yJbA5+ZFO
上野駅内にある
ハードロックカフェのハンバーガー食ってみろ
値段は高いが世界が変わるぜ
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:48:14.02 ID:CADde32M0
>>144
ハードロックカフェずっと行きたかったんだよな
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:58:23.08 ID:S59slhDMO
フレッシュネス近所にあるけど、俺には入りづらいふいんき(なぜry)だったから行った事なかったww
今度行ってみようかな、何が1番お勧め?
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:59:55.03 ID:ywsDX+8h0
>>155
とりあえずクラシックバーガー食っとけ
基本的に高いけど
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:00:07.47 ID:pn80OJiA0
メガマックより、ウェンディーズのトリプル食え
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:05:13.92 ID:eLzlN7MsO
>>158
トリプルはさすがにでか過ぎるw
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:09:43.22 ID:pn80OJiA0
>>168
ダブルでもいいやw
ウェンディーズは肉食ってる感が強くていい
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:16:08.49 ID:eLzlN7MsO
>>174
「肉喰ってるぜ!」って気分になれるのがウェンディーズのいいとこだな。
ただ、肉汁がたれてきて手が汚れるのがネックw
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:03:06.22 ID:xLH6CEpRO
ロッテリアは少し高級なものを食ってる気分になるからいい
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:03:27.41 ID:EgoVpugX0
>>166
ならねぇーよ
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:08:19.75 ID:uG5uTrLH0
マックはマックチキンナゲット&ポテト
ロッテリアはリブサンド&ふるポテ
モスはテリヤキ&ライスバーガー
異論は場合によっては受け付けない178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:10:45.30 ID:ywsDX+8h0
>>172
マックチキン・・・・ナゲット・・・・・?
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:08:55.14 ID:u8b3F+btO
フレッシュネスは確かに旨いが高すぎる。ハンバーガー一個に300円って払えないって
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:10:36.98 ID:lTAkzo6H0
>>173
本日のセットとかで全部で600円ぐらいだろ
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:11:26.68 ID:6f0rFeYPO
クアアイナって横浜周辺にある?
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:11:51.79 ID:sQiG9/570
>>181
ベイクオーターと赤レンガにある
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:11:27.07 ID:sQiG9/570
クアアイナまじでうますぎる
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[VIPPER]:2007/11/13(火) 12:11:41.58 ID:xcMjgqAe0
グーテンバーガーが何故出てこない?
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:15:12.06 ID:E/xQKub3O
>>183
自販機バーガーwwwww
昔地下鉄博物館にあったな
熱すぎて食べれなかった記憶が
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:20:13.82 ID:U5lBrlit0
>>183
マルシンフーズが撤退したからもはや幻の品に
ただ、千葉の方の24時間自販機ショップでは
グーテンバーガーをほぼ再現した独自生産のものがある
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:12:07.30 ID:lTAkzo6H0
おまえらクアアイナってハンバーガー1つで1000円ぐらいするんだぞ。
フレッシュネスにゴタゴタ言ってるならこっちに言えよw
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:16:39.43 ID:xx6Xnehy0
バーガーキングって言うほどうまくなかったよな?
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:18:11.57 ID:rnO/0sWlO
A&W
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:22:20.07 ID:Qp2AMsdCO
ラッキーピエロはガチ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:25:14.16 ID:yXTdaYZJO
ウェンディーズが安くてうまくね?
近くにないのが残念すぎる
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:43:00.21 ID:Dxs4RGj8O
ラッキーピエロのバーガーは美味しかったわ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:25:07.59 ID:mE4hmVLF0
ガチのマジレスすると、
一番うまいハンバーガー売ってるのは
ヴィレッジヴァンガードダイナー行く度に手と口ベッタベタにしながらむしゃぶり食ってる。
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:26:11.41 ID:q3h9zmGW0
>>224
吉祥寺に行ってもどこにあるかわかならい
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:26:59.33 ID:mE4hmVLF0
北口出て、パルコの前の道をパルコと反対側に道なりに歩いてく。徒歩3分で到着。
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:55:52.07 ID:02yifRVhO
西宮にある淡路バーガーはガチ!
淡路牛と淡路産の玉葱でボリューム満点!
店の姉ちゃん賓乳で最高!
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:56:42.99 ID:uG5uTrLH0
>>151
美女か?美女なら食いに行く175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:09:47.67 ID:02yifRVhO
>>152
かなりの美人だ!
しかも1個500で間近で見れる!
夏の彼女の賓乳具合は最高だった!!! 111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:03.78 ID:EIWv02M9O
ハンバーガー食いたくなったwwww
スポンサーサイト