4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:48:54.89 ID:r7opBHGv0
ペイントマンとか
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:49:18.52 ID:kBb/bM9B0
キックスメガマックとかな
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:49:53.61 ID:5mgwmQ5j0
タータベアは打ち切り?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:49:55.08 ID:JMcliJ7u0
河童レボリューションとか
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:50:17.27 ID:QEUj//6E0
ダイスキングをなぜ打ち切った 17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:53:15.24 ID:OWrwVB7zO
>>9
アレはハンドボールをナメてるだろ… 10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:50:23.73 ID:M2ehvhJoO
仏ゾーン
シャーマンキング
重機人間ユンボルとか
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:50:55.44 ID:OhI4vJ0p0
村雨くんをなぜきった
あれは5,6巻ぐらいから面白くなるはずなのに
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:51:40.91 ID:/xZRGblKO
ポルタ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:52:52.78 ID:RvUx1u5E0
ヤマト幻想紀 22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:54:36.59 ID:Vllt1sPMO
>>14
あれは知欠作品の中で最高傑作だよな
主にヒロインの腋が 15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:52:53.64 ID:K4JgjRu60
すもも とか
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:53:11.12 ID:9EYoMI+YO
たけし
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:54:15.47 ID:yFtMsAFIO
ここまで斬なし
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:55:06.07 ID:18OtLCZW0
グランバガンが出てないことに失望した
あれすげーおもしろかったのに。あとソワカとか
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:55:09.26 ID:YNses7TbO
ドンボルガン
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:55:28.14 ID:K4JgjRu60
オートマチックレディは今なら続いたかもな
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:57:32.85 ID:SOjWDdxhO
カインだっけ
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:58:09.35 ID:1sXVn6CeO
少年守護者
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:58:27.92 ID:MEsJi94wO
マサトメとかあったな
幕張は打ち切りだっのか?
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:58:29.00 ID:r2BgJAf/O
打ち切り法師だろ…
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:58:30.88 ID:13Soc+s30
ヒカルの碁は外せない。これはおかし過ぎた。
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 08:58:43.26 ID:HEbWhyOp0
島袋
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:58:46.46 ID:Vllt1sPMO
リアルハマーが描いてた闇神なんたら
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 08:59:59.23 ID:RnBjPUzH0
なんでみえるひと終わったんだよ・・・・
まあ理由は分かるが、ガクの話だけはちゃんと終わらせて欲しかった・・・・
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:01:25.66 ID:5rVgqX9CO
>>40
みえるひとがみえてなかった
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 08:59:59.49 ID:peX9lZveO
ここまでロケットで突き抜けろ無し43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:00:51.32 ID:6Lg0i1z/O
キックボクサーまもる
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:01:39.96 ID:H0Z7QyHyO
最短って画朗だっけ? 433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:35:28.40 ID:WSlZP+kC0
>>45
確か、ボクシングの漫画で6話くらいで終わったのがあったと思うけど。
別作で『フォア一本で勝つ事が至上』って主人公のテニスマンガ(ACEだったけ)描いてた人の奴
って、ぐぐってみたら『セコンド』(井上泰樹)って漫画でやっぱ6回だった
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~comefx99/jump.htm
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:39:23.76 ID:H0Z7QyHyO
>>433
6週ってすさまじいなw46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:01:40.85 ID:kBb/bM9B0
竜童のシグ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:02:49.90 ID:mxbvJ3Ay0
スケットダンスと勇者学とベルモントが打ち切られない
今のジャンプに末期を感じるのは俺だけか?
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:09:13.02 ID:fxxZAYJ0O
>>49
ベルモントは位置的にそろそろ終わる気がする
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:03:26.47 ID:peX9lZveO
A.O.N
道元は元気にしてるかな…。
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:03:28.17 ID:/6aUCFSBO
しんかいぎょ
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:03:37.31 ID:ICn75t78O
ガンブレイズウェスト
AON
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:03:41.34 ID:ljpd4nPR0
せ・・・ セーラー服騎士
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:04:22.08 ID:rHIugrY4O
何故もて王を打ち切った…
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:04:35.90 ID:kBb/bM9B0
魔女っ娘ビビアン
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:07:18.15 ID:peX9lZveO
戦国乱波伝サソリ
サラブレッドと呼ばないで
神無手
印象的な3週連続新連載→3週連続打ち切り
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:07:23.97 ID:vN1MiHimO
ブリーチなんかよりゾンビパウダーの方が面白いと思ったのは俺だけではないはず 134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:32:17.68 ID:+4RH7UkJ0
>>67
同意
ゾンビパウダー > ブリーチ
大和幻想期 > 黒猫
ガンブレイズウエスト > 武装錬禁
COOL > テニプリ
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:33:45.12 ID:1He9Qf8z0
>>134
ブリーチも最初は結構面白かった。
ジャンプは長期連載になるほどgdgdになっていくから困る。
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:07:35.88 ID:K4Ls+n+BO
なくようぐいすのラストはガチ
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:08:12.56 ID:ICn75t78O
武士沢レシーブ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:09:24.36 ID:Nsiuw/Sk0
男ざry 80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:11:37.89 ID:nNy1FohpO
>>74
未完 83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:13:17.18 ID:mxbvJ3Ay0
>>74
男坂は伝説の漫画だなw 75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:10:14.01 ID:H0Z7QyHyO
私のカエル様
仏ゾーン
花さか天使テンテンくん
テンテンくんが1番残るとは思わなかったぜ・・・
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:13:42.50 ID:9ngJWpZY0
てんぎゃんって知ってるか?
第一部完ってなってるから第二部が始まるのを
ずっと待っているのだが始まる気配がない
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:17:09.92 ID:Nsiuw/Sk0
>>86
ボギー.ザ.グレイドも二部が始まる気配が10年以上なry
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:19:04.15 ID:7A43ClUGO
>>86
食った物反芻しながら待ってろ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:14:46.65 ID:jk/uUnkQO
伝説の名作
大盗賊ポルタ
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:15:09.87 ID:Dq8mxL/l0
ベルモンドとか勇者学残してP2切るとか意味不明すぎる
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:17:09.23 ID:FlSbEXPW0
P2ってどんな漫画か知らんけど打ち切りきまっつたの?
だいぶ前に漫画板でP2とハンターとなんかが打ち切られるって書かれてたよ
やっぱハンターも終わりか
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:18:05.13 ID:H0Z7QyHyO
たけしとワンピースって同時期だったよな?あと一個何が連載開始したんだっけ? 411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:13:16.88 ID:wqDG3bxU0
亀だが>>98はH×Hじゃなかったっけ?
当時ジャンプで葉書で応募するとたけしとワンピとH×HのどれかのOVA選べるみたいな企画があったの覚えてる
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:14:59.80 ID:d4wlBWo70
>>411
そんなわけないだろwwwww
単行本の巻数比べてみろよwwwww
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:17:57.82 ID:C0XXwN0/O
>>412
冨樫の壮大な釣り105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:20:17.95 ID:22//wAuM0
海人ゴンズイ
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50269881.html111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:23:40.96 ID:Nsiuw/Sk0
>>105
ゴンズイは不気味すぎw
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:20:29.13 ID:PlmmwOnZO
惑星を継ぐものとかそんな感じの
地獄戦士魔王
少年探偵ダン
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:26:24.11 ID:Nsiuw/Sk0
キメポーズがやたらオーバーアクションな心理捜査官の話なんだっけ
…ああ、心理捜査官草薙なんたらか
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:29:51.02 ID:+4RH7UkJ0
ガロウとか覚えてるやついんのかな 142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:37:56.63 ID:H0Z7QyHyO
>>123
メニークルシミマス!
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:02:21.36 ID:L20aLe99O
>>123
指を筆にしてるやつ?
三獣士が打ち切られたときは…。
あの人のなんでいつも打ち切られてたんだ。
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:04:31.49 ID:AuNC/f8DO
>>226
いまあの人なにしてんの?
男女とも色気あって好きだったぜ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:09:03.49 ID:+4RH7UkJ0
>>234
ヤングジャンプだかスーパージャンプだかで時代モノ描いてた気がする
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:29:51.20 ID:H0Z7QyHyO
きりんとか普通に忘れ去られてそうだから困る
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:30:41.93 ID:1He9Qf8z0
>>124
あったな。
密リターンズはあれで描ききってるんだろうか。
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:30:42.47 ID:AuNC/f8DO
>>124
八神、今はエロマンガ描いてるんだっけ?
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:31:53.45 ID:3yLjutsDO
>>124
今、ヤンマガでやってるな
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:31:11.21 ID:XjxIWPZd0
河童レボリューション137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:35:02.56 ID:+4RH7UkJ0
>>131
ヤベエ忘れてたwww
めっちゃ好きだったwwww
あの人もう一回描いてくれないかなあ・・・
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:41:37.36 ID:H0Z7QyHyO
>>137
ノリは空知に似てるな
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:37:28.35 ID:uFPS3sQ60
メゾン.ド.ペンギンってどうなった?
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:37:39.62 ID:DSkX+EMrO
サラブレッドと呼ばないで
かなり好きなんだったんだが、まさかの打ち切りで悲しかったな
面白いと思ってたのは俺だけなのか
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:39:37.93 ID:mC4C0ZAO0
ゾンビパウダーは確かに面白いが、打ち切られたからこそ面白いと思う。
下手に続いてたら今頃ガンマが「何…だと…?」とか言ってるかもよ。
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:40:23.54 ID:F+wWYCiLO
ゾンビパウダーは設定とか伏線とかは好きだったけど、
戦闘に関してはブリーチと同じ臭いがした
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:47:29.50 ID:bpya7zV4O
>>148
そうか?ブリーチより変な設定とか説明ないから好きだけど
技名とかいわないしなwwww
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:50:20.96 ID:1He9Qf8z0
>>168
言ってたよ。ガンマがガンガン言ってた。
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:41:57.12 ID:ICn75t78O
ソードブレイカーが出てないとかお前らもぐりだろ158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:43:30.83 ID:H0Z7QyHyO
>>153
お前のような鬼畜を探していた!
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:46:06.84 ID:/j0fadOAO
>>153
ソードブレイカーヤマトだっけ?
そのあとに同じ作者で、人間に化けた悪魔が主人公の漫画があった気がするんだが…タイトルが思い出せない
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:48:03.32 ID:H0Z7QyHyO
>>162
ヤマトはソードマスターだwww
あと梅さんのジャンプ最後の作品はLIVE
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:44:10.90 ID:AuNC/f8DO
ノルマンディーの人のノリはすごく好きなんだが、毎度打ち切られるよな……165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:46:23.90 ID:H0Z7QyHyO
いとうみきおには独特のセンスがあるな
村雨くんはあまり好きじゃないけど
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:48:41.35 ID:9jsvhDqf0
ぷーやん?
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:49:18.73 ID:bpya7zV4O
釣りっきーずピン太郎とか覚えてるやついんの
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:54:39.89 ID:qx5R/Kaf0
>>175
グランダー武蔵みたいなのだよな
俺はビータクト~野蛮なれ~が好きだった
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:50:34.66 ID:3AFZ+Fc7O
リアルタイムで読んでなくても打ちきりっぽいやつは終わり方がかなり不自然だから
分かりやすいよな
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:51:34.19 ID:1He9Qf8z0
>>182
単行本が2~5巻くらいのやつは大体打ち切り。
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:52:26.81 ID:peX9lZveO
>>182
シャーマンキングのことか!!
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:51:42.95 ID:9jsvhDqf0
これは切られると思ったのに続いてる漫画ってある?192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:52:47.22 ID:h80MyRzgO
>>185
ネウロ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:52:53.28 ID:3yLjutsDO
>>185
テニス
勇者学
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:53:30.07 ID:42NtRClyO
>>185
P2
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:53:30.97 ID:AuNC/f8DO
>>185
メゾンドペンギンが連載されてた時は、ジャンプオワタと思ったな
打ち切られたけど
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:53:31.93 ID:Yzrhhb4NO
>>185
太臓とかいうやつ
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:54:09.34 ID:/bRRli5h0
>>185 銀魂
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:54:53.81 ID:SQuCy8V/O
翔の伝説
エース!
CHIBI
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:01:34.52 ID:hzLliAqxO
>>201
高橋乙
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:55:46.68 ID:AuNC/f8DO
打ち切りじゃない漫画の方が少ない気がしてきた
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:57:44.87 ID:mC4C0ZAO0
>>205
予定通り?終わった漫画って何だろ。デスノ以外で 221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:01:44.70 ID:+4RH7UkJ0
>>211
ダイとか
でもたしかに多くは思いつかないw
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:01:44.98 ID:HCSfbdBTO
>>211
ブラックエンジェルズ
魅 男塾
北斗の拳
Dr.スランプ
あたりか?
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:00:05.09 ID:uFPS3sQ60
>>205
ウ…ウイングマンとか
80年代のジャンプしか俺にはわからねえ…
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 09:56:41.63 ID:HbNsRkvfO
私のカエル様は打ちきりにするには凄く惜しい漫画だった207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 09:56:47.78 ID:AuNC/f8DO
ゾンビパウダーの凄いところは
久保は18、19であれ描いて人気でたこと 229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:03:45.56 ID:H7jv4VU9O
大相撲刑事
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:05:38.47 ID:24fMvxPkO
切法師の続きが読みたい
単行本買ったらもっと読みたくなった
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:06:26.50 ID:/M56CCdBO
仏ゾーン
シャーマンキング
重機人間ユンボル
武井信者の俺涙目
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:07:44.47 ID:AuNC/f8DO
>>239
俺、マンキン打ち切られた週ショックで学校サボった
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:08:31.69 ID:FKFx7II10
>>239
仏ゾーン以外は打ち切られて当然だと思います。
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:08:25.48 ID:ICn75t78O
くらげ中二
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:09:57.92 ID:+4RH7UkJ0
>>244
く・・・ くらげ夫ーーー!!!!!!
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:09:02.85 ID:0LorDhw00
打ち切りじゃないジャンプ漫画ってあるのか?
人気があれば「ツヅケロ」
人気がなければ「ヤメロ」
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:11:27.10 ID:LDLxUixK0
>>246
作者がもう描きたくなくても続けさせられるというケースもry
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:10:17.46 ID:80FUG8alO
ジャンプの打ち切りの基準って
面白いかじゃなくて人気投票数取ってるかなんだよね。
だから読んでる奴皆面白いと思ってても
誰もハガキ送んなきゃ打ち切られちゃうんだ
ところで皆で集英社に連載再開してほしい漫画とか
意見だしてみたいんだけどなんかそんな漫画ある?256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:11:21.13 ID:AuNC/f8DO
>>252
仏ゾーンかな
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:13:08.30 ID:LDLxUixK0
>>252
変態仮面
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:13:08.70 ID:24fMvxPkO
>>252
切法師しか思い浮かばない
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:13:41.93 ID:AuNC/f8DO
>>252
忘れてた。週刊じゃなくていいならUJの『皇国の守護者』を……
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:15:50.75 ID:+4RH7UkJ0
>>252
ガンブレイズウエスト
あの終わり方は無いわ・・・
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:11:44.10 ID:lJA7WY4tO
みえるひとが打ち切られたのが本気でショックだった。
ガクりんー!
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:11:45.38 ID:3AFZ+Fc7O
ヤンジャンになっちゃうけどパーフェクトツインって漫画の打ち切られ方はひどかった
途中まで面白かったのに5巻買ってがっかりした
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:13:28.18 ID:ICn75t78O
>>260
ホットマンの作者かwwwww
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:17:15.31 ID:3AFZ+Fc7O
>>265そうそう
あれ5巻の展開のおかしさは異常ww後半とかもはやギャグ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:12:21.46 ID:L492fYgA0
釣りッキーズピン太郎でおなまずさまの回はエロすぎてふいた
無論精子が
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:15:16.15 ID:3AFZ+Fc7O
>>261わかるわwwwwwwwwあの作者エロ関係ないような漫画でもエロいよなwwww
ぬーべで男がパンツになっちゃって女がはくの何巻だっけ?
買うから
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:16:38.57 ID:AuNC/f8DO
>>270
鬼の妹の回だから後半だよな
あれはなんかエロい
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:22:08.97 ID:d4wlBWo70
ねじめが打ち切られたのは今でも納得いかない
俺だけか?
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:24:09.18 ID:ICn75t78O
>>286
尾玉の不遇っぷりに腹が立つ294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:24:55.94 ID:peX9lZveO
>>286
同意
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:28:02.02 ID:d4wlBWo70
>>293-294
良かったww同士がいた
当時腹抱えて笑ってたからなあ。
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:29:53.68 ID:RswSxSCwO
>>286
俺もきにくわねえ!おもしろかったのに…
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:26:13.31 ID:S4gwV9bgO
>>293
まあシリウスで元気にやってるからもうどうでもいいさ
そういう事繰り返した集英社は一部大御所以外人材不足でカツカツだし
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:30:19.15 ID:peX9lZveO
>>302
ねじめはちゃんと買ったよ。個人的にはえすてるが好きだw
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:32:18.78 ID:d4wlBWo70
>>309
いたなwww俺も買うわwww
全二巻だっけ?
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:33:48.62 ID:peX9lZveO
>>312
そう、全2巻
純情パインの読み切りも掲載
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:35:16.53 ID:S4gwV9bgO
>>312
アイドル地獄変とロマンティック食堂も買っとけ
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:36:29.18 ID:jJwvhkQEO
尾玉はどこ行っても不遇な扱いだよな。結構固定してるファンいると思うんだが。
ただギャグ漫画だからほんとの最終回とか気にならないのが救い。 288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:22:57.83 ID:F6PJX9oeO
小畑さんのランプ・ランプ。なぜあれが打ち切られたのか理解できない。
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:25:30.44 ID:SQuCy8V/O
ゴッドサイダー
これは結構綺麗に終わった記憶がある
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:29:55.53 ID:OazgCCI2O
>>297
強引な三部構成と言えなくもない。
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:26:55.57 ID:l/fWIrHVO
もののけニャンタロー
もうテンテンくんの作者は売れないだろうな 303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:28:37.43 ID:H0Z7QyHyO
>>301
むしろなんでテンテンくんがあんなに売れたのかよくわからん307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:30:13.41 ID:+4RH7UkJ0
>>301
別の雑誌で探偵モノ描いてた
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:30:59.07 ID:+4RH7UkJ0
>>303
テンテン君は普通に面白かったけどなあ・・・ 314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:33:28.44 ID:d4wlBWo70
>>310
だね。それに小学生にも受けそうだったし
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:30:17.20 ID:7A43ClUGO
>>266
単行本派だから知らんかったんだけど皇国打ち切られたの?
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:31:50.84 ID:AuNC/f8DO
>>308
色々あって打ち切られました
今月だか出るのが最終巻かな
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:38:04.80 ID:7A43ClUGO
>>311
マジかよ…orz
しょうがないから続きは小説買って読む事にするわ(´・ω・`)
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:39:28.33 ID:Nc4BwINu0
地獄戦士魔王の作者って今なにやってるんだろう
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:38:41.88 ID:XyAgkO8G0
ジャンプは最近読みきりであった乳首がコントローラーな
女子高生のやつが面白かった
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:39:17.92 ID:d4wlBWo70
>>332
sねg
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:40:34.55 ID:PsnhQwaJ0
>>332
おじさんが凄いコマンドを入力しちゃうぞ!
みたいな台詞があったような
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:40:51.84 ID:3AFZ+Fc7O
>>332そういうの大好きだww
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:41:20.78 ID:S4gwV9bgO
>>332
いちごちゃんストロベリー?
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:41:23.65 ID:22drT9LcO
マンキンは最後gdgd
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:43:22.82 ID:S4gwV9bgO
>>339
なんか再開するとかしないとかの噂が流れてるな
少なくとも何か武井に動きがあるらしい
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:42:32.82 ID:d4wlBWo70
スラムダンクってなんで終わったの?346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:43:47.09 ID:+4RH7UkJ0
>>341
作者が集英社を嫌いになった・・・とかなんとか
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:45:29.20 ID:JCXjYE2SO
>>341
作者は陵南あたりでやめたかったんじゃなかったっけ
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:45:47.43 ID:hSoCPjjoO
翠山ポリスギャングだったっけ
あれの終わり方忘れた
打ちきり? 354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:46:32.09 ID:XyAgkO8G0
>>351
最後に黒崎アボンして「麻雀でもするかぁ!!」でオワタ
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:48:47.64 ID:hSoCPjjoO
>>354
㌧ 単行本ほしくなってきた
鳳凰の爪っ!!とかひさしぶりにやりたい
359 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:49:37.05 ID:XyAgkO8G0
>>357
あの漫画のせいで一時期記憶喪失装ったのは俺の黒歴史です
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:52:05.00 ID:hSoCPjjoO
>>359
ありすぎて困るwwwwwwwwwww
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:45:48.65 ID:7gcqNCyV0
えーっと、トーナメントやったと思ったら突然ファンタジーの世界に行っちゃった漫画って何だっけ355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:47:10.33 ID:d4wlBWo70
>>352
テニス?
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:51:22.16 ID:mUukwd/JO
>>352
タカヤじゃなかったっけ?
あててんのよ!の元ネタだよな?
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:49:58.94 ID:JL5BFZq8O
斬は打ち切りじゃねーよ、休載だよ
366 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:51:40.44 ID:R5zx2ArL0
惑星を継ぐ者の続編まだかな
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:55:19.51 ID:jSY4u66mO
スラムダンクの3番煎じくらいのバスケ漫画あったよな
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:51:49.05 ID:42NtRClyO
>>371
I'm a faker(スペル微妙だけど)
ネットで知り合った三人が3on3をやる
ジャンプの表紙に「みんなが待ってた本格バスケ漫画!」
とりあえずとんでもないフェイク
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:55:21.64 ID:yqCQEoCW0
ライジングインパクトの作者が書いた格闘漫画のやつ
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:57:10.32 ID:AR/IKLRuO
『バレーボール使い郷田郷』
コミックス発売中!
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 10:58:06.30 ID:d4wlBWo70
>>374
あれもう打ち切りになったのかwwww
結局面白かったの?
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 10:58:00.52 ID:S4gwV9bgO
アンドロイドの奴の読み切りとか嫌いじゃなかったんだけどな
師匠……393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:04:44.64 ID:X/pS6JwKO
>>376
あれブリーチの人が描いてたのか
あの漫画は面白かった
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:06:59.31 ID:S4gwV9bgO
>>393
自分で書いといてなんだけどアンドロイドのやつだけでよくわかったな
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:12:29.49 ID:X/pS6JwKO
>>403
あの漫画好きだったからな
女のアンドロイドはべらかしてる悪人がアンドロイドの感情装置を切って主人公に襲いかからせたり、
悪人が感情をなくしたはずのアンドロイドに撃たれるシーンが最高だった
あと顔に矢印がついてる仲間もいたっけな
この漫画が連載になればよかったのに
391 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:04:11.06 ID:R5zx2ArL0
目ン玉に水晶いれる剣士漫画はなんだっけ?
剣の軌道が見えるみたいな
最後大砲の弾ぶった切るやつ
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:04:53.52 ID:S4gwV9bgO
>>391
グランバガン
ガンブレと同時期だったかな
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:05:08.87 ID:XyAgkO8G0
>>391
侍っぽいのが主人公ならバガンとかそんな名前じゃなかったっけ?
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:05:33.75 ID:H0Z7QyHyO
>>391
グレンラガンだよ
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:25:18.45 ID:Nc4BwINu0
にわのまことの漫画全部
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:29:01.15 ID:cQt/+a8n0
>>421
あれはもうモモタロウで才能が枯れた
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:33:53.75 ID:S4gwV9bgO
邪道マサムネってどうなったの?
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:27.81 ID:DbVfsWt30
>429
ペンネーム変えてソムリエール描いてるから多分もうやらない
惑星を継ぐものの人が最近読み切り描くことになったってニュースになってたけど
打ち切りでもインパクトある作品はいつまでも忘れられないもんなんだな440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:38:30.51 ID:cQt/+a8n0
ばっちょは、最初勢いあるけど失速も早いからなぁ。
連載始まったサンデーの金剛番長、すっげぇ面白いんだけど
このテンション保てるかがすげー心配。
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:42:11.16 ID:S4gwV9bgO
>>440
あれ面白いかなー
「そういう漫画の文法をお行儀良くなぞってそういう漫画を描きました」って感じで
あの漫画ならではの面白みを見いだせないんだよなー
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:44:00.05 ID:LO/p8yssO
>>446
あの人の漫画はインパクトはあるんだが尻すぼみっていうか…
出オチ?
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 11:39:34.47 ID:cQt/+a8n0
ジャンプから逃げて、今別誌でそこそこの漫画描いてる人って
どんくらいいる?445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:41:36.32 ID:LO/p8yssO
>>442
井上とかウルJに行った人達とか
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:43:51.11 ID:S4gwV9bgO
>>442
にわのまことと山根和俊と八神健が
原作付きだけど元気にやってる
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:44:23.42 ID:V/oywzB+O
>>442
鈴木央
サンデーでブリザードアクセル(スケート)連載
↓
打ち切り
↓
金剛番長連載中で好評
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:44:41.64 ID:H0Z7QyHyO
>>442
有名どこは井上、森田、荒木、木多、しまぶー、原、北条あたりか
八神とか高橋ゆたかもどっかでやってたっけか
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:52:19.70 ID:WSlZP+kC0
>>452
高橋はSJ系でなんか竿師とか詐欺師の漫画描いてると思うが
昔は割と、ジャンプとの契約切れた人が色々漂って、流れ着くのがチャンピオンってイメージがあったな
みやたけしとかどうしてるんだろ…
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:56:35.99 ID:OiMxojBf0
>>452
キユはたしかヤンジャンで連載してたはず
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 11:56:24.54 ID:N4IJYnKnP
ゾンパが切られたのはゾンパという作品自体が編集部主導でトライガンをパクった作品だから。
単行本を見ると分かるけど、ゾンパは初期の構想ではトライガンみたいなスチームパンク系の世界じゃなくて、
BLEACHみたいなインチキ和風の世界観だったはず。468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:02:36.41 ID:USqcUTOA0
>>463
それ作者も認めてるしな・・
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:01:12.89 ID:4VaDG7UyO
ここまでサイプラ無し
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:03:23.77 ID:M2ehvhJoO
>>467
フジリューの緑丸のあれか!
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:11:03.55 ID:N4IJYnKnP
>>467
綿貫緑丸ktkr
そういや生まれて初めて買ったコミックがサイコプラスだったなぁ…
487 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:13:54.22 ID:vmJuGckm0
ジャンプはハガキアンケートやめてウェブ投票にしろよ
ターゲット層すら変わってきたろうに493 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:15:51.87 ID:Z3j/vaBY0
>>487
ウェブ投票にしたら今以上に組織票が酷くなりそうな気がするんだが
リボーンDグレうさぎあたりが看板になっちゃうぞ
506 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:21:44.81 ID:vmJuGckm0
>>493
その3つには強力なファンでもついてるのか?正直ハンタとワンピはゆるがんだろ
同一IP制限にしたらしらんやつは1回で終わりだろ
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:26:32.33 ID:mC4C0ZAO0
>>506
腐女子なる一団があってだな
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:33:05.93 ID:vmJuGckm0
>>511
てっきり腐女子のほうが読者多いのは百八式だけかと思ってたよ
本屋でそれらのBLエロパロ売ってるのみたことねぇしな
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:35:42.83 ID:M2ehvhJoO
腐女子はジャンプに群がる習性があるらしい。
もとが何だろうと自分達向けに変換する力を持っている
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:00:11.83 ID:SS89e88CO
単行本でしか読んでないからわからないんだけどマインドアサシンって打ち切り?
だとしたらあれはジャンプだから人気なかったと信じてたい
携帯からでスマソ
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:02:04.84 ID:vmJuGckm0
>>534
最後の方でもっと年齢層高い季刊に移った
編集の方でも打ち切りが惜しいと思ったんだろ
4巻、5巻のほうが1話のページ数多いのはその理由
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 13:15:38.22 ID:DbVfsWt30
翠谷ポリスギャングとかかおす寒鰤屋とか
打ち切られた後いつの間にか青年誌で活躍してるとさびしくなる
545 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 13:19:33.42 ID:H0Z7QyHyO
>>543
かおす寒鰤屋は内容がまんまカオスだったから作者成長したなーとは思う
王様の仕立て屋だっけ
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:11:01.58 ID:IEXDsbe7O
鬼がきたりて
少年探偵Q
(´;ω;)482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:12:15.20 ID:H0Z7QyHyO
>>479
しんがぎんって今なにやってんだろうな
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:12:59.82 ID:S4gwV9bgO
>>482
向こうで元気にやってるさ
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage]:2007/11/13(火) 12:13:18.61 ID:DbVfsWt30
>482
え、マジで言ってるの?
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:16:16.54 ID:3HN2uT6iO
しんがぎんはかなり後に知ってショックだったなぁ
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:17:41.44 ID:H0Z7QyHyO
>>483>>485
知らなかった・・・亡くなってたのか
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:23:17.64 ID:3HN2uT6iO
しんがぎんの死因ってなに?
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:24:46.78 ID:S4gwV9bgO
>>508
心不全
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:27:10.31 ID:N4IJYnKnP
>>508
ストレス性の拒食症による栄養失調が原因の心不全だな
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:28:28.00 ID:3HN2uT6iO
>>510
そうか…まだ若かったのにな
何が原因で心不全になったのか知らんけど
514 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:30:29.96 ID:3HN2uT6iO
>>512
あわわ書いてあった
色んな意味で細い人だったんだな…合掌
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]:2007/11/13(火) 12:55:44.62 ID:Z/qwbpdbO
「鬼がきたりて」だったのか。
今まで「鬼がきたりして」だと思ってた・・・